「オーズ、お前のメダルを」
| 【名前】 |
鵺ヤミー |
| 【読み方】 |
ぬえやみー |
| 【声】 |
北沢力 |
| 【スーツ】 |
藤井祐伍 |
| 【登場作品】 |
劇場版 仮面ライダーオーズ/OOO WONDERFUL 将軍と21のコアメダル |
| 【分類】 |
ヤミー |
| 【創生者】 |
錬金術師ガラ |
| 【宿主】 |
不明 |
| 【欲望の種類】 |
不明 |
| 【特色/力】 |
不明 |
| 【怪物モチーフ】 |
鵺(サル、トラ、タヌキ、ヘビ) |
【詳細】
ガラがセルメダルから作り上げたヤミー。
想像上の怪物「鵺」をモチーフにし、上記の4匹の動物が合体したような奇怪な姿をしている。
人語を話す高い知能を有し、喋る時は左腕の骸骨を動かして、非常に身軽な身体で動き回る。
アンクの持つ鳥系コアメダルだけでなく、火野映司の体内にある恐竜系コアメダルを狙い、江戸時代へと反転した空間に現れる。
素早い動きを駆使してオーズを苦戦させ、頭部から火炎弾を発射し、首に巻き付いたヘビを操っての攻撃を行い、左腕から分離した頭骨部分でアンクからクジャクとコンドルのコアメダルを奪取。
その後、映司の体内に眠る恐竜系コアメダルを狙って現れる。
ナイト兵と共にオーズを追い詰めるが、駆け付けた徳川吉宗が加勢、更に空間反転に巻き込まれた市民だけでなく、江戸時代に暮らす者達が一致団結し、彼らの反抗によって劣勢に追い込まれ、ナイト兵が全滅すると逃走を試みるが、オーズと吉宗に追いつかれてしまう。
吉宗から渡された爬虫類系メダルでブラカワニコンボに変身したオーズと交戦
身軽な動きで対抗するもゴウラガードナーで防御され、左腕の骸骨を飛ばす攻撃もゴーラシールデュオで防御されて、更に偶然落ちていた笛の音で操られた首のヘビをカぺロブラッシュで食い千切られた後に、強烈な体当たりで怯み、最期は「ワーニングライド」を受け爆散した。
【余談】
鵺は飛鳥時代にギリシアの建築様式が伝わった際、神話も同時に伝来し、「キマイラ(キメラ)が派生した怪物」という説もあるが、事実は定かでない。
同作で『仮面ライダー555』のスネークオルフェノク/海堂直也役や『侍戦隊シンケンジャー』の腑破十臓役の唐橋充氏がロッカー役としてゲスト出演。
更に仮面ライダーフォーゼ/如月弦太朗が先行登場。
声を演じる北沢力氏は平成仮面ライダーシリーズでの出演は初となる。
最終更新:2022年02月04日 17:57