絶望の中で掴んだ光

第26A話 『絶望の中で掴んだ光』

勝利条件

  1. 敵の全滅

敗北条件

  1. 味方戦艦の撃沈
  2. シンシアの撃墜
  • 味方増援後
  1. 味方戦艦の撃墜
  2. ヴァンの撃墜

ステージデータ

  • 初期
初期味方 キングゲイナー
初期味方 エンペランザ
初期味方 ドミネーター
初期味方 ゴレーム(アスハム機)
初期味方 アークエンジェル
初期味方 選択19機
初期敵 リオンネッター
初期敵 アンダーゴレーム(エンゲ機)
初期敵 アンダーゴレーム(ケジナン機)
初期敵 アンダーゴレーム(ジャボリ機)
初期敵 量産型バイオメガラプトル*2×2
初期敵 偽キングゲイナー×4
初期敵 バイオラプター(隊長機)*2×2
初期敵 バイオラプター*2×4

  • 偽キングゲイナー3機以下
リオンネッター付近
敵増援 偽キングゲイナー×4

  • 2PPorリオンネッター撃墜
アークエンジェル隣
味方増援 ダン・オブ・サーズデイ

  • 敵全滅
MAP西
敵増援 メッツァ・オブ・チューズデイ
敵増援 ドラクル*2×2
敵増援 ブラッドクレイドル*2×4
MAP北
敵増援 シン・オブ・フライデイ&セン・オブ・サタデイ
敵増援 ドラクル*2×2
敵増援 ブラッドクレイドル*2×4
MAP北西
第三軍増援 ヴォルケイン

敵データ

  • 初期
機体名 パイロット LV HP 最大射程(P) 獲得資金 基本経験値 撃破アイテム 備考
リオンネッター カシマル +4 8700 3(3) 5300 310 1 ランドモジュールA
ガンファイトLv+1
フォトンマットバリア
Oスキル:恐怖具現化
アンダーゴレーム エンゲ +3 8500 5(3) 2000 280 1 - フォトンマットバリア
Oスキル:衝撃
アンダーゴレーム ケジナン +3 8500 5(3) 2000 280 1 - フォトンマットバリア
Oスキル:衝撃
アンダーゴレーム ジャボリ +3 8500 5(3) 2000 280 1 - フォトンマットバリア
Oスキル:衝撃
量産型バイオメガラプトル ナンバー +2 5700 3(3) 1300 120 4 - バイオ装甲
PU2
偽キングゲイナー 偽キングゲイナー +2 4900 3(3) 1300 135 4 - フォトンマットバリア
ゲイナー狙い
バイオラプター(隊長機) ナンバー +1 4700 3(3) 1200 110 4 - バイオ装甲
PU2
バイオラプター ナンバー +1 4400 3(3) 1000 100 8 - バイオ装甲
PU4

  • 偽キングゲイナー3機以下
機体名 パイロット LV HP 最大射程(P) 獲得資金 基本経験値 撃破アイテム 備考
偽キングゲイナー 偽キングゲイナー +2 4900 3(3) 1300 135 4 - フォトンマットバリア
ゲイナー狙い

  • 敵全滅
機体名 パイロット LV HP 最大射程(P) 獲得資金 基本経験値 撃破アイテム 備考
メッツァ・オブ・チューズデイ ウー +4 36300 3(3) 14000 320 1 大型ジェネレーター
インファイトLv+1
電磁シールド
シン・オブ・フライデイ カロッサ +4 32800 3(3) 15000 340 1 アポジモーター
アクアモジュールA
援護攻撃Lv+1
電磁シールド
セン・オブ・サタデイとのPUのメイン機
セン・オブ・サタデイ メリッサ +4 32300 3(3) 15000 340 1 スラスターモジュールA
パワーエクステンダー
援護防御Lv+1
電磁シールド
シン・オブ・フライデイとのPUのサブ機
ドラクル AI +2 7400 5(3) 1200 100 8 - PU4
ブラッドクレイドル AI +1 6100 5(3) 1300 110 16 - PU8

イベント・敵撤退情報等

  • ステージ開始時、リオンネッターのHP80%、ドミネーターのHP80%、シンシアの気力50、シンシアが攻撃不能に。
  • 1ターン目のみリオンネッターを撃墜してもHP30%で復活する(偽キングゲイナーは消滅・増援打ち止め)。復活後に倒して得られるものは経験値のみ。
  • 味方増援時ヴァンの気力+30、リオンネッターのHP20%減少、偽キングゲイナー消滅、シンシアの気力が100に。
  • ヴォルケインはこちらに攻撃せず、こちらも攻撃ができない味方NPC。撃墜されても全回復して復活する。
  • カロッサ、メリッサのどちらかを撃墜すると双方とも撤退する。

攻略アドバイス

  • ドミネーターは攻撃できないため、後方に下げよう。
  • ゴレームの熱血ディスクハープンでいきなりリオンネッターを落とす事ができる。さすがはエリート将校。
  • ちなみにヴォルケインをMAP兵器に巻き込んで撃墜しても何も落とさない。
  • カロッサ&メリッサは援護攻撃・防御をしてくる上に合体攻撃まで有している非常に厄介なボス。
    • 精神コマンドの直撃、アタックコンボや合体攻撃など、援護防御をされない方法で攻撃しよう。
    • 両方のパーツが欲しい人はギリギリまで削って、アタックコンボやMAP兵器でまとめて倒そう。
  • ミハエル、ファサリナを仲間にしたい人はウー、カロッサorメリッサをヴァンで撃墜する事。順不同。
    • ただしカロッサorメリッサはヴァンで倒す前にプリシラと戦闘させる必要がある。
    • フラグを満たしつつカロッサとメリッサ両方を撃墜したい場合はダンの太刀を使うしかない。カロッサとメリッサはPUのためAコンボLv1であればよい。
  • ここの偽キングゲイナーは無限発生するので、手間を惜しまないなら撃墜数を稼いでみるのもいい。
    • 詳しくは全滅プレイポイントの「第26A話(アークエンジェルルート) 『絶望の中で掴んだ光』」を参照のこと。

戦闘前会話

  • ケジナンorエンゲorジャボリorカシマル:サラ、ミスト
  • ケジナンorエンゲorジャボリ:ゲイナー、ゲイン
  • カシマル:ゲイナー(味方増援前)、ゲイン、シンシア
  • ケジナン:ヤッサバ
  • 味方固有:ヴァン
  • ウー:ヴァン、ネロ、プリシラ
  • カロッサ:ヴァン、ネロ、プリシラ

隣接シナリオ

最終更新:2021年11月21日 13:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。