2008-07-03 進捗
【これまでにやったこと】
- 澁谷の進捗報告
- Flashでカメラいじってみた
- その他参考資料紹介
- Worm Painting
- クリックで水滴発射
- 床圧力センサー
- 木塚の進捗報告
- 新しいシステム案
- 光センサと噴水と、アクリル板(?)を使う。
- 新しいシステム案
- システムの検討
- 木塚案でやってみよう!
- Flash+カメラは使わない。
- アクリル板どうしよう→高い
- 制御装置は何を使う?
- arudino?
- http://www.switch-science.com/
- 候補①
- 解説が英語。ネットに。
- 七色クレヨンでも使ってた。
- gainer?
- 候補②
- 初心者向け、本も出てる。
- チップ?
- 1個200円くらい。安いけどなぁ。
- アルマジロ?
- http://www.incom.co.jp/productnavi/index.php/product/14666
- Linuxを入れて動作する。
- パソコン接続でよいと思うから却下。
- arudino?
- 木塚案でやってみよう!
- 予算の検討
- 1人10万ほど(完成作品は3000万円で売る予定)
【これからの目標】
- 文化庁メディア芸術祭に応募しよう。
- 9月にプロモーションビデオ。
- 2月くらいに完成品。
- 学会発表
- ニコグラフだっけ?シグなんとかだっけ?
- とりあえず、小さいものを作ってみよう。
- 1個の光センサと1個の噴水
【来週までの活動】
- 木塚→噴水について調査
- 澁谷→制御装置について調査
◆ ◆ ◆