sponsor-tv @ ウィキ
TBSテレビ 1989年10月
最終更新:
sponsor-tv
-
view
TBSテレビ 1989年10月
月曜21:00枠のノーシンが降板。資生堂・西川産業・パロマ・ヤマザキナビスコ・養命酒は「月曜ドラマスペシャル」に残留
「火曜ビッグシアター」に提供した花王・大鵬薬品・ピップフジモト・明治製菓・オッペン化粧品・中外製薬・原ヘルス工業・ダイドードリンコ・富士通は「水曜ロードショー」に移行。
カルビーは火曜20:00枠に。日産自動車・日本ビクターは「ギミア・ぶれいく」に。
水曜21:00枠に提供した三共・資生堂・本田技研・北日本食品・UCC・キユーピーは金曜22:00に移行。
「ザ・ベストテン」に提供した花王(120秒)・キリンビール・日産自動車・日立・ロッテは木曜22:00枠に移行。
「火曜ビッグシアター」に提供した花王・大鵬薬品・ピップフジモト・明治製菓・オッペン化粧品・中外製薬・原ヘルス工業・ダイドードリンコ・富士通は「水曜ロードショー」に移行。
カルビーは火曜20:00枠に。日産自動車・日本ビクターは「ギミア・ぶれいく」に。
水曜21:00枠に提供した三共・資生堂・本田技研・北日本食品・UCC・キユーピーは金曜22:00に移行。
「ザ・ベストテン」に提供した花王(120秒)・キリンビール・日産自動車・日立・ロッテは木曜22:00枠に移行。
(移行)
ホーユー=「北野テレビ」(金曜20:00枠)→「月曜ドラマスペシャル」
JR東海=「土曜ドラマスぺシャル」→「月曜ドラマスぺシャル」
日本コカ・コーラ=「今晩は、WADAです」(金曜19:00枠)→火曜20:00枠(ドラマ)
ダイハツ工業=「噂的達人」(180秒)→「ギミア・ぶれいく」「TAKESHIの頭の良くなるテレビ!!」(各60秒)
ホーユー=「北野テレビ」(金曜20:00枠)→「月曜ドラマスペシャル」
JR東海=「土曜ドラマスぺシャル」→「月曜ドラマスぺシャル」
日本コカ・コーラ=「今晩は、WADAです」(金曜19:00枠)→火曜20:00枠(ドラマ)
ダイハツ工業=「噂的達人」(180秒)→「ギミア・ぶれいく」「TAKESHIの頭の良くなるテレビ!!」(各60秒)
旧「JNNニュースデスク'89」
キリンビール・三菱自動車・ダイア建設=「水曜ロードショー」
ライオン=「ギミア・ぶれいく」(90秒)
月桂冠=「月曜ドラマスペシャル」
大塚製薬=「ギミア・ぶれいく」
マツダ=木曜21:00枠(ドラマ)
キリンビール・三菱自動車・ダイア建設=「水曜ロードショー」
ライオン=「ギミア・ぶれいく」(90秒)
月桂冠=「月曜ドラマスペシャル」
大塚製薬=「ギミア・ぶれいく」
マツダ=木曜21:00枠(ドラマ)
旧「ドラマ23」
武田薬品=「月曜ドラマスペシャル」
日清食品=火曜20:00枠(ドラマ)
シャルレ=「水曜ロードショー」(30秒)
武田薬品=「月曜ドラマスペシャル」
日清食品=火曜20:00枠(ドラマ)
シャルレ=「水曜ロードショー」(30秒)
(新規)
「月曜ドラマスペシャル」=P&G、三井ホーム
火曜20:00枠(ドラマ)=小林製薬
「ギミア・ぶれいく」=ソニー(120秒)、日本マクドナルド、エッソ石油、アサヒビール、ダイキン
木曜20:00枠(ドラマ)=JT(ライフィックス)、花王、住友生命、ニコン、JR東日本
(降板)
旧「土曜ドラマスぺシャル」=日本航空
「月曜ドラマスペシャル」=P&G、三井ホーム
火曜20:00枠(ドラマ)=小林製薬
「ギミア・ぶれいく」=ソニー(120秒)、日本マクドナルド、エッソ石油、アサヒビール、ダイキン
木曜20:00枠(ドラマ)=JT(ライフィックス)、花王、住友生命、ニコン、JR東日本
(降板)
旧「土曜ドラマスぺシャル」=日本航空
(増枠)
土曜ドラマスぺシャル=フィリップ・モリス(60秒→120秒)
(減枠)
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ=ライオン(90秒→60秒)
ドラマチック22=ライオン(120秒→90秒)
土曜ドラマスぺシャル=フィリップ・モリス(60秒→120秒)
(減枠)
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ=ライオン(90秒→60秒)
ドラマチック22=ライオン(120秒→90秒)