イラストボードその3

にえ | じっぽ

  • ほぉ…(驚き)
  • 機械(飛行機)の特徴が分かりやすく調べられて、まとめられていたところです。
  • 飛行機愛が伝わりました。
  • 手書きにしては良くできてる。
  • ドルエエは僕も好きです。乗ったことないけど…。
  • お好きなのでしょう、こだわりが伝わります。
  • 見やすいです。パンフレットとかにのってそうです。
  • 解説イラストっていうアプローチはすごく良いです。線も正確です。
  • SAIいいですね!!すごく飛行機上手です!影のつけ方すきです。
  • ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
  • 興味津々
  • このこのDornier Do.228には自分自身を反映したのであろう。倒産しても改良型の生産が続けられ、長く愛されるその姿。居住性に優れているところは心の器が広い理想の男性像にどこか似ている。どんなに排気がかってもあきらめずに飛び続けるその姿は、世の男ならだれもが憧れるであろう。そんな男になりたい…わかるぜじっぽ君!
  • 月2の中国語の時に「うるせぇなぁ…」と思っていましたが、いやいや大変失礼しました…。自分は地理学研究会&環境地理学科なのですが、調布ー伊豆便だとは知りませんでした…。素晴らしいです。お疲れ様でした。
  • 飛行機がうますぎて見入ってしまいました!専大の空を見上げて発見したいです
  • わかりやすかった
  • 一つ賢くなりました
  • 勉強になります
  • Wikipedia的な丁寧さ。断面図がエロい
  • そーなのかー
  • 好きなもの書いてるオタク感が好き。
  • こんな飛行機がよく飛んでいたなんて知りませんでした
  • シュールでよい。図かんみたいだった
  • パンフレットに載ってそう。すごい
  • 陰影の付け方が上手いです
  • コメントが面白い
  • 単色でプロペラ機を描き切っているところが面白く、デッサンや文字に作者の人柄が感じられる
  • 今までにないイラボの使い方にびっくりです…
  • かっこいい! 実物見てみたくなりました
  • 車も描いてみてほしい
  • 飛びたい
  • 人のいない絵ってこれだけなんですよね。無機物はこだわりがないと描けないのですごいと思います。解説が淡々としているのもとても好印象
  • マンガイラボも新しいなって思ったけどこういうのも新しくていいですね。愛が感じられる。左上の絵の教会の感じが良い。
コメント:

アンバランス | 碧夜花

  • 2次元ですが、立体的に描けるようになるともっと面白くなるかと思います。雰囲気は好きです。
  • タコが一番かわいい。女子のキョーミなさそうな顔がgood!
  • クジラのぺったり感がかわいい
  • 自分も普段描くときたいてい色鉛筆なのですが、ここまで綺麗に濃淡はつけられません…凄いです…紅葉は何とかできそうなので頑張りますが、にーそ部分の濃淡はとてもまねできません。背景も構図も文句なしで、唯々感動しています!!
  • 少女とぬいぐるみ、良いですね。年齢よりも精神年齢が幼そうな感じがアンバランス……なんですかね?
  • 人の周りにたくさんの動物というのがすごいと思いました。動物がすごくかわいかったです
  • 目にだけくっきりとした線…意味をかんじますね
  • 少女漫画的なタッチと小物の距離感が良いです
  • ふたごかな?
  • どのような意味でこの2人が「対」になっているのか、すごく気になります…!
  • いっぱい描く、というときは主戦をかっちりするとよりハッキリとしてポップな雰囲気が出ていいかも。女の子かわいいです。
  • たくさん描くの難しいですよね。
コメント:

対 | 雨宮

  • 双子かな?二重人格かな?後者だといいな!
  • 双子なのか、二重人格なのか。右の子のほうが好きです。
  • 右の人の笑顔とてもいい。手の大きさが億と手前で違うのが気になる…。
コメント:

働かない頭 | ガルバニー

  • ハロウィンですね!かわいいです。顔のつぎはぎはメイクなのか、それとも。
  • 女の子が可愛い!ハロウィンっぽいと思いました。
  • かわいらしくて気に入りました。
  • ケータイ、ドンマイです。かわいいフランケン
  • フランケン
  • 作品の中で個人的に一番好きです。特に顔もとのアイシャドウ(メイク詳しくないので間違ってたらすみません!)の赤みが少し色っぽくていいなぁと思いました。
  • ゾンビ(フランケンシュタイン)娘すきです。カワイイ
  • ハロウィンらしくてとてもかわええです
  • 頭にネジ刺すのいいですよね
  • ねじのぶっささってる感が好き
コメント:

