<背景色を任意のベタ塗りに変更>
 背景を任意の色に変更する方法。

①ゲーム画面と同サイズの背景を白のみで作成。
 スプライト編集で、純白(RGB=FFFFFF)のスプライトを登録。
 背景編集で、登録した純白のスプライトを指定し、純白の背景パネルを作成。
 ゲーム画面と同サイズになるまで、純白の背景パネルを配置。
 純白の背景を作成。
②純白の背景を、メイン背景の上層へ完全透明(α=00)にして重ねる。
 ステージ編集で、純白の背景を追加。
 ステージ内の背景の中で、最上層へ配置。
 描画方式:半透明,αRGB=0x00FFFFFF(完全透明)に設定。
カラー変更時は、スクリプトで背景を完全不透明(α=FF)に変更。
 スクリプト編集で、背景(カラー)のスクリプトパネルを配置。
 描画方式:半透明,αRGB=0xFF------(完全不透明)に設定。
 黒   )αRGB=0xFF000000
 灰   )αRGB=0xFFXXXXXX(00<<XX<<FF)
 白   )αRGB=0xFFFFFFFF
 赤   )αRGB=0xFFFF0000
 緑   )αRGB=0xFF00FF00
 青   )αRGB=0xFF0000FF
 黄   )αRGB=0xFFFFFF00
 シアン )αRGB=0xFF00FFFF
 マゼンタ)αRGB=0xFFFF00FF
④カラー変更時に、スクリプトで背景を半透明(00<<α<<FF)にすれば、下層の背景も透過。
 スクリプト編集で、背景(カラー)のスクリプトパネルを配置。
 描画方式:半透明,αRGB=0xYY------(00<<YY<<FF,半透明)に設定。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年06月16日 22:34