初版と最新版
初版:2013/06/20 (木) 14:00:12
最新版:2019/10/09 Wed 18:35:37
ピーチのモデル替え
名前:デイジー
体重:軽量級
登場作品:スーパーマリオランド マリオテニス64 マリオパーティ8
説明文
特権・コンセプト
ピーチのダッシュファイター。
デイジーについて
マリオシリーズのヒロインで、架空の土地・国家であるサラサ・ランドの姫。
初登場は1989年4月21日発売のゲームボーイ用ソフト「スーパーマリオランド」。
性格は明るく活発で、行動派。感情表現がいたって明確で、少々子供っぽく時折ワガママな行動で周囲を困らせることがある。
「マリオパーティ5」までは現在に比べ、比較的おしとやかな立ち振る舞いをしており、無邪気で茶目っ気のある性格だった。
しかし、デイジーのマリオファミリーとしてのレギュラー化に伴い、声優の固定やピーチとの区別化によって「マリオカート ダブルダッシュ!!」以降の作品から次第に変化が見られ、現在の勝気且つハイテンションでやや生意気な性格に至っている。
「マリオストライカーズ」では負けると彼女の怒りによって周囲を怯えさせたりしているが、面倒見の良い姉御肌のため評判はよい。
「マリオパーティ3」では父親の存在が本人の口から語られている。以降の作品でもその設定は残っており、「いただきストリートDS」などでも確認できる。
なお、「マリオパーティ3」で「パパにもぶたれたことないのに〜」と言ったり、「いただきストリートDS」ではデイジーが父親に物をおねだりしようとしたりと、かなり過保護な父親の様子。
スポーツ作品での能力は作品によって若干異なる。作品によっては力が強い場合もあれば普通の場合もある他、足も速い場合もあれば遅い場合もある。
基本的には「テクニックは高いがピーチより劣り、その分パワーが強いので能力のバランスが良い」ことが多い。
(Wikipediaから)
デイジーの性能
既に参戦しているので差別化に主眼を置いた妄想。
ダッシュファイターなので劇的には変えない。
デイジーの特性
空中で2回までジャンプ可能(マリオランからの輸入)。
多段ジャンプなので必然的に『飛行』能力持ち。空中ジャンプ時にスティック入力で向きを変えられる。
その代わり浮遊は使えない。
地上『走行』速度1.1倍。
空中横移動速度0.9倍。
これらの特性により、横復帰がピーチより控えめ。
通常ワザ
弱攻撃
弱攻撃
ピーチとほぼ同じだが、少しだけ押し返す距離が長い。
ダッシュ攻撃
ダッシュ攻撃 レディープッシュ
ダメージ 9% ふっとばし力150%
ピーチと異なり打撃属性。モーションはピーチのものに近いが、腕を水平に振り切らない単発攻撃。光るエフェクトもない。攻撃判定は腕にしかなく、2段目がない分持続も短め。
ピーチより浅めに押し出すためお手玉しにくいが、ふっとばしには優れる。崖ぎわで特に強い。
強攻撃
横強攻撃 カンカンキック
ダメージ6-8% ふっとばし力135-190%
ピーチと異なり出始めに強いふっとばしがあり、持続部分が弱い。出始めが強い性質上強い部分が当てやすく、出始めは真上にふっとばすので比較的容易な撃墜手段として使える。持続部分は斜めに弱くふっとばす。
上強攻撃 ロイヤルフラワー
ダメージ 7-11% ふっとばし力160-200%
判定が花の見た目通りになったため、ピーチよりも攻撃範囲が広い。
ただし威力とふっとばしが強いのは腕の方で、花の部分は弱い。
下強攻撃
ピーチと同じ。
空中攻撃
通常空中攻撃 デイジースピン
ダメージ 5+6% ふっとばし力210%
ピーチと異なり多段ヒットワザに。
ふっとばしは弱いが、連係の始動ワザにはなる。
前空中攻撃
ピーチと同じ。
後空中攻撃
ピーチと同じ。
上空中攻撃 ダブルスラッシュ
ピーチと同じモーション。ダメージやふっとばしも同じ。虹は発生しないため、攻撃範囲が微妙に狭い。
下空中攻撃
ピーチと同じ。
スマッシュ
横スマッシュ デイジースマッシュ
シフトなし(テニスラケット)
ダメージ15% ふっとばし力110%
シフトあり(ゴルフクラブ)
ダメージ17% ふっとばし力125%
テニスラケットは低く、ゴルフクラブはかなり鋭い角度で斜めにふっとばす。ピーチよりふっとばしが強め。横ならラケット、上ならゴルフクラブで撃墜を狙いたい。
上スマッシュ
ピーチと同じ。
下スマッシュ
ピーチと同じ。
おきあがり攻撃
おきあがり攻撃
ピーチと同じ。
ガケのぼり攻撃
ガケのぼり攻撃
ピーチと同じ。
つかみ攻撃&投げ
つかみ攻撃 ヒールスタンプ
基本性能はピーチと同じだが、モーションは前作のピーチ準拠。
キノピオは出てこない。
前投げ プリティびんた飛ばし
ダメージ 2+7% ふっとばし力165%
撃墜が狙える前投げ。モーションは前作のピーチ準拠。
後ろ投げ アイアンヒップ
ダメージ 2+6% ふっとばし力210%
ピーチよりダメージとふっとばしが低い。
上投げ
ピーチと同じ。
下投げ デイジードロップ
ダメージ 1+4%
ピーチよりダメージが低い。モーションは前作のピーチ準拠。
必殺ワザ
通常必殺ワザ スーパーボール
ダメージ 6->4%
最初は高く跳ね、徐々に威力と勢いを失っていく飛び道具。forルイージのバウンドファイアボールに似た挙動だが、こちらは相手をそこそこ強く浮かせることができるのでコンボに使える。
ただし画面内に一つしか存在できず、消えた直後にすぐ撃つと不発になるなど制約も多め。
横必殺ワザ デイジーボンバー
ダメージ 10%
ピーチと異なり撃墜は狙いにくいが、相手の頭に花が咲いて持続ダメージを与える。
固定ふっとばしがかなり強めなので距離は取りやすく、地続きのステージで強いのは利点。
上必殺ワザ デイジー
パラソル
パラソルを開いて飛び上がり、閉じて降下する。
攻撃性能はピーチとほぼ同じだが、
パラソルを開いている分判定は少し強め。
ただし落下時に
パラソルを閉じるため、横復帰距離は稼げない。
下必殺ワザ フラワーガード
雛菊で攻撃を受け止め、ビンタで反撃。
性能はマルスのものに近い。
最後の切り札 デイジーブラッサム
ピーチと同じ性能。
得意なステージ
説明文
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
説明文
その他
上アピール:
横アピール:
下アピール:
画面内登場:
CV:ディアナ・マスタード
応援ボイス:デイジー! デイジー! デイジー!
勝利ポーズ
BGM:スーパーマリオブラザーズのステージクリアテーマ
勝利ポーズ1[X]:
勝利ポーズ2[Y]:
勝利ポーズ3[B]:
敗北ポーズ:拍手。
資料
関連
コメント
- ピーチのモデル替えキャラとして参戦する可能性もなくはないって。
…でも考えてみたらやっぱりモデル替えキャラって嫌われてんのかな…。 -- ワッコ (2015-01-23 17:41:57)
- あまりにも雑だったので全体的に改稿。
こうなってほしいなーという妄想だけど性能はかなり控えめかも。 -- 名無しさん (2019-10-09 18:35:37)
最終更新:2019年10月09日 18:35