「美人薄命よぉ」
【名前】 |
口紅歌姫 |
【読み方】 |
くちべにうたひめ |
【声/俳優】 |
長門美由樹 |
【登場作品】 |
五星戦隊ダイレンジャー |
【登場話】 |
第5話「あっタマきたッ」 第6話「風よブッちぎれ」 |
【所属】 |
ゴーマ族 |
【分類】 |
ゴーマ怪人 |
【モチーフ】 |
口紅 |
【詳細】
口紅がモデルのゴーマ怪人。人間態は劇場版で復活した時に登場、分厚い唇を布で隠している歌姫といった容姿
浮遊している紫の巨大な唇から変化、リンの友人のめぐみに口紅を塗ってどこかへ消し去る。駆けつけた亮達の前に合唱隊の姿の「
コットポトロ」を呼び出して攻撃させる。
コットポトロを倒すと同時に揃ったダイレンジャーを口からの音波で攻撃、ホウオウレンジャーのダイレンロッドで顔に傷を負う。
激昂していきなり
巨大化爆弾で巨大化、龍星王の大火炎をもろともせず音波を放つ。気伝武人となった龍星王に対し「悪魔聖歌隊」に歌わせてダイレンジャーを苦しめる。
「
ガラ中佐」達が放った妖力、リンの連続攻撃、聖歌隊に苦しめられつつも放たれた大風車切りを何とか口紅剣で受け止めたがダメージは負ってしまい退く。
怒りに満ちていたが、ガラに「熱くなるな」と叱責され、聖歌隊の歌で人を苦しめるという本来の作戦をするよう言われたが拒否し、復讐をすると心に決める。
リン以外の4人と戦っている時に「ソプラノ攻撃」で自分も歌って苦しめる。天宝来々の玉によりダイ族の末裔・リンが中国に飛ばされてしまい、
シャダム中佐の命令で退散。
中国に行ったリンを復讐と気伝獣復活の阻止に追いかけ、「歌唱拳・歌姫爆裂破」を放ち、怒りに駆られるままホウオウレンジャーを滅茶苦茶に切りつけていく。聖歌隊でリンを苦しませて止めを刺そうとするが逃げられてしまう。
天宝来々の玉とその玉を見つけたリンを始末するのに巨大化した状態で暴れまわり、龍星王やリンに音波で攻撃、聖歌隊を召喚しダイレンジャーが死ぬまで歌い続けるように命令。
龍星王を剣で攻撃、歌があるのでホウオウレンジャー達はまともに動けずに玉を出せない状態だったが、吹いた風により士気を高めたホウオウレンジャーによって玉は出され、気伝獣は復活してしまう。
星天馬達の攻撃を受け吹っ飛び、その隙に合体した天空気殿の天空大風車を受け爆散した。
【余談】
合唱隊のコットポトロは「ジャジャジャジャ~~ン」と歌った後攻撃した。
映画版では顔の傷はなくなっている。コットポトロと同じで、目と鼻がなく白い顔で口だけがある。
5話のタイトルは「あっタマきたッ」というものだが、傷をつけられ「頭にきた(頭きたっ)」のと、天宝来々の玉が来た事、つまり「あっ、玉来たっ」をかけたシャレ。
コットポトロの親玉という裏設定があり、顔も似ている。これはデザイナーの篠原保氏が考えたもの。
最終更新:2016年01月19日 15:25