想月

オモヅキ。地味を絵に描いたようなフォルム。強さも控えめ。


プロバビリティ・シー第4階層のネームド剣師常緑美化委員会幹部の一人。
そのためか薬草剣5本所持という頭おかしい緑溢れる剣構成となっている。当然弱い。
はっきり言って雑魚以下の強さなのだがしつこく薬草剣を使ってくるため鬱陶しいので、
1発殴ったあとピストルのショットをぶち込んで手早く黙らせよう。クリティカルで一撃粉砕も可。
第4階層に居るのが場違いな、負けることはまずないであろう最弱クラスのボス。

――月下に身をさらし朗々と謡え!
素の能力はストロベリーには劣るものの☆付き+12と十分に強く、確保して損は無い。
それ以外にも固有能力である「乱れ想月」が始動可能。性質の基本はショットと同じ直接攻撃系。
すなわちショットと同じく結界やハイヒット、クリティカルによって防がれる。
しかしダメージ1固定のショットとはダメージ計算が異なっており、
乱れ想月は相手の最大HP÷3(端数切り上げ)のダメージを与える事ができる。
言い換えると、相手の最大HPが1~3・4~6・7~9の時始動すると、
それぞれ1・2・3のダメージを与える。
よってHP4以上の敵に使って初めて真価が発揮できる。
特に4丁度の相手にはテネシーのヴィシャスキッスとダメージ量が並び、
しかも最大HP依存のためどのタイミングで使っても有効でテネシーより便利。
再入手の難度もかなり低いので、ボス戦の切り札として使っていくと良いだろう。

+ 構成
想月(12)
グリーンクロス(1)
モスグリーン(10)
薬草剣(2)
薬草剣(2)
薬草剣(2)
薬草剣(2)
薬草剣(2)
命中率33 ☆☆

「想月」<銘>☆命中+12
能力:乱れ想月

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月05日 23:02