• アフィン変換
 変換後の座標が、変換前の座標の1次式
 射影変換において、a0=b0=0,c0=1の場合
********
X' a1*X+b1*Y+c1
Y' a2*X+b2*Y+c2

拡大縮小
*** *** ***
Sx 0 0
0 Sy 0
0 0 1
 X'=Sx・X
 Y'=Sy・Y

(せん断)
*** *** ***
1 TanΘx 0
TanΘy 1 0
0 0 1
 X'=Y・TanΘx
 Y'=X・TanΘy

(回転)
*** *** ***
CosΘ SinΘ Tx
SinΘ CosΘ Ty
0 0 1
 X'=X・CosΘ-Y・SinΘ
 Y'=X・SinΘ+Y・CosΘ

(平行移動)
*** *** ***
1 0 Tx
0 1 Ty
0 0 1
 X'=X+Tx
 Y'=Y+Ty

  • 射影変換
 変換後の座標が、変換前の座標の有理式(1次式どうしの比)
******** ********
X' (a1*X+b1*Y+c1) / (a0*X+b0*Y+c0)
Y' (a2*X+b2*Y+c2) / (a0*X+b0*Y+c0)
 c0=1とみなせば、係数は8つ
 4点(X,Y)の変更前後の座標を指定すれば、8点を代入することで係数を求められる


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月07日 19:17