マクロスフロンティア


2章 『マクロスフロンティア


難易度 地形適応 出撃母艦 部隊編成 クリア報酬 初回報酬
総出撃 強制出撃 グループ 資金 EC 資金 EC
Lv11 --宇 マクロス・クォーター 9 1 1/4 +6000 +70 +8000 +120

クリア条件

  1. 敵ユニットの全滅

敗北条件

  1. 「マクロス・クォーター」の撃墜

フローチャート

  • 初期
初期味方 マクロス・クォーター要塞艦型 ジェフリー
VF-25FメサイアF
VF-25GメサイアF
RVF-25メサイアF
アルト
ミシェル
ルカ
選択出撃 ×8
初期敵 グラドス新型巨大宇宙空母 ×1
ブレイバー ×12

  • 敵が残り4機以下
敵増援1 バッシュ〔ギャブレー〕 ギャブレー

  • バッシュ〔ギャブレー〕のHPが50%以下
    • バッシュ〔ギャブレー〕が撤退。

  • グラドス新型巨大宇宙空母のHPが50%以下
    • グラドス新型巨大宇宙空母のHPが10%回復。
    • 敵が残り11機以上の場合、ファッティーの出現数が1機に減少。
敵増援2 ファッティー ×4
ファッティー〔ハードブレッドガン〕 ×2

  • 敵の全滅
    • ステージクリア。


敵データ

機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
バッシュ
〔ギャブレー〕
ギャブレー 13 34400 6 (4) 3 0 M 3000 ツインメリットコーティング Lv3
底力 Lv2
スタン Lv1
押出 Lv1、ガードアーム Lv1
直線型MAP
対艦 Lv1
グラドス新型巨大宇宙空母 グラドス士官 12 42500 6 (6) 1 1 7L 6000 艦船 Lv1
底力 Lv2
扇形MAP、ビーム兵器 Lv1
対空 Lv1
対艦 Lv1、ビーム兵器 Lv1
ブレイバー グラドス兵 11 3500 4 (4) 2 2 S 800 一般兵 押出 Lv1
ビーム兵器 Lv1
ファッティー バララント兵 11 2900 4 (4) 2 2 SS 600 一般兵
ファッティー
〔ハードブレッドガン〕
バララント兵 11 2900 5 (5) 2 2 SS 800 一般兵 押出 Lv1
対艦 Lv1、対大型 Lv1

コンテナ

出現箇所・条件 取得物
なし -

レベル、改造段階制限


EC獲得イベント

  • 戦闘前会話
    • 初戦闘 : アルト、エイジ
      • アルトの対ギャブレー、エイジの対グラドス兵と重なった場合は次の戦闘で発生。
    • 対グラドス兵 : エイジ
    • 対ギャブレー : アデュークリス、アルト、ミシェル、ルカ、ショウダバ、マサキ

攻略アドバイス

  • 08小隊、特車二課は編成不可。後半で出れるので、そこを勘定に入れた配分を。
  • 連続となるどちらのステージも難しくはなく、素直に半々に分ける程度でもかまわない。
    強いて言えばこちらには、ギャブレー撃墜に熱血持ちの火力が必要。
    激励・幸運要員もいれば万全だろう。
  • ギャブレーはHP50%で撤退。MAP兵器は持つが直線型、2連撃もなく囲みやすい相手。
  • 初期配置の雑魚→ギャブレー→空母と最後の増援の順番で倒すのが妥当。

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月21日 19:02