新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
専修大学漫画研究同好会 @ SENSHUUniversity S.U.C.C
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
専修大学漫画研究同好会 @ SENSHUUniversity S.U.C.C
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
専修大学漫画研究同好会 @ SENSHUUniversity S.U.C.C
トップページ
2020
new!
BEGGARS 2020 12月号
(製作中。しばし待て)
BEGGARS 2020 11月号
(製作中。しばし待て)
BEGGARS 2020 10月号
(製作中。しばし待て)
BEGGARS 2020 9月号
2019
鳳祭
2019鳳祭 イラボ
┗
2019鳳祭 イラボ批評
BEGGARS43
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
2019鳳祭 乾坤一擲
┗
side-A
BEGGARS126
┗
side-A
黒門祭
2019黒門祭イラボ
┗
2019黒門祭イラボ批評
2019黒門祭 乾坤一擲
┣
Side-A
┗
Side-B
BEGGARS125
┗
side-A
BEGGARS124
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┗
side-D
BEGGARS123
(新年号)
┗
side-A
2018
BEGGARS122
┣
Side-A
┗
Side-B
鳳祭
BEGGARS42
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2018鳳祭イラボ
┗
2018鳳祭イラボ批評
BEGGARS121
┗
side-A
黒門祭
2018黒門祭 乾坤一擲
┣
Side-A
┗
Side-B
2018黒門祭イラボ
┗
2018黒門祭イラボ批評
BEGGARS120
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
BEGGARS119
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS118
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2017
BEGGARS117
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
鳳祭
BEGGARS41
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2017鳳祭 乾坤一擲
2017鳳祭 原画展
┗
2017鳳祭原画展批評ページ
2017鳳祭イラボ
┗
2017鳳祭イラボ 批評
BEGGARS116
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
黒門祭
2017黒門祭イラボ
2017黒門祭原画展
2017黒門祭 乾坤一擲
(お題:悪友)
BEGGARS115
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
BEGGARS114
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS113
(新年号)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2016
BEGGARS112
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┗
side-D
鳳祭
BEGGARS40
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2016鳳祭 乾坤一擲
(お題:怪物)
2016鳳祭イラボ
┗
2016鳳祭イラボ 批評
BEGGARS111
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
2016黒門祭 乾坤一擲
┗
2016黒門祭イラボ
BEGGARS110
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┗
side-D
BEGGARS109
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS108
(新年号)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2015
BEGGARS107
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
鳳祭
BEGGARS39
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
イラストボード
乾坤一擲
(お題:病)
BEGGARS106
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
黒門祭
┗
イラストボード
BEGGARS105
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
BEGGARS104 卒業記念号
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS103
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2014
BEGGARS102
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
鳳祭
BEGGARS38
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
イラストボード
黒門祭
┗
イラストボード
BEGGARS101
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
BEGGARS100 卒業記念号
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS99 新年号
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
旧ページ
total:
-
today:
-
yesterday:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
鳳祭2014イラボその1
1.BITE! | 加藤晴秋
無言票2
恐竜の唾液やしたからお腹の空きようを表している。こんなのに食べられたらひとたまりもないね
めっちゃ迫力あってカッコイイイラストなんですけど、個人的にフォントない方がいいと思うよ。
口が良い。
迫力があっていい
よだれの垂れ方がすごくリアルでいい。
目んたま6個にしようよ!
確かに迫力あります!全体的な雰囲気◎
デザイン性があって面白い絵です
凄い画力だと思います
入ってすぐ目に入る位置でこの迫力。印象に残らないはずがない。そしてかわいい…
モンスターを上手く描ける人は尊敬します
絵がうまくカッコよかった(小2男子)
口を開けた竜から落ちるよだれが、今にも何かに食いつきそうな様子を表していて迫力があると思った
もっと暗い色を入れて、絵の中の明度の幅を広げた方が迫力出るかな、と思います。口の中が暗ければヨダレも目立つかと…。でも白背景ならこれ位の明度でもいいのかも
迫力があった。
勢いがあっていい。
質感がすごいです。
迫力を出すなら背景に黒などの重い色でグラデを入れるか、集中線を入れたらどうでしょう?
