「ZECTの諸君 君達の作戦は、最初からお見通しなのだよ」
【名前】 |
カッシスワーム ディミディウス |
【読み方】 |
かっしすわーむ でぃみでぃうす |
【声/俳優】 |
坂口拓 |
【登場作品】 |
仮面ライダーカブト |
【登場話】 |
第41話「敗れる最強」 第42話「最凶VS.最恐」 |
【分類】 |
ワーム/ワーム成虫態 |
【モチーフ】 |
カブトガニ |
【詳細】
地球に棲むカブトガニに似た能力を持つワーム成虫態。
乃木怜治という男性に擬態するワームのボス的な存在で、ワーム達を率いていた
ウカワームが倒された後に登場した。
サナギ体を指揮しゼクトとの決戦に挑む。
ワーム特有の「フリーズ」と呼ばれる超高速移動能力があり、事実上時を止めてしまうほどのスピードで移動できる。
能力を使ってガタックはもとよりハイパーカブトのハイパークロックアップでさえ封殺し、一度は追い詰める。
パンチホッパー、キックホッパー、サソードの3人を同時に相手にしても極めて高い戦闘力を誇るが、少々エキセントリックな人格で、擬態したままマスクドフォームのガタックと戦って戦闘不能に陥らせる。
その後、ネイティブを人質に取りZECTが開発に成功したワームの擬態を解除させるアンチミミック弾を手に入れる事を目論見、囮とし加賀美新が変身して攻撃してくる事を見抜いた上で迎撃。
圧倒的な力でガタックを追い詰め、やってきたハイパーカブトもはねのけフリーズを発動し攻撃を加えるも、フリーズ発動前に発射されたハイパーシューティングの追尾弾が着弾し大ダメージを受ける。
『バトライドウォー』ではボスの一角として出現。本来の「フリーズ(と言っても実質上は相手の懐への瞬間移動)」の他、進化後のグラディウスが使っていた「相手の必殺技を受けて返す」というカウンター攻撃も習得している。
最終更新:2016年02月07日 18:29