色のない人魚 | きるけ

  • 色数少なくコンパクトにまとまっている点が良いです。構図も相まってポストカードみたい。素敵!
  • じょうずだから。
  • きれいな青ですね。いや無色?
  • 大きくどうぞ!
  • 色使いがとてもきれいでした
  • かわいい。色がすてき
  • 足や髪の色使いがすっごくきれいです
  • 水玉が細かくて大変な作業だったと思います。お疲れ様です。良かったです。
コメント:

マネキン | ant

  • 女の子の表情が何とも言えず良いですね。マネキンも血を流すんだなあ。
  • 女の子の顔とマネキンの手が美しいと思います。
  • マネキンのまつげはとても重要。
  • 肝臓に2発撃った。もう助からない。
  • テクスチャの使い方がうまい。
  • マネキンなのに赤いシミが? 何が起きたか気になります
  • よい
  • 不気味なカンジが好き
  • 発想が良いです
  • もう一つのイラボも含めて不安なカンジがいいですね
  • こういうの好きです
  • 女の子の目がかわいい!! 血がでるマネキンとは…
  • 君本当ハゲ好きな、ant
  • 人形、というのがすごく好きです
  • 絵の雰囲気が好きです。女の子の目線がたまらないです
コメント:

白黒の海 | ant

  • 昔の漫研を思い出しました。迫力があっていいですね。
  • あっ、すき
  • なんか怖い
  • シュールでおもしろい
  • 色疲れたとあるが、目に色が入っている所が考えさせられる。構図にみせられた。
  • インパクトあったので。
  • 怪奇な感じがいいですね。
  • 白黒だけど目は色覚異常検査の二色なんですね。色に疲れる感覚はわからなくもないです。
  • 何かやばい
  • 最初に見たときはびっくりしましたが凄いと思いました。
  • 絵に引き込まれた。
  • 海坊主かな?
  • 絵のインパクトもすごいですが、印刷のキレイさに驚きだ
  • この絵は死に際の男の感情を表している。モノクロの空間に目だけ色づいているのは、生命の最後の灯が宿っているからであろう。そしてそのメモ黄色く死ぬ寸前であることがわかり、その灯も時期に消えるであろう。緑と赤は信号を表しているため、交通事故に合い、死にかけているのだろう。男の最後の時間が詳細に伝わりよかった。
  • 怖い
  • なんというか、好きです。かっこいいですね。
  • わかる
  • インパクト、抜群
  • 見る角度によって黒染め部分も白く見えたり、目が光って見えたり、とてもいろんな見え方があります
  • こういうの好きです
  • 不思議な画ですね
  • 好き
  • みちゃう…
  • 発想がおもしろい
  • EVAを連想する作品だ。いいじゃないか!
    • 色につかれた感じが伝わってきます
  • 君本当ハゲ好きな、トミー
  • 引き寄せられた
  • じわじわきます
  • 海の感じが好きです
  • 海ぼうずみたいだなぁって思いました。好きです。
  • 斬新な絵だと思います
  • 遠いところから見たら光が反射して目が光って見えた。計算したのかわからないが、すごいと思った。
  • ハゲ
コメント:

かぼちゃ | トゲマル

  • 鳳期間中はハロウィンみたいなものですよ。だから大丈夫です。そういえば最近は「ハロウィーン」って言わなくなりましたね。
  • 全体的に細かく可愛らしい絵ですごい!
  • 無数に刺さる十字架が良いフンイキ出してます。
  • 線のはっきりさがよい。
  • 10月31日の満月の夜、魔人かぼちゃが1日だけ復活する。そのかぼちゃを討伐するべく今までに15人の勇者が挑んだ。しかしかぼちゃの化身「巨乳の魔女」の前になすすべなく敗れてしまう。15本の十字架を背負う勇者の戦いが今始まりそう
  • SAIすごい
  • おっきいなぁ…
  • オレンジの色使いが良いと思います。胸は主張しすぎていて、作者の性癖が垣間見えますね
  • かわいい感じ
  • 可愛さと妖しさがあって素敵です!女の子のスタイルが良い!
  • 背景が幻想的で好きです。かぼちゃの形がきれいです
  • やわらかそう
  • かわいい
  • どうしたら、こんなふうに書けるのだろう…。
  • ハロウィンかな
  • エロくてよい。
  • おっぱい!へそ!
  • ハロウィン!!かぼちゃに乗って違う世界にいけそう!!
  • おっぱいが良いです。また、おっぱいが良いです
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月11日 14:44