躍動感がすばらしいです
ぜんぶ。よだれ。。みどり。
かわいい。
よだれの感じがリアル。もちろんスアレスとも本田圭佑とも関係はない……?
狂竜が拍力あるけどカワイイ!
とても追力があり、よだれの部分がすごくリアル。色づかいやタイトルを絵の中に入れるのがとても良いと思います
緑の色彩がきれいです。肉質がいいかんじ
恐竜の歯や皮ふなど、色づかいがすごい。迫力があって面白いと思います。
迫力ありました
はく力がありまして目につきました
噛む!
迫力がある。クリアファイルのイラストに使えそう
好きです
色の使い方がとても上手です!
勢いがあって臨場感がすごいです!
すごい迫力!ウロコの感じとかリアルです
よだれがいい
迫力がある
涎の書き方とか、今に食いつきそうな感じが好きです
生々しくていいですね
うまい
液体がきもい
迫力があります
生き生きしてる。迫力がある
レイアウトがたくさん良く、アナログなのにレタリングが丁寧で好感が持てます
すごいと思った
はくりょく◎
躍動感がある。光線具合がGOOD!
コメント:
2.角っこ | 雨宮
かみの毛の色が好きです。体のまわりを白くぼやかしてあるのが幻想的に見えます、大丈夫です
色合いがすごい好きです。
描きたい構図はわかりやすい。解像度や服と肌の外側の線を色を調整してぼかすとまた
手がきぶろぐで描いたんですか…!すごい。印刷が上手くいってない感じが残念
人物を白でふちとっているのがいい感じに幻想っぽくなってる。胸部分とそでが同色ののもあってとけこんでしまっているので、強めに影をつけて境界をはっきりしてみるといいかなと思います
はかない感じにするなら背景の色をキャラに反映させると良いかもですよ!
色がきれいでした
ぼやけているところがホワーッとしていてやさしさが表れているとおもいます。
髪の光の付け方が好きです
印刷であらさが残念
平安時代っぽさある
着物は良いですね!
色の合わせ方がとてもうまいと感じました
コメント:
3.天使と鎖 | 二連装
無言票2
プロみたい!
光の表現スゴイです!SAIの使い方教えてください(乞食)
光の加減がとても良いですね、キレイです
こういうかんじと絵が良い。自分的にいいと思う。
すごく上手いと思う。羽がはえていた。←上手い
私も某ロボットアニメ好きです
構図とかかみの毛のなびき方とか光の入れ方が上手い。
色がきれい 細かいところまで良くかけている。
色がとてもきれいだと思いました。空がきれいです。
光と影の入りぐあいが良い。
色、絵の質
光の加減が良かったです。
良いサムネ力だと思います
ぬりが好きです。
単純にキレイだと思った
せんさいに感じた。色相いもきれい。
色遣いが良い
すごい!! プロみたいです
セル画みたい! とってもキレです。
とても細かく、とりあえず女の子がかわいい。
中尉はカワイイ
中二感あってかっこいい!
セクシー! エロいっ!
光がきれいです!!
空や光の美しさが良かった-コントラストがキレイです
羽根の細かい部分や光の当たり具合までよく描けていると思った
色彩と絵のキレが良かった
パッと見た時に上手いなと思いました。もっとじっくり塗ったイラストもみてみたいです
とても好みの絵柄です
人体の描写が美しい+リアル。影の使い方が上手くて好き
明暗がキレイ。アニメが終わった時に出る一枚絵(なんていうんだっけ?(笑))とかにありそう
雰囲気が好きで女の子も可愛い。どういう設定があるのか気になった
色使いがホントのアニメみたいすごいです!!空の絵キレイです!!
きれい
線が細かくてキレイでした!
光がキレイ
色キレイ
構図が良い。光の描き方が上手
絵の塗り(目が特に)がきれい
羽根らしきものが細かい!
