ガリアス王国



「ガリアスは決して侵略には屈しません。たとえ王が死のうと、王国は不滅です。」─リディア・ノル・ガリアス、ガリアス王国第二王女

概要

レムナント大陸とヒューベルト大陸の通行路に位置する立憲君主制の王国。水が豊富にあることから長年水を巡っての争いの舞台になった歴史があり、他国との戦争介入には消極的であった。しかし友好国であったザクローナ公国レムナント帝国により侵略され、さらには隣のトロン国まで制圧されると方針を転換。対帝国の最前線国としてその力を貯めようとしている。

地理


湖と平原が多く点在し、水資源で言えばかなり恵まれていた。

都市

『王都ルクレス』
ガリアス王国の首都。

『ラルタス』
ガリアス空軍の最大軍港。

『タレスド』
ガリアス空軍第二の軍港都市。

『ヨルク』
ガリアス王国の技術都市。

『エスキス』
帝国の侵攻に備えて建設された要塞都市。帝国軍の前には無力であったが奮闘し、一ヶ月は耐え切った。


文化

地球で言うフランスの様な様式美が好まれる傾向がある。

食文化

食文化に関して高級志向が強く、貴族や資本家たちが食べているフルコース料理の方が目立つ。

外交

執筆中

軍事

空中艦隊は少し特殊で、同盟陣営や帝国陣営の船と違い巨大な飛行機の形をしている。長年ヒューベル王朝との仲が険悪だった事から技術を輸出してくれないからである。

ガリアス王国空軍の編成表

各所空軍基地を拠点としたブラウンエアフォース。

  • 第Ⅰ空中艦隊
メモ:首都を守護する伝統ある艦隊だが、思考が凝り固まっており実戦経験もない。
旗艦:大型空中戦艦〈エクラジオール〉
装甲戦隊:戦艦4
重戦列戦隊:オーランド級重戦列艦4
軽戦列戦隊:エクリプス級軽戦列艦4
護衛戦隊:イスパノ級コルベット4

  • 第Ⅱ空中艦隊
メモ:本土周辺を守護する艦隊で、第Ⅰより善戦する。
旗艦:新鋭戦艦〈アルヴァード〉
装甲戦隊:戦艦2
重戦列戦隊:オーランド級重戦列艦4
軽戦列戦隊:エクリプス級軽戦列艦2
護衛戦隊:イスパノ級コルベット6

  • 第Ⅲ空中艦隊
メモ:空母を編成に加えた艦隊、ヨルク周辺が拠点。
旗艦:空中空母〈フィリダス〉
軽戦列戦隊:エクリプス級軽戦列艦4
護衛戦隊:イスパノ級コルベット4

  • 第Ⅳ空中艦隊
メモ:戦列艦主体の艦隊、タレスド周辺が拠点。
旗艦:装甲戦艦〈エクラシア〉
重戦列戦隊:フリアン級重戦列艦6
軽戦列戦隊:エクリプス級軽戦列艦4
護衛戦隊:イスパノ級コルベット4

  • 第Ⅴ空中艦隊
メモ:高速による奇襲を得意とする高速艦隊、ラルタス周辺が拠点。
旗艦:強襲戦艦〈メイナード〉
軽戦列戦隊:エクリプス級軽戦列艦6
護衛戦隊:イスパノ級コルベット4

  • 第Ⅵ空中艦隊
メモ:装甲艦主体の旧式艦部隊、予備役として首都ルクレスで訓練に明け暮れている。
旗艦:旧来戦艦〈スプリノ〉
重戦列戦隊:フリアン級重戦列艦 4
護衛戦隊:イスパノ級コルベット4

  • 第Ⅶ空中艦隊
メモ:警備隊に格下げされた旧式艦隊。
旗艦:空防戦艦〈ガリブ〉
護衛戦隊:イスパノ級コルベット4
最終更新:2022年05月27日 11:38