解放への序曲


5章 『解放への序曲


難易度 地形適応 出撃母艦 部隊編成 クリア報酬 初回報酬
総出撃 強制出撃 グループ 資金 EC 資金 EC
Lv41 --宇 マクロス・クォーター/FT 12 1 1/4 +14100 +105 +15600 +250

クリア条件

  1. 「レイ」の撃墜
    ⇒敵ユニットの全滅

敗北条件

  1. 5ターンが経過
    ⇒なし
  2. 「マクロス・クォーター」の撃墜

フローチャート

  • 初期
初期味方 マクロス・クォーター ジェフリー
VF-25SメサイアF・AP オズマ
選択出撃 ×11
初期敵 レイ ×1
バッシュ ST3×2
ブレイバー ST4×4
ファッティー〔標準〕 ST5×2
ファッティー〔ハードブレッドガン〕 ST4×2
指向性機雷 Lv2 ×10

  • EP開始時、レイのHPが70%以下で存在し、敵が残り5機以下
敵増援1 ファッティー〔標準〕 ST2×2
ST5×2

  • EP開始時、レイのHPが50%以下で存在し、敵が残り3機以下
敵増援2 ブレイバー ST2×2
ST4×2

  • EP開始時、レイのHPが30%以下で存在し、敵が残り3機以下
敵増援3 バッシュ ×2
ST3×2

  • レイの撃墜
    • クリア条件、敗北条件が変更。
敵増援4 グラドス新型巨大宇宙空母 ×1
ブレイバー ST4×4

  • 敵が残り6機以下
敵増援5 バッシュ ST3×2
ブレイバー ST4×4
ファッティー〔ハードブレッドガン〕 ST4×2

  • EP開始時、グラドス新型巨大宇宙空母のHPが90%以下で存在し、敵が残り5機以下
敵増援6 ブレイバー ST2×4
ST4×2

  • EP開始時、グラドス新型巨大宇宙空母のHPが70%以下で存在し、敵が残り3機以下
敵増援7 ブレイバー ST2×4
ST4×2

  • 敵の全滅
    • ステージクリア。


敵データ

機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考

コンテナ

出現箇所・条件 取得物

レベル、改造段階制限


EC獲得イベント

  • 戦闘前会話
    • 初戦闘 : ダ・サイダー、真吾、クワトロ、アルト、ミシェル、オズマ、竜馬or隼人or弁慶

攻略アドバイス

  • まず特筆すべきは1つ前の面から敵最低レベルが41になり、これ以後幸運無しでも敵雑魚が有用なパーツを落とすようになったことである。
    • 幸運や祝福はSP消費が大きい精神なので、これは非常に大きなことである。
    • ここから狙うべきは雑魚バッシュの落とす「ハイブリッドアーマー」。この時点ではかなり強いパーツなので早いうちに供給体制を整えたい。
  • 新加入のオズマは待望の熱血攻撃指揮持ちでMAP兵器も使い勝手が良い。スカル小隊の火力が大幅に引き上げられられるだろう。
    • 大気圏内では各種パックを着装できないため弱体化することに注意。ミシェルやルカがメインならあまり問題は無いが。

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月22日 18:06