ドラス

【名前】 ドラス
【読み方】 どらす
【声】 酒井敬幸(ディケイド完結編)
【登場作品】 劇場版 仮面ライダーディケイド
オールライダー対大ショッカー など
【出身世界】 ZOの世界
【登場世界】 ディケイドの世界
ライダー大戦の世界(完結編)
【モチーフ】 バッタ

【仮面ライダーZO】

ネオ生命体が金属などを取り込んで変化した戦闘形態。光線技「マリキュレイザー」を使用する。
仮面ライダーZOを吸収する事でレッドドラスという強化形態となるが、ZOに離脱されてしまい倒された。

【劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー】

大ショッカーに所属する怪人として登場。

特に台詞もなく、アークオルフェノクなどと同様、数ある怪人軍団の中の1体としての登場だった。

【MOVIE大戦2010】

前回の映画と違い「最強最悪の怪人」と称され『ディケイド完結編』のボス的存在として登場。

遊び相手を欲した「ネオ生命体」がタックルとの戦いでダメージを負った「スーパーショッカー」に属する幹部怪人「蜂女」を取り込み創りだした。『ZO』と異なり、言葉を発しない。

原典の光線技などは使用しなかったが、12人の平成ライダー達(クウガ~ディケイドまでの歴代主役ライダー、ディエンド、キバーラ)を肉弾戦で追い詰め、驚異的な戦闘力を見せつける。
だが、最強コンプリートフォームとなったディケイドの力で強化変身した最強フォームライダーたちの連携技で怯み、最期はディケイド最強コンプリートフォームの「強化ディメンションキック」を受け爆散した。

【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】

ショッカーの同盟怪人として登場。
オクトパスファンガイアと共にショッカー戦闘員を引き連れて街を襲っていた他、最終決戦では仮面ライダーZOと戦っている。

【スーパーヒーロー大戦】

大ショッカーの大幹部として登場。

【仮面ライダー大戦】

地下帝国バダンの幹部怪人として登場。

最終更新:2016年03月03日 15:38