難しい構図に挑戦していると思いますが、よく描けています。
構図と光と影が好きです
光の加減がきれい。物語を感じる
光の具合とかが最高です
上手でした
光の加減とか素晴らしい!
上手すぎです!
上手だと思いました
実際にテレビアニメにありそうなクオリティ。
ただただ上手
光がすごい!
上手
すごく上手だと思いました
コントラストが良い、綺麗。
光を感じます
空いいですよね。光の感じとか好きです
ENDカードみたいです
逆光のライティングが良い、が影のラインが整ってないのできれいに。あと中央の水しぶきが手の位置にあるのは変
キレイ
パンツ見えそうで見えないおしり好きです。ごちそうさまでした
すごい!!
光の反射とかめっちゃきれい。手をもっときれいに書けたら最の高!
背景とキャラの絵がすごい良かった
光と影のバランスが良い絵だと思います。ちなみに右の娘が好みです
きれいでした♪
構図がよいと思いました。色が好き
構図がとても好みでした。こういう絵が好きです
絵が上手だと思いました
プロみたいで感動
コメント:
4.のうみそラーメン | 二連装&実相ムロ
無言票1
とにかく意味不明で突飛な発想が面白い。
シュールで可愛いです…!クセになります。>>3DSくれ<< SAIのつかい方教えてください。
キャラクターがかわいいです。(小並感)
色彩がキレイ
LINEスタンプに使えそう
かわいい
おもしろいね
何かおもしろい 絵が上手
鳥みたいなナゾのゆるキャラがのうみそすすってるのが最高にイカしててよいです。
すき!かわいい
絵柄やキャラクターがかわいいです。
カオスの一言につきる。
キャラクターがかわいい 発想がおもしろい
ゆるくて味がある絵 すてき!ネタに見えて実は奥が深そう
なんかかわいい。ステッカーとかラミカでほしい。
合作って新鮮。すごいと思った
シュールで良い。かわいい。
とにかく、すごいオーラでした。シュール感がいいと思いました。
とにかくかわい
面白い発想
発想がおもしろい。不思議な感覚になりますね。
650円ののうみそラーメンたべてみたい かわいい
なんやこれ……(笑)
カオスが良い! サイコー
食べたい!!!
ゆるキャラ感
不思議な世界がおもしろう。のうみその絵がいいわ
これすき
これこそまんがっぽい
おもしろいし、楽しさも伝わってくる。
ここはひどいインターネッツですね
シュールな感じが好きです。
色がきれい
面白かった。
材料が生き物なのが衝撃-君たちはもう好きに生きてください
コラボ企画、といっていいのでしょうか。このセンス、大事にしてください
よくわからないけど面白い!
かわいいし…こういう風にラクガキにふさわしく色付けできるの尊敬します
世界観カオスすぎます。良いです
合作とは新しい…。自主規制なし版も見たいです
不条理
独特な世界観が鮮やかな色で表現されていて好きだと思った
ほかにない絵のタッチですね
ゴロがよくてすきです。マスコットみたいのなのカワイイです。
絵の可愛らしさと色彩の気持ち悪さがいい案配です
のうみそラーメン
かわいい&グロいのがいい感じです
キャラクターが面白い。LINEでもいける!!
シュールです
訴える感がいい。Twitterとかで見そうで面白い
くせになりそう♡
よくわからないけどなんか可愛い
独特の世界観が素敵です!
元ネタがわからないのですが(ごめんなさい)なんか笑えました。発想が面白いです。1つ1つにインパクトがありました
独特な腑に気が面白いです。絵を見せるにあたって展示方法を工夫してもよいのではないでしょうか?(一枚イラストと少し異なるので見せ方も変えてみては?)
枠のない4コママンガみたいで面白かった
3DSくれ!
