時の異邦人


1章 『時の異邦人


難易度 地形適応 出撃母艦 部隊編成 クリア報酬 初回報酬
総出撃 強制出撃 グループ 資金 EC 資金 EC
Lv7 地-宇 マクロス・クォーター/FT 12 3 4 +5300 +80 +6800 +110

クリア条件

  1. 敵ユニットの全滅

敗北条件

  1. 『真吾』の撃墜
  2. なし
    ⇒「マクロス・クォーター」の撃墜

フローチャート

  • 初期
    • 真吾の気力が10上昇。
初期味方 ゴーショーグン 真吾
初期敵 ボルトロボ ×1
ボルトロボ〔ガトリングガン〕 ×1
ボルトロボ〔ロングキャノン〕 ×1

  • 初期敵の全滅
敵増援1 ダークゴウザウラー ×1

  • 敵増援1の出現後、2PP
    • ゴーショーグンが初期位置より東にいる場合、ゴーショーグンが初期位置に強制移動。
味方増援 マクロス・クォーター要塞艦型 ジェフリー
ライジンオー
エグザート 主人公
選択出撃 ×9
敵増援2 ミューカス・ゲート〔小型・機械化帝国〕 ×1
ボルトロボ ×4
ボルトロボ〔ガトリングガン〕 ×4
ボルトロボ〔ロングキャノン〕 ×5
ボルトロボ〔ドライバー〕 ×2

  • EP開始時にミューカス・ゲートが存在、かつ敵が残り8機以下
    • 合計5回まで出現。
敵増援3 ボルトロボ ×2
ボルトロボ〔ガトリングガン〕 ×2
ボルトロボ〔ロングキャノン〕 ×2
ボルトロボ〔ドライバー〕 ×2

  • 敵の全滅
    • ステージクリア。


敵データ

機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
ダークゴウザウラー 機械化獣 9 32500 5(5) 2 1 2L 5000 頑強 Lv2
曲射、対小型 Lv1
押出 Lv1、機械化 Lv1
ファイヤ Lv1
扇形MAP
ミューカス・ゲート
〔小型・機械化帝国〕
ミューカス 8 21000 -(-) 1 1 3L 3000 固定物
EN回復 Lv1
再生 Lv1
ボルトロボ 機械化獣 7 4700 4(4) 1 1 M 600 機械化 Lv1
対大型 Lv1
ボルトロボ
〔ガトリングガン〕
機械化獣 7 4400 5(5) 1 1 M 600 機械化 Lv1
対空 Lv1、対宙 Lv1
ボルトロボ
〔ロングキャノン〕
機械化獣 7 4200 7(1) 1 1 M 700 機械化 Lv1
曲射、対地 Lv1
ボルトロボ
〔ドライバー〕
機械化獣 7 4500 2(2) 1 1 M 600 機械化 Lv1
押出 Lv1、機械化 Lv1

コンテナ

出現箇所・条件 取得物
なし -

レベル、改造段階制限

  • Lv7、改造段階1

EC獲得イベント

  • 戦闘前会話
    • 対ダークゴウザウラー : 仁、拳一、真吾、主人公

攻略アドバイス

  • 母艦がマクロス・クォーターとなる初のステージだが、移動不可範囲に阻まれてマップ奥には進めない。
  • マクロスを障害物にぶつかるまで前進させて、ようやく足場のある場所にギリギリ届く程度の為、
    宇宙適性の無い機体は発艦するだけでも一苦労。
    • 初プレイの時点では唯一の修理持ちであるホバートラックが運用しづらい為、回復は精神コマンドに頼るのも手。
  • 計5回現れる増援の機械化獣を掃討すると、クリアまでに機械化獣の欠片を60個ほど入手できる。
    あふれるのが嫌ならステージ前に20~30ヶ台に調節しておくといい。
  • ゴーショーグンはLvをひとつ上げれば幸運を習得するので、クリア前に覚えておくといい。

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月21日 16:00