アースティア


2章 『アースティア


難易度 地形適応 出撃母艦 部隊編成 クリア報酬 初回報酬
総出撃 強制出撃 グループ 資金 EC 資金 EC
Lv14 地空- マクロス・クォーター 12 3 0/4 +7200 +85 +9200 +120

クリア条件

  1. 敵ユニットの全滅

敗北条件

  1. 『アデュー』の撃墜
  2. なし
    ⇒『パッフィー』の撃墜
  3. なし
    ⇒『ガルデン』の撃墜
  4. なし
    ⇒「マクロス・クォーター」の撃墜

フローチャート

  • 初期
    • 回復ユニット (HP5000、EN50) が1個出現。
    • クリア後の再プレイの場合、コンテナが1個出現。
    • 『アデュー』の気力が10上昇。
初期味方 リューナイト・ゼファー アデュー
初期敵 邪竜兵〔標準〕 ×2
邪竜兵〔大型ビームライフル〕 ×1

  • 敵が残り1機以下 or 3PP
    • 『パッフィー』の気力が10上昇。
    • 敗北条件2が追加。
味方増援1 リューメイジ・マジドーラ パッフィー
敵増援1 邪竜族護衛艦 ×1
邪竜兵〔標準〕 ×3

  • 敵増援1が出現後、敵が残り2機以下
    • 『アデュー』『パッフィー』『ガルデン』の気力が30上昇。
    • 「リューナイト・ゼファー」が「リューパラディン・ロードゼファー」にクラスチェンジ。
    • 「リューメイジ・マジドーラ」が「リューウィザード・マジドーラ」にクラスチェンジ。
    • 敗北条件3が追加。
味方増援2 ルーンナイト・シュテル ガルデン
敵増援2 邪竜兵〔標準〕 ×2
邪竜兵〔大型ビームライフル〕 ×1
邪竜兵〔飛行〕 ×2

  • 敵増援2が出現後、敵が残り3機以下
    • クリア後の再プレイで泉が出撃している場合、コンテナが1個出現。
    • 敗北条件4が追加。
味方増援3 マクロス・クォーター要塞艦型 ジェフリー
選択出撃 ×9
敵増援3 邪竜族護衛艦 ×1
邪竜兵〔標準〕 ×4
邪竜兵〔大型ビームライフル〕 ×2
邪竜兵〔飛行〕 ×2

  • 敵の全滅
    • ステージクリア。


敵データ

機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
邪竜族護衛艦 邪竜兵 15 30000 5 (5) 2 2 4L 6000 艦船 Lv2
一般兵
対艦 Lv1
スポット型MAP
対空 Lv1、ビーム兵器 Lv1
自機中心型MAP、ビーム兵器 Lv1
邪竜兵
〔標準〕
邪竜兵 14 5000 4 (4) 2 2 S 700 一般兵 押出 Lv1 増援2・3
1 初期配置
増援1
邪竜兵
〔大型ビームライフル〕
邪竜兵 14 4500 7 (7) 2 2 S 800 一般兵 ガードアーム Lv1
対空 Lv1、ロックオン Lv1
増援2・3
1 初期配置
邪竜兵
〔飛行〕
邪竜兵 14 4400 4 (4) 2 2 S 700 EN回復 Lv2
一般兵
対艦 Lv1
対空 Lv1

コンテナ

出現箇所・条件 取得物
再プレイ時 邪竜族の牙、汎用素材
再プレイ時に泉を出撃 ステルスシート (初回限定)、邪竜族の爪

レベル、改造段階制限

  • Lv14、改造段階2

EC獲得イベント

  • 戦闘前会話
    • 初戦闘 : アデュー、パッフィー、ガルデン、ヒイロ
    • 初戦闘(邪竜族護衛艦を除く) : 仁、泉

攻略アドバイス

  • 連続マップ。後半の宇宙マップに出れないユニット+1,2機(グループ)で十分。
  • 邪竜兵の押し出し攻撃には注意。下手な位置を取って追加ダメージ500を累積されると流石に厳しい。
  • 1回クリア後再挑戦で出現するコンテナの1つは、マクロスの増援と同時に出現する。

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月21日 22:43