コメント > トップページ

  • 巡業先情報が長くなってきたので、分割したいと考えているのですが、どうでしょうか? - 2013-05-22 20:43:19
  • 「北海道・東北」「関東」「中部」「近畿」で分割してはどうでしょうか。 - 2013-05-23 16:38:26
  • 巡業先情報を分割してみました。ご意見ありましたらコメントください。 - 2013-05-26 04:22:53
  • 力士のMAX攻値で( )内の意味は何でしょうか?初歩的なことですみません。 - 2013-05-26 14:02:42
    • 木村庄之助カードで限界突破した際の数値です - 2013-05-26 15:39:33
  • ( )内返答ありがとうございましたm(_ _)m - 2013-05-29 12:08:38
  • 木村庄之助カードの使い方がわかりません。木村庄之助を鍛えてから稽古させるのでしょうか? - 2013-06-06 16:31:13
  • 強化したい力士の通常稽古で相手を木村庄之助にすれば最大レベルが15上がります。一括稽古でやったことないから一括稽古でできるかはわかりませんが… - 2013-06-07 12:17:19
  • ご回答ありがとうございます。念の為の質問で済みませんが、木村庄之助は1段のままで良いのでしょうか? - 2013-06-07 16:47:42
  • もう一つすみません。木村庄之助のHRとRの差はなんでしょうか?しつこいようで恐縮です。 - 2013-06-07 16:50:00
  • 木村庄之助は一括稽古できません。1段のままで構いません。使用する庄之助より上のレアリティのカードは限界突破できません。 - 2013-06-07 18:40:09
  • ありがとうございました。理解できました。 - 2013-06-07 20:23:28
  • HR武双山のMAX攻撃力は、5350ではないでしょうか? - 2013-06-07 20:34:52
    • 修正しておきました。 - 2013-06-07 22:12:33
  • 新潟県の特産品で新潟市は甘エビが出ました。 - 2013-06-08 18:17:17
    • 修正しました。 - 2013-06-08 18:19:40
  • 編集者様ありがとうございます。いつもデータ参考にさせて頂いてます。 - 2013-06-15 18:03:01
  • 両国と[化粧回し]豪栄道のデッキボーナスがないのは何故でしょう? - 2013-06-26 04:55:07
    • [化粧廻し]などがついているカード - 2013-06-26 16:18:38
  • 竹葉山と化粧回し白鵬はデッキボーナス発動しましたが…よくわからないですよね。 - 2013-06-27 01:01:54
  • 相撲の起源はシルムニダ - 2013-06-28 23:59:46
  • 西モンゴル 温泉地6 羊肉の塩ゆで - 2013-07-17 16:12:45
    • 記入しました。 - 2013-07-17 17:05:33
  • 南モンゴル ゲル8 モンゴル沱茶 - 2013-07-17 17:15:59
    • 記入しました。 - 2013-07-17 17:46:39
  • 北モンゴル 湖畔の町6 羊肉の塩ゆで - 2013-07-18 09:45:38
  • ウランバ-トル終了でゴビ砂漠になりました。 - 2013-07-19 16:20:47
  • ゴビ砂漠終了でオルホン渓谷 世界遺産 になりました。 - 2013-07-19 16:24:20
  • N蒼樹山の限界突破の値が違う気がします。 - 2013-09-04 16:58:02
    • 訂正しました - 2013-09-10 22:13:29
      • j - 2013-09-27 19:41:42
      • j - 2013-09-27 19:41:43
  • HN金親も。 - 2013-09-04 17:52:42
    • 訂正しました - 2013-09-10 22:13:36
  • HN 力 旭日松 のデータが違う気がします(^-^; - 2013-10-06 09:17:23
  • 大豊・国会 - 2013-11-15 11:27:32
    • 大豊・黒海・佐田の海・岩木山・金開山・千代嵐が生年月日の表から抜けてる気がします。 - 2013-11-15 11:29:02
      • 記入しました - 2013-11-15 17:22:27
  • HPが無くなったら進行が止まるシステムはおかしいと思いませんか?HPは回復しないのでその都度課金というのがつらいです。 - 2013-11-19 09:07:38
  • 琴風と豪風・嘉風・皇風で師弟の絆発動します。 - 2013-12-02 21:28:49
    • 追加しておきました。 - 2013-12-06 09:53:02
  • 〔大器〕北天佑の最大攻撃力4,288です。限界突破は計算上は5,241ですが、これも成長値に揺れがあれば不確かです - 2013-12-06 21:48:59
    • 記入しました。限界突破値は5190です。 - 2013-12-07 14:37:33
  • [引退記念]北勝国の最大攻撃力4370です。一段につき、44上昇したので、計算上は限界突破で5030だと思います。 - 2013-12-08 13:12:46
    • 記入しました。 - 2013-12-10 15:35:41
  • rikishiman 白鵬 限界突破値6800です - 2013-12-19 22:27:18
    • 記入しました。 - 2013-12-20 14:31:00
  • 北勝海MAX5610はうそ。4950でとまった。rカードob返せ。うそつきwiki - 2013-12-24 02:00:06
  • 益荒男と豪風・嘉風・皇風で押尾川部屋関取衆・尾車部屋関取衆が発動します。 - 2013-12-28 12:54:02
    • 記入しました。 - 2013-12-31 18:38:44
  • 舞の海は1968年2月17日生まれなので、昭和42年世代なのではないでしょうか - 2014-01-15 01:02:12