怖いけど可愛い感じが良い
ぶっ飛んでて面白かった。意味が解らなくてもよかった。
一つの世界が面白おかしく完成していたので見てて楽しかった
人と違ったところ
作画も色も両方いいです。好きです
ふきだしと背景の色がいい
のうみそらーめんおいしそうです
LINEスタンプで欲しいです
シュールながらも面白くてきれいな色で素敵です
内容コワイ……絵が可愛いので好き
気持ち悪い内容だが、センスに溢れた絵
とにかくシュールすぎます!
わらいましたww
絵が好きです!
鳥がいい
コメント:
5.ヒヤリハット | 実相ムロ
ミニキャラがかわいい
ヤンデレ臭漂ってて好き。
独特な作品で素晴らしいと思いました。
絵の1つ1つの縁取りがしっかりとしていて見やすいし、すてきだと思います。
1人1人のキャラクターがとてもかわいい
画面めいっぱい使っているのと、コピックと色鉛筆の混ざり具合が好き
ミニキャラがかわいい
絵の1つ1つの縁取りがしっかりとしていて見やすいし、すてきだと思います。
1人1人のキャラクターがとてもかわいい
画面めいっぱい使っているのと、コピックと色鉛筆の混ざり具合が好き-バッグが可愛い
残酷であり奥が深そうな作品でした
かわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!最萌大賞
設定がとても気になります。…カオスです
ピアノ柄がBGMを脳内再生させますね。ショッキングな感じの
ヒヤリハット!
何があった!?
赤以外の色使いも毒々しくていい
たぶん正解ではない
コメントの部分がかっこいい!
絵がいいのとコメントがかっこいい……!!
コメント:
6.知識の箱の最高傑作 | 美子
無言票2
この黄色感がいいです。
キャラがかわいくてにぎやかで良いと思った
こういう娘っていいですねぇ
そぼくでいい。
萌えた
おれもほしい
全体的なポップな色使いと中心の白黒のギャップが良いです
右下のシャチがくっそかわいい。出血してる星はなんだろう…。想像を膨らませていいです
デフォルメキャラがかわいい。
きれいでした
色合いやペンの使い方が気に入った
色彩がきれいでした
お尻
グラデーションとか見習いたい……
意味深なタイトル。ポップな色使いと表情豊かなキャラクターたちがいいですね
おまつり感がいいですね
いろいろ想像しました
ハロウィンぽくて可愛い(*´ω`*)
コメント:
7.Hgガール | O'chobo
尻! 尻! 尻ィィィィ!!
タッチが好きです。
ひきこまれました。
悪魔っ子いいよね
すりすりしたい
エッチ
特におしり部分にこだわりを感じました。
次はAuとかZnとか良いと思います
シンプルで女の子の可愛さを引き出している
カゲのいれかたがボヤ~っとしていて、穏やかな絵で、好きですね~。SAI…ペンタブですかね?水彩の絵の具で描いたみたいで、キャラの引き立て良かったです
うちにも来てください。私ではHgであることを活かせなそうですが…
ヒヤァッ切断だぁ!
こわい。かわいい
美女!
銀髪ナイスです♪
可愛いです
儚げな色合い、表情なのに、左腕は重たそう
コメント:
8."Butt" Company | O'chobo
メカクレッ娘いいゾ~
恥じらう表情がよい
良いおしりです…( ˘ω˘ )
淡い色合いな塗り方と個人的にキャラデザが好み。目かくしっ子はズルい…!!
おしりにエネルギーを感じる。吸引力のあるしり。
かわいい
ぱっつん前髪で目が隠れてるのがすき。いい幼児体型ですねぇ
目かくれいいね(笑)
一番タイプの娘でした。いくらだせばおしりあいになれますか
この雰囲気は好み
尻への気合いが伝わる
おしり!
こういうところがさすがです
エロい
とてもイヤラシクて良かったです
かわいい!
コメント:
9.現代ソーシャルネットワーカー | すさみ
情報量が多くてよいです
未来を感じました。
POPなかんじで良 オリジナリティあり
ポップな雰囲気すごい好きです!
