ホエールイマジン

「な~ん~だ~?」

【名前】 ホエールイマジン
【読み方】 ほえーるいまじん
【声】 多田野曜平(電王)
【登場作品】 仮面ライダー電王 など
【登場話(電王)】 第15話「銭湯(バス)ジャック・パニック」
第16話「幸福の星、降伏の犯人(ホシ)」
【登場話(DCD)】 第1話「ライダー大戦」
【分類】 イマジン
【契約者】 火口耕作
【契約内容】 酒癖の悪さを治したい
→契約者の酒癖の悪さを知る者を抹殺する
【過去の日付】 2004年3月31日
(契約者が酔った勢いで会社の金を紛失した日)
【童話】 ピノキオ
【イメージモチーフ】 クジラ

【仮面ライダー電王】

未来人のエネルギー体が火口耕作の想い描く童話『ピノキオ』からクジラをイメージし、この世に現出した姿。

水面から突然飛び出しては獲物を左腕の巨大なヒレで叩き殺し、水中に引き込む攻撃を得意とする。
更に口からの高圧の水流で相手の出足を止め、先端がクジラの尻尾を模した棒状の武器で襲う棒術にも長けている。

火口鉄工所の社長・火口耕作の「酒癖の悪さを治したい」という望みを叶え、酒癖の悪さを知る者の抹殺を目論む。
火口社長の酒癖の悪さを知る者達を片っ端から始末していき、一度は電王との戦闘から逃走に成功。
鉄工所に出現したところを電王ガンフォームのワイルドショットにより倒されるが、火口社長のイメージによって身体を修復し、密かに行動を再開する。

その後、酒癖の悪さを知る最後の人物・居酒屋の主人を殴り倒し、野上良太郎と共に駆け付けた火口社長の記憶が過去と繋がった事で契約が完了。

過去に飛ぶと花見客を襲おうとするが、デンライナーで駆け付けた電王ソードフォームと交戦、最期は「俺の必殺技・パート3と見せかけてストレートど真ん中(エクストリームスラッシュ)」を受け爆散した(その際に「あのねー!」と発言。)。

終盤ではカイが吸収した未契約のイマジンから複数の個体が実体化した。

【劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン】

仮面ライダー幽汽配下のイマジン軍団として登場。

【仮面ライダーディケイド】

崩壊しつつある「夏海の世界」に未契約体で出現。

【余談】

のんびりとした口調で喋り、遅さはM良太郎を苛立たせる程だが、戦闘では俊敏な動きを見せている(劇中では相手の動きを読む事に長け、電王ロッドフォームの攻撃を棒状の武器で避けていた。)。

『電王』の同話で『電磁戦隊メガレンジャー』のメガレッド/伊達健太役の大柴隼人氏が火口鉄工所の元社員・袴田秀次郎役としてゲスト出演。
『電王』で声を演じる多田野曜平氏は平成仮面ライダーシリーズでの出演は初となる。

最終更新:2017年02月06日 18:01