「それなら得意中の得意だ 俺にお任せだぜリーダー」
【名前】 |
ドレッドレッダー |
【読み方】 |
どれっどれっだー |
【声】 |
石井隆夫 |
【登場作品】 |
星獣戦隊ギンガマン |
【登場話】 |
第四章「アースの心」 |
【所属】 |
宇宙海賊バルバン/サンバッシュ魔人団 |
【分類】 |
サンバッシュ魔人 |
【生物モチーフ】 |
ムカデ] |
【名前の由来】 |
100(英:hundred)+ 鞭(英:rod)+パラッパラッパー |
【詳細】
サンバッシュ魔人団の1人。
両腕からの触手で吸収した電気を体内に蓄える能力を有し、電撃として放つ事も可能だが、電気の吸収には限界がある。
「
魔獣ダイタニクス」の復活に必要なエネルギーとして電気を集め、最初は住宅地の家々から少しずつ風船の中に集めていく。
最中にイエロー以外のギンガマンが駆け付け、4人を鞭で攻撃するもグリーンの返り討ちに遭い、「ダイタニクスの復活、楽しみにしておけよ」と言い残したまま撤退する。
荒くれ無敵城に帰還後、「
樽学者ブクラテス」から「このペースでは何万年もかかる」と指摘され、授かった樽型アイテムを飲み込んでパワーアップ、電気を無尽蔵に吸収できるようになる。
夜の街に大停電を引き起こすが、ヒカル以外の4人のアース光招来に照らされる。
独断で挑むイエローの星獣剣の攻撃を(体内の上述のアイテムで)無効化し、アースを吸収しつくされた事で転生解除されたヒカルに止めを刺そうとするが、駆け付けたグリーンに阻止されるも、2人を苦戦させる。
知恵の樹モークの言葉でヒカルは奮起し、再転生したイエローのアース炸裂天昇と引きずり攻撃に怯み、「疾風一陣」、「雷一掃」の同時攻撃により敗北。
その直後、
バルバエキスを飲んで巨大化する。
ギンガベリックを両目からの光線で迎え撃つも左足を噛み付かれ、ギンガルコンの空中体当たりに怯み、最期は「強雷撃」と「轟旋風」を連続で受け爆散した。
【余談】
バルバエキスを飲む際は「どうせ、このままでは帰れねえ」と発言している。
東映公式サイトによれば、「視聴者に出した『命名法クイズ』の一部の解答には『足が多くて
「どれ?どれだー」と悩むから』や『
ドレッドヘアで
赤色(英:red)だから』というのもあった」らしい。
スーツは
マンディガーに改造。
声を演じる石井隆夫氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は初となる。
最終更新:2016年02月23日 15:26