ロンダーズファミリー

【名前】 ロンダーズファミリー
【読み方】 ろんだーずふぁみりー
【登場作品】 未来戦隊タイムレンジャー
【名前の由来】 資金洗浄
(英:money laundering)

【詳細】

『タイムレンジャー』に登場する敵組織。

ドン・ドルネロ」がボスとして率い、30世紀から20世紀の地球に逃亡してきた犯罪者達の集団。
他のシリーズに登場する敵組織とは異なり、世界征服ではなく、金目当ての犯罪活動が特徴となっている。

それぞれのバックボーンは異なり、様々な惑星出身の宇宙人だが、犯罪を犯して圧縮冷凍される。
状態でまとめて持ち出したドルネロ達に適時解凍され、圧縮冷凍形は体は小さい人形状になり、動けないものの意識だけはあり、本人の苦痛はかなりのものらしく、巨大化抑制シールを剥がす事で圧縮解凍のリバウンドによって細胞組織が20倍にまで巨大化する。

金稼ぎを邪魔するタイムレンジャー抹殺を目的として囚人を解凍する場合もあるが、基本的に金儲けに囚人を街に送り込む。
更に金を稼ぐのにあらゆる事を行い、犯罪の他にも時間保護法違反ではあるもののまともな商売活動(30世紀製のドリンクを販売する。)も行っている。

逃走に用いて森の中に不時着したロンダー刑務所を本拠とし、刑務所内の圧縮冷凍されたロンダー囚人などを解凍。

劇中で描かれた行動はタイムレンジャーに妨害されてばかりだが、実際はそれ以上に成功を収めている。
タイムレンジャーが作戦を阻止したおかげで金儲けをできた事もあり、ドルネロは日本の財界と裏社会でかなりの地位を築き、「長い特撮の歴史の中で唯一その目的を達成していた組織」と言える。

組織名も刑務所あやかって「ギエン」や「リラ」が名づけた。

ドルネロは死の間際、解凍されないままアジトに持っていた圧縮冷凍状態の囚人を未来へ持ち帰ってくれるようにピンクに頼み、願いは叶えられた。

【余談】

現実的過ぎる活動内容から漫画家・長谷川裕一氏が執筆したスーパー戦隊シリーズ(+α)のアンオフィシャルSF考証本『さらにすごい科学で守ります』に「戦隊史上最もリアルな敵」と明記された。

最終更新:2021年03月17日 22:15