モチーフ:カメ

【モチーフ名】 カメ
【読み方】 かめ
【漢字表記】
【英語表記】 turtle(タートル)、tortoise(トータス)
【主な怪人】 ゴ・ガメゴ・レ(クウガ)
行動隊長ヤンガー(ゴーカイジャー)など

【詳細】

大きな甲羅、中に頸部や四肢を収納する事で知られる爬虫類の一種。

怪人のモチーフになった回数は比較的に多いが、あまり強いイメージがなくボスなどの重要な役に就く事は皆無に等しい。
カメをモチーフにした怪人には甲羅による防御力を武器としている個体が多く、特に『仮面ライダークウガ』のガメゴは非常に高い防御力を誇り、強力な怪人を何度も倒した必殺技「ライジングカラミティタイタン」も受け止めている。

更に両手足を引っ込めた後に体当たりや高速回転を行う個体も存在する(『劇場版 炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー』の獣人メカなど)。

カメは生息する環境によって足の形状が異なる「リクガメ」、「ウミガメ」に分類される(防御面のイメージではリクガメが多い模様)。
どちらが厳密なモチーフなのか言及されていない事が多く、正式に言及されているのは『仮面ライダーオーズ/OOO』の個体ぐらいだが、『仮面ライダーアギト』の「トータスロード」はそれぞれリクガメ、ウミガメをモチーフにしたペア怪人となっている。

英語表記の「turtle」はウミガメ、「tortoise」はリクガメを意味する。

最終更新:2017年01月14日 17:00