コピックの使い方上手い。
ポップでかわいい
こういった見る所がたくさんあって飽きない絵が好きです
ポップな絵柄が良い!
描くのたいへんそう
個性的なタッチの絵がいい。メッセージ性もあっていい
背景の文地大変だっただろうなあ……キラキラしててとてもかわいいです。クツの色がかわいい
ポップな絵があると元気が出ますね。細いペンを使って瞳を描き込んでほしかった。
POP調なのにキャラをデフォルメにし過ぎてないのがとても良いです
丁寧に塗れていて上品です。歩きスマホはマジで危ないです。
背景の文字も手が込んでいて細かいなと思いました。
可愛い…インパクトがあってgood。こういうの好きですとも…ギッチリ詰まってるのが良いし、コピックなのに絵具みたいに見えて塗り方ええなぁと思います
このコミカルな描き方、かわいくて好き。全体のテーマが簡単にわかるような背景でgood
キャラクターに個性があって、その描き方とか、色塗りの感じが好きだなと思いました
画面いっぱい使っててすごい!スマホっぽさがあふれていてgood
ポップな感じが良い
カワイイ&カワイイ。二人の目線は合ってないけど、お互いつながってるんだなぁというのが伝わってきてウマい!
ポップでかわいらしい
制服の違う2人の女の子の出会いはどんなモノなのでしょうか?……背景物語に想像が膨らみます。
音楽を聞いて楽しそうな感じがいいです
好きです
ポップな感じでかわいい
このボードのサイズ感が良い。タブレット端末を思い出す
コピックでがんばってていいですね
ポップでとてもかわいいです。モチーフ選びにセンスを感じます
ネットの黒い場面ばかり見ていると、こういう絵は逆に安心します
ポップな絵柄とお色合いが可愛いです!
ポップな感じで好きです。アナログ苦手なので見習いたい
アメコミ的な感じと色使いがいいです
色使いがむっちゃ好みです。女の子かわいい
いい感じです。けどぼくはガラケーも好きです
流星のロックマンのような雰囲気があった
ポップな感じでめっちゃいい
コメント:
10.みどりのようせい | 総白
水彩がキレイです。
色使いが綺麗だと思いました
色彩力。水彩画ならではの、いきふんが出ています。
水彩の色遣いがベネ。ようせいさんかわいい
色づかいが彩やかで目をひく
水彩のにじみ具合と、ピンクと緑の配色が好き。かわいい
すいさいすてきです!
水彩めっちゃ上手くなってるー!!!色の混ぜ方好き…にじみ…かわいい。かわいい。何故炎の妖精描かなかったし
流石の水彩使いです。腕と脚の濃い緑が良い
かわいくてキレイだと思いました
色合い、絵のタッチ
水彩の雰囲気がとても良い
可愛らしい 個人的に好きな画風です。
履いていないように見えてGOOD!!
とてもかわいいです。まゆげの角度とか太さとかドストライクです。
水彩大好きです!!妖精さんが可愛くて癒されました!
水彩とてもきれいです
グラデーションが本当にキレイです。もっと熱くなれよ!
グラデーション感
かわいらしい
とっても色使いがいい!
水彩とても上手ですね!
色がきれい
とても好きです
水彩すごくきれいです。きれいなグラデーションって、難しいですよね……。
淡い色合いが可愛いと思いました
色がきれいでとてもかわいかったです
妖精さんかわいい!こんな色使いができるようになりたい
コメント:
11.トリックオアトリート | kelpy
値札をはがせ……
季節感ごちゃまぜがテーマなのかな?
描写がキレイ
#季節 #とは
背景のぼやけた感じが良かった。絵全体もキレイ
目がないのに可愛い!
背景が良い感じです。全体的にセンスを感じます
雪だるまの様子がいい
発想がいい
あけまして
積極的に季節感がない雰囲気、いいと思います
綺麗な色でかわいい
服が可愛い
コメント:
12.薙刀 | やんぴー
無言票1
くびれの表現が上手くて、女性美と戦闘的表現のコンビネーションがすばらしいと思う。
ふんいきが好き
\152で笑いました。ナギナタ+チャイナ=官能
very oppai
インパクトあります!!
