Steph @Wiki

steph52_GUI

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
GUI、及び表示全般。

アトリエ

VC++に手を染めてみます。悪戦苦闘の様子はここ>steph52_VCmemo?から。

商店経営画面はこんな感じのレイアウトを考えている。
入り口(左側:書きそびれ)の横にレジ+主人公キャラ。
店内には最大8この陳列棚がある。中央の棚は目玉商品。
左クリックで陳列棚の商品と在庫を確認したり、補充や変更したりできる。
来客もドットキャラで表現。ザ・コンビニみたいに複雑な制御はしないが
店内をうろつく(『・・・』を表示)
→目当ての商品を見つける(『!』を表示)
→周りをうろうろする→レジに向かう
くらいの動作はさせたいなと思う。
客も陳列棚と同様、クリックで情報を確認できるようにする。

最初はCUIで組んでからGUIつけようと思ったが
客生成して中のパラメータ確認してっていう作業を文字のみでやってると
ただDBいじってるだけでモチベーションもへったくれもないので
やっぱりGUIも並行して作ろうかなと思う。

作業の流れ
  • 環境パラメータ・住民パラメータ・店パラメータ決定
  • 住民生成ルーチン作成←今ここ
  • 住民グラフィック表示・左クリックでステータス表示を実装
  • 来店ルーチン作成
  • 入店ルーチン作成
  • 購買ルーチン作成
  • 上記をドットキャラの動きに反映させる。
  • GUI上で店パラメータをいじりながら調整。バグfix。

とりあえず当面はこんな感じだろうか。
ちょっと年末年始は時間が取れないのでしばらく活動が止まりますが
時間を見てちょこちょこ更新します。@wikiへ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
ウィキ募集バナー