名前:カイン
体重:軽量級
登場作品:星のカービィ2 星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
説明文
カインについて
泳ぐのが得意なマンボウのキャラクター。
口にカービィをくわえながら進む。
水流にえいきょうされることなく泳ぐことができ、水中でも敵をほおばる事ができる。
地上でも動作は遅いものの問題なく移動できるが、
リックと同じく飛行ができなくなる。
「マイン」というマンボウの奥さんがおり、「星のカービィ3」でレベル1のステージ5に登場する。
カインの性能について
カインの特性について
原作通り泳ぐスピードが速く、マンボウなだけあって溺れる事もない。
なお、カインの参戦に当たって前作「X」にあった対戦記録の「溺れた回数」が廃止された。
隠しキャラの出現方法
能力技表
| パワー |
ジャンプ力 |
空中ジャンプ力 |
歩き |
重さ |
ダッシュ |
空中横移動 |
落下速度 |
リーチ |
復帰力 |
つかみ、間合い |
| 小 |
中 |
中 |
小 |
小 |
小 |
大 |
中 |
小 |
大 |
極小 |
長所と短所
●長所
●短所
特殊技表
| ジャンプ回数 |
カベジャンプ |
カベ張り付き |
しゃがみ歩行 |
滑空 |
ワイヤー復帰 |
その他 |
| 2回 |
× |
× |
× |
× |
× |
溺れない 水泳スピードが速い |
得意なステージ
説明文
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
説明文
通常技
弱攻撃 左ビンタ→右ビンタ ダメージ %
横強攻撃 強ビンタ ダメージ %
上強攻撃 ショートジャンプ ダメージ %
下強攻撃 足元ビンタ ダメージ %
ダッシュ攻撃 カインタックル ダメージ %
通常空中攻撃 カインスピン ダメージ %
前空中攻撃 カインドリル ダメージ %
後空中攻撃 プロペラスピン ダメージ %
上空中攻撃 尻尾突き上げ ダメージ %
下空中攻撃 連続ビンタ ダメージ %
横スマッシュ カインボム ダメージ %
上スマッシュ スピンショートジャンプ ダメージ %
下スマッシュ ウォータークラッシュ ダメージ %
起きあがり攻撃 起き上がりビンタ ダメージ %
つかみ ほおぼる
つかみ攻撃 つかみかみ ダメージ %
前投げ 前吐き出し ダメージ %
後ろ投げ 後ろ吐き出し ダメージ %
上投げ 上吐き出し ダメージ %
下投げ 下吐き出し ダメージ %
必殺ワザ
通常必殺ワザ バーニング ダメージ % 吹っ飛び力
口から前方へ向かって火炎弾を吐く。連射可能。
横必殺ワザ カッター ダメージ % 吹っ飛び力
口から前方にカッターを放つ。カッターは距離に比例して縮小していき、やがて消える。弾速が速く、貫通力が高い。
上必殺ワザ ウォータージャンプ ダメージ % 吹っ飛び力
水上を跳ねる様に高くジャンプする。復帰にも使え、決め手にもなる。なお、使用後はしりもち落下になる。
下必殺ワザ アイス ダメージ % 吹っ飛び力
氷塊に包まれる。一定時間相手の攻撃を一切受け付けなくなる(但し炎属性の攻撃は受け、元に戻る)。相手はそのままの自分に触れるとダメージを受けるが、勢いをつけることで滑りながらの攻撃もできる。相手の蓄積ダメージが80%を超えてくると凍らせる事がある(超えている程凍らせやすくなる)。一定時間で元に戻るが、氷塊に包まれている間に必殺技ボタンを押すことで途中解除も出来る。但し戻ったらスキがある。
最後の切り札 ウォーターキャノン ダメージ % 吹っ飛び力
口から太くて大量の水を吐き出す。サムスのゼロレーザーの水バージョンとも言える切り札だが、こちらは空中で使う際も落下せず、その場で放つ(スクロールのステージではスクロールについていく)。
その他
上アピール:
横アピール:
下アピール:
画面内登場:水中を泳いで来て飛び出してくる。
CV(声優):飛田展男:アニメでカインの声を演じていた人。
応援ボイス:カーイーン! カーイーン! カーイーン!
勝利ポーズ
BGM:星のカービィシリーズのステージクリア時の音楽。
勝利ポーズ1[X]:
勝利ポーズ2[Y]:
勝利ポーズ3[B]:
敗北ポーズ:拍手はしないが、勝者を整える。
カラー
立ち回り
ボスバトル攻略
カイン対策
資料
関連
コメント
- 最後の切り札 カインバズーカ ダメージ % 吹っ飛び力
ワープスターに乗り込み、口をバズーカみたいにステージに構える。スライドパッドでロックオンマークを動かし、攻撃ボタンでそこへ爆弾を打つ(スネークのグレネードランチャーみたいな感じ)。ちなみに球切れはなく、持続時間は20秒間。 -- ロムボルト (2013-05-31 16:23:28)
最終更新:2014年04月10日 21:19