基本
- DLCによる限定参戦。主人公は登場せず2機のガンスナイパー乗りが参戦。
- 4章クリア後に出現する「盗賊団の悲劇」にて加入。参戦時に機体と武器が3段階改造済み。
- 2人が持つ特殊技能であるゾイドウォーリアーは敵を撃墜すると気力が大幅に上昇する
積極的に撃墜して気力を溜めよう。
- GR扱いではあるが、リノンは熱血と幸運持ちのMAP兵器が強力。
ナオミは感応によるサポートと最強武器が高性能。
単体で運用しても十分強いので非GRミッションがあったら使うのも手。
GR:ガンスナイパーLS
- ガンスナイパーLS
- 必要気力なし・移動後攻撃可能・消費EN20と低燃費のスポット型MAP兵器と、必要気力110・高火力・巻き込みやすい扇型MAP兵器が便利。
- 前述の通り気力が溜まりやすく、機体も軟らかいわけではないのでEPは攻撃をしんがら耐え抜き、次のターンにMAP兵器を放つのが基本。
- ビームガトリングが対空の為、SPTやレドラー等に対して撃ちまくると気力と撃墜数がどんどん溜まる。
- ガンスナイパーNS
- 射程3~7でバリア貫通ロックオン・移動後攻撃可能のスナイパーライフルが最大の特徴。とにかくこれを撃ちまくる。
- 必要気力105なので開幕激励Lv1でサポートしてもらうといいだろう。
- 消費ENが40とやや高いので、ENを改造するか強化パーツをつけると継戦力が増す。
- 射程1~2に入られると火力が極端に落ちてしまうので、比較的後方からの攻撃する為の位置取りを。
最終更新:2013年10月22日 22:44