「いつか 影が、光を支配する!」
【名前】 |
シャドームーン |
【読み方】 |
しゃどーむーん |
【声/俳優】 |
てらそままさき/堀内孝人(BLACK、BLACK RX) てらそままさき(声、平成作品) 大浦龍宇一(オールライダー対大ショッカー) |
【登場作品】 |
仮面ライダーディケイド など |
【登場話(BLACK)】 |
第35話「対決!二人の王子」~ 第51話「ゴルゴム最期の日」 |
【登場話(RX)】 |
第22話「シャドームーン!」 第27話「大逆襲!影の王子」 |
【分類】 |
世紀王 創世王(大首領) |
【出身世界】 |
ディケイドの世界 |
【登場世界】 |
RXの世界 ディケイドの世界 セブンイレブンの世界 |
【モチーフ】 |
バッタ |
【詳細】
作品によって設定は異なるが、ゴルゴムに関連する組織へ所属している点は共通している。
【仮面ライダーBLACK】・【仮面ライダーBLACK RX】
主人公「南光太郎」の親友「秋月信彦」が改造された姿。
仮面ライダーBLACKと同様にゴルゴムの世紀王(創世王候補)として誕生するが、BLACKの脱走時に傷を負い、強化手術を受ける事となる。
姿は生物的なBLACKに比べるとメカニカルなものとなり、BLACK以上の戦闘力で、数度に渡る対決ではBLACKに勝利した事がある。
ゴルゴム神殿でBLACKに敗れるが、『BLACK RX』では執念から復活を果たす。
「シャドーセイバー」という専用の武器を作り出し、RXと対決を行うも敗れる。
その後、正気に戻ったのかどうかは定かではないが、子供を助けた後に命を落とす。
【仮面ライダーディケイド】
シルエットとして登場。
後述する「月影ノブヒコ」なのか、月影ノブヒコとは別に「ブラックの世界」の「シャドームーン」が存在しているのかは不明。
セブンイレブンの世界にも登場(声はてらそままさき氏。)。
【劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー】
「月影ノブヒコ」の正体。自称「創世王」。
原典は『仮面ライダーBLACK』だが、「ディケイドの世界」出身。
旅に出ていた門矢士に代わり、妹の門矢小夜の世話をしていた。
戻ってきた士を炊きつけライダーバトルを開催してライダーを戦わせ潰し、大首領・門矢士を排斥した後に「
大ショッカー」の新たな大首領となる。
「
大神官ビシュム」として覚醒した小夜が兄の説得に応じて「地の石」を破壊、自身の手でディケイドを倒すべく出陣。
「サタンサーベル」という専用の大剣(原典では次期創世王の専用武器として登場。)を武器に手から緑色の電撃を放ち、ディケイドはもとよりクウガライジングアルティメットさえも退ける高い戦闘力を発揮。
突如乱入してきたダブルのメモリチェンジに押され、ダブルヒートメタルのメタルシャフトの攻撃で吹き飛ばされる。
大ショッカーの要塞にめり込み、行動不能となった際にオールライダー(ライダーJ、ディエンドを除く)のオールライダーキックを受けた事で要塞の崩落に巻き込まれ倒された(上記の台詞はその際のもの。)。
漫画版では「地の石」をRXに破壊されたり、ディケイドとクウガライジングアルティメットのタッグに押されたり、映画版ほどの戦闘力は有していない。
「
キングダーク」を操縦して反撃するも、「コンプリートフォームジャンボフォーメーション」になったディケイドに倒された。
【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】
歴史が改変された2011年にて、ショッカーの同盟怪人として登場。
ショッカーとの同盟会議では「ゴルゴム代表」の「
大神官ダロム」に付き添い、背後に立っていた。
原典ではダロムを含む大神官の変身した大怪人より上位者だったが、本作では「大神官ダロムの部下」のように描かれている。
改変後の2011年におけるゴルゴムの序列が「創世王>大神官(大怪人)>世紀王>怪人」だとわかる。
処刑広場での戦闘では仮面ライダーディケイドを迎え撃つが、ライドブッカー・ソードモードで攻撃を受けた。
ただし、地割れに落ちた「大神官ダロム」と異なり、明確に倒された描写はない。
【スーパーヒーロー大戦】
大ショッカーの幹部怪人として登場。
最終決戦では「
ジャーク将軍」と共に光戦隊マスクマンを追い込むが、最期は仮面ライダーBLACKのライダーキックを受け爆散した。
【スーパーヒーロー大戦Z】
軍師レイダーと組んだ「スペースショッカー」の幹部怪人として登場。
「サイコロン」を奪うのにゴーバスターズを強さで追い込むも、後に参戦したキョウリュウジャーのガブリボルバーによる獣電ブレイブフィニッシュを受け爆散した。
【余談】
『BLACK』などで声を担当するてらそまさきま氏は平成ライダー作品では『
仮面ライダー電王』でキンタロスの声も演じている。
『レッツゴー仮面ライダー』、『スーパーヒーロー大戦』では両方の役を担当。
ディケイドにおける「月影」という姓は『仮面ライダーBLACK』で実は使用されている(ディケイドの月影姓はたんに「月影→ムーンシャドー→シャドームーン」なのかもしれない。)。
最終更新:2016年03月29日 17:20