好きな画風でした
狂気を感じる
近接武器最強は槍だと思います!すばらしいおっぱいです。薙刀で切り落としたい
値札こみですか?
赤いチャイナドレス、いいです
おっぱいG
ぬるい
値札がシュールですね
コメント:
13.まちあわせ | PLP
無言票3
色の使い方が優しい
待っている感じが表現されている
色あいがとてもすきです いい雰囲気を出していると思います
色づかいが好き
色合いが綺麗ですき
カントリーな色合いがお洒落ですきです お話のワンシーンっぽさも夢があってわくわく
とてもきれいだと思いました。色づかいが好きです
色のぬり方がとっても上手だと思います。(きれい!!)
色合いがステキです…!
色の混ざり具合、尊敬します
夕ぐれ? のいんきが出ててすてき
色あいがすてき。
フワフワしたふんい気でホっとするかんじ
色のぬり込みが圧倒的でした。
ジブリみたいですごいすき
少女のものかなしそうな雰囲気が色々アクリルで味わいがあった。
色合いが凄くいい。絵とタイトルからストーリーが連想させられるのがよいです。
ジブリっぽくてキレイ!
色の組み合わせがすごい上手く、1つ1つが細かくてきれいでした。
アクリルでの味と絵の感じがいい。ケースに入れよう
色合いが好きです
シチュエーションと絵の雰囲気がぴったりだった
温かみのある描き方の作品だと思った
アクリル絵の具のイラストは珍しくて「おお~」となりました。色使いがいいです
色n重ね合わせによって温かさが感じられた。立体感がありgood!
配色がかなり良い雰囲気を出してる思います。世界が良い感じです
雰囲気が良いです
あたたかみのある色合いが好きです。目だけハッキリと描いているので、視線に目がいってこの子がまちあわせしているとすごく伝わってきました
スバラシーです!上手い下手の差がケッコウ大きいので、会内で教えあいとかできたらもっと良いのかもとか勝手に思いました
色の乗せ方が上手でとても立体感が感じられます
色合いが好みでした!
アクリル絵の具ってこんな色出せるんですね、すごい
あたたかいかんじ
色使いが好き
複雑な色合いが美しいです
ジブリみたい
色の出し方がいい
色使いが半端ないです
色彩に、緑色を使うのがきれいです
ノスタルジックな雰囲気が好きです。緑色の使い方が上手だと思います。
モダンな雰囲気がいいですね
ナイスアクリル!
切なさ感が出てる。夕暮れ時なのかな~、画力を分けてほしいです
絵画のようで色使いも素敵です
絵柄が温かみがある
雰囲気めっちゃ良い。アナログの良さがめっちゃでてる
ジブリ風な感じがいいです(*´ω`*)
色使い
どことなく幻想的な雰囲気が好きです
色使いがきれいで、立体感もあり、雰囲気を感じさせてくれる絵だと思います
コメント:
14.面接ゴブリン | トミー
上手だとは思うが、こういう絵ってよくあるよね。こういう絵柄を使ってこうじゃない絵を描いてみてほしい。
意地悪そうなところがよかったです。
ゴブリン。ゴブリン。
色塗りがていねい。
細かいっす→角のあたりとか
おいのり……
色鉛筆の塗りがとてもきれいだと
野蛮イメージのゴブリンさんが面接してくれたときにめちゃくちゃ人格者だったりしたらたまらんなあと思いました。
表情が好きです。渋い! しぶい!
この人が上司なら見た目だけで一生ついていくのに
トミーらしい絵だと思います
わかるわ
好きです。これからの作品を楽しみにしてます
色づかいがとても鮮やかで綺麗です。女の子可愛いです
色鉛筆のソフトな感じの印象とゴブリンの恐い感じのギャップがいい
バツグンの画力は相変わらず。立体感だけでなく、服の素材の固さ等々しっかり描き分けられていてすごいなぁ、見習いたいなぁ。キャラ単の絵が多かったので、風景こみのスケール大きい絵も見てみたかった
線がキレイであこがれる。
採用してくれそう
色使いが好きです
素敵ゴブリン……
一見怖いけど可愛いなと思いました
圧迫面接の予感がします
MTGのカードイラストっぽくてかっこいいです
一見、容赦ない質問をぶつけてくる鬼のようなんだけど実際とてもいい人そう。人じゃないけど
全体的にバランスが取れていて、圧倒される。今度は正面の絵を見てみたい
こいつすごいつよいスタートレックとかにあいそう。頭の形が凝ってていい
コメント:
15.刀少女 | トミー
どうしたらこんな線をかけるようになるのか。。ラフですがしっかりした形をとれてるなーって思わせられます。
誰にもこびない、孤高の感じですね
線がいい
コメント:
16.竜と少女 | おそらく
無言票3
印象的
竜も女の子もめちゃくちゃカワイイです!!クオリティ高い…その技術欲しいです!!
人外×少女(セーラー)というチョイスがとても好きです。瞳の彩光キレイです。
めっちゃキレイでびっくり!!ぜひずっと絵をつづけて下さい。
色のぬり方がすごく好みです。竜の描きこみが素晴らしい!
少女がかわいい…!!
単純にかっこよくていいと思った
色のぬり方とか味があって好きです。
竜のウロコがしっかり描かれていて格好良い。何をモデルにした肖像画なのか気になる。
瞳がキラキラしていてとてもすてきでした
竜がリアルですごいと思いました。
ショートカットふとまゆセーラー少女prpr!竜との対比がよいです。
ショートカットで男の子のような女の子がかわいい。
竜がかわいいです…!ぬりも美しくてステキです!
飼うの大変だろうな、と思いつつ その苦労がこの少女の強さになってるのがいい
影。線の太さと服の皺。
人外と少女が好きです。目がきれいでした。
色づかいが気に入りました。表状や雰囲気が伝わって来る感じがします。
うろこの質感がよく出ていたと思います
塗り方好きです。
テーマ性があってみてて楽しい
あつぬりがすてき
龍の質感は良い。セーラー服はもう少しきれいめにしたほうがよかったかも?
ベタ良いっす。
ドラゴンかわいい
竜の目の色がすてきです。
絵柄と色が好きです。
竜かわいい……。
厚塗りっぽい感じがたまらないです。
男性のキンニクもステキですが、躍動感あふれる女の子の体勢ととふとももが大好きです!
ところどころに仕込まれてる赤色がとてもいいです。短髪太眉の女の子が好き
ペンのタッチがとても好きです。もう一つの絵も可愛い
目が好きです
短髪の少女の雰囲気が凛としていて好きです
竜がかっこかわいいです。鱗の感じや、おなかの段々の表現が良い。目がキレイ
一番ストーリーを感じました
竜と同じくらい少女の目つきが悪いのがいいです
ゆうきまさみ
色が綺麗。全体的にいいなと思う。鱗と目(竜&少女)が良い感じ。カッコイイ
線も色づかいもハッキリとしていて、マンガ絵としてのレベルがすごい高い。目にしてもしっかりと意志を感じて、キャラクターが生き生きとしています。女の子の首の影が肌っぽくないのが気になるけど、全体的にレベル高い。すごい
竜に寄り添う女の子の、意志の強そうな目が好きだと思った
リビングに飾ってもいいと思います。
竜がかっこいい
絵の雰囲気が好きです
絵のタッチが好きです。竜可愛い……
女の子の正面の影の感じが良い
色の感じがきれいです。特に瞳がきれいです……!
目がすごくきれいだと思いました。竜の鱗もちゃんとウロコに見えてすごいと思いました。
意志の強そうな女の子の目にみとれました。人外+人間は良いものですね。竜もかっこいい
目力にやられました。少女と強そうな生物の組み合わせ好きです
女の子がかわいかったです♡
厚塗りの感じが好きです。印刷もきれいに出てるなぁと思いました
何か心にとまる……絵が上手
竜かわいい 目がきれい
可愛い!!!竜!!!!
温かみのある雰囲気が好き大好きです!
色使いが良い
SAIの筆感が良い
少女の目力力強さと、はかなげなふんいき。竜が少女なついている様子が良い
竜好き
うまい
組み合わせが好き。絵柄が好き
竜の女の子もどちらの目もとてもきれいで感動です
短髪女子好きです。瞳がきれいだと思いました。
色が上手でした。特に目とか
全体的に丁寧でとても良いです。こめかみの影だけぎざぎざしてて違和感があります
ドラゴンがかわゆいです
太まゆの子がとてもかわいいです
竜の目が良かった
Blood感というか髪の毛とか角やウロコの細かいところがいい
竜と少女という組み合わせ、好きです。しかも太まゆショートのって言うのがまたポイント高いです。ボーイッシュなのに爪が赤いのもいい。
目尻の赤が好きです
竜の鱗の質感がずっしりしていて良いと思う
絵がすごく好みで、色合いがきれいです。憧れますー\(^o^)/
ベリーショートの女の子が可愛いです(´ω`)
女の子
プロ
コメント:
17.ダイダラボッチ | おそらく
埋もれてる感の出ているポーズがえろいと思います。山とクツシタの色がややかぶってしまってる所だけもったいないです。山の色に幅があった方がわかりやすい…ですかね?
巨女いい
ダイダラボッチを女の子でかくという発想がおもしろかったです
ひざこぞうが良い
色のつかい方がよい
はじめは、何だろ?とずっと見てしまいました。なっとくしたら、おかしかった。
巨女属性はもう少し流行ってもいいと思う。居てもいいよね。女の子のダイダラボッチ。
塗り方がすきです♡こういう塗りしたい 目に優しい色合いが和みます。
以前にゼミで扱ったので気になりました 色がきれいでいいと思います
女の子がカワイイv
巨女ブーム来てるホ?
人物と雲はずらした方が画面が埋まると思います。山の輪郭が適当なのでスケール感が伝わりません。木などを少しで良いのでちゃんと描いてみましょう。
巨女の時代きてる……。
巨大なのに食パンのような日常をからませるところに好感がもてました
絵がかわいかった。
その食パンでアフリカの子供何人分が飢えをしのげるのだろうね! 影の付け方がシャープでカッコイイです。
女の子の大きさがいい……!
大きい女の子いいなあと思います
ひざこぞうが可愛い。髪と空の色が混ざっててキレイ
女の子の巨人、なんかいいかも
発想が斬新
目の光沢具合が好き。女の子かわいい。全体的に鮮やかでキレイだった
大きな女の子が食パンくわえてるのがかわいいと思いました
色がキレイですとても。濃青の透明感ある感じが大好き。クソデカ食パンにうもれたい
色が綺麗。背景と女の子の髪と目が良い感じ
女の人versionのダイダラボッチという斬新なアイディアが良いと思いました
トラウマがこくふくできそうだと思いました。
女の子かわいい
食パンのサイズ
発想がいいと思った
背景にまで手が込んでいて、ステキです。ポストカードで欲しい
色がきれいで好きです
かわいいです
色がきれい!
発想の勝利感があります。うまく山と女の子とで絵柄が変わっているのが面白いです。
目の塗りがきれいだと思いました。メイキングが見たいです。
でかい女性いいです。膝の赤みが好きです
僕…パンチラ好きなんですよ…この子が出没する村に住んだらパンツ見放題じゃないでか…どういうことですか…
でっかい女の子いいですよね!
綺麗な色と今にも動き出しそうな「生きてる」感じが気に入った
妖怪が好きなので、それを題材にしていて気に入りました
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「鳳祭2014イラボその1」をウィキ内検索
最終更新:2014年12月04日 12:34