    • 修正しました - 2014-01-17 15:41:37
  • 佐田の海は昭和62年5月11日生まれですよ。稀勢の里世代(61年組)ではないです - 2014-01-18 01:58:51
    • 修正しました - 2014-01-20 09:35:25
  • 時津風部屋関取衆に豊山が抜けています。宜しくお願いします - 2014-01-21 23:15:18
    • 記入しました - 2014-01-22 21:30:51
  • N肥後ノ海の最大攻撃力1,900、限界突破2,500だと思うんですがご確認お願いします。 - 2014-02-01 23:01:18
    • 修正しました - 2014-02-03 12:40:06
  • ここに書き込まれた過去の内容は見ることができますか?また安美錦は技がありませんが利点はあるのでしょうか? - 2014-02-12 16:44:15
  • 過去コメ見れましたm(_ _)m安美錦の使い方について無かったような・・・ - 2014-02-16 14:33:59
    • 安美錦は旭富士&宝富士と組めば同部屋+師弟の絆+青森魂がつくので、使い様によっては利点はあるかと。 - 2014-02-16 23:54:10
  • 安美錦ありがとうございました。やはり技絡みはオールマイティなどではなかったんですね。 - 2014-02-19 11:52:50
  • [SR] [浪花の星]豪栄道、初期攻2337です。 - 2014-02-24 18:46:46
    • 記入しました - 2014-02-26 17:44:14
    • 記入しました - 2014-02-26 17:44:14
  • 琴櫻と長谷川では、師弟の絆は発動しませんでした。 - 2014-03-02 23:36:41
    • 訂正と運営への不具合報告をしました - 2014-03-05 11:58:30
  • 琴櫻+長谷川での、師弟の絆発生確認しました。対応ありがとうございました。 - 2014-04-06 15:46:43
  • 青森県弘前市でレア取り組みのあとR時天空が出ました。 - 2014-04-11 21:46:55
    • 情報ありがとうございます - 2014-04-12 22:05:44
  • デッキボーナスの効果に優先順位はありますか?部屋>レアリティ=技=出身地でしょうか?例:同じメンバー5人のデッキでSR5人寄り5人とSR4人寄り4人同郷5人ならどちらが強いのでしょう? - 2014-04-20 14:38:16
  • Rikisiman - 2014-04-22 07:42:53
  • 茨城県つくば市でレア取り組みのあとR栃乃洋が出ます。 - 2014-04-26 21:25:24
    • 情報ありがとうございます - 2014-04-29 20:15:47
  • 北海道室蘭市ではR黒海が出ます。 - 2014-04-27 00:02:36
    • 情報ありがとうございます - 2014-04-29 20:15:58
  • HR引退記念琴欧洲の上限突破値は正しいですか? - 2014-05-08 20:48:21
    • 6460で間違いありません - 2014-05-13 19:56:39
      • ありがとうございましたm(__)m力士によっては上昇幅の逆転もあるんですね。 - 2014-05-14 13:10:43
  • 発動するか不明ですが、大将大受と大翔山で高島部屋、大将大翔山と大受で立浪部屋、と表示されます。大受がいるので高島部屋はともかく、立浪部屋は全く関係ないと思うのですが、バグでしょうか? - 2014-05-14 13:56:23
    • 立浪部屋発動しました。なぜでしょう・・・ - 2014-05-14 14:14:16
      • 大受と黒姫山で確認しました。立浪部屋=高島部屋の設定になっているようです。関係ないはずなのに…。 - 2014-05-15 18:46:01
  • アーメマ - 2014-06-13 06:32:36
  • [HR] [BRASIL]魁聖の攻撃力は40ずつ上昇したため、3330と思われます。 - 2014-06-13 20:46:47
    • 情報ありがとうございます - 2014-06-14 15:26:34
  • OB用木村庄之助(第37代)の誕生日は昭和25年(1950年)3月16日なので、デッキBは昭和24年組ではないでしょうか?先代(現役用庄之助)より年上ではないはずです - 2014-06-15 10:54:55
    • OB用は37代目ではなく35代目(昭和21年10月29日生まれ)です - 2014-06-15 16:01:37
      • そうでした。すみません勘違いしてました<m(__)m> - 2014-06-16 01:45:45
  • HR北勝海の限界突破値は6310では? - 2014-06-17 08:26:39
    • 訂正しました。誤ってHR三重ノ海の限界突破値を記入していました。 - 2014-06-17 15:48:45
  • SR舞の海、限界突破値は6980だと思いますが… - 2014-06-22 10:42:29
    • 訂正しました - 2014-06-22 18:16:17
  • 昭和24年4月2日~昭和25年4月1日生まれは大受世代ではなく、貴ノ花世代に成るようですが - 2014-06-26 18:46:54
    • 訂正しました - 2014-06-29 17:42:54
  • [SR] [新事業部長]北勝海の初期攻は2769、[R] 安美錦(新デザイン)はコスト20・初期攻1538です。 - 2014-07-09 20:10:07
    • 情報ありがとうございます - 2014-07-10 08:42:53
  • 茨城県古河市レア取り組みの後R栃乃洋がでます。 - 2014-07-09 20:38:53
    • 情報ありがとうございます - 2014-07-10 08:43:06
  • 高見山、長谷川は昭和19年世代ではなく「前の山世代」です。 - 2014-07-11 23:09:00
  • 北海道の旭川、函館でもR黒海が出ました - 2014-07-11 23:43:42
  • 青森県の五所川原市、むつ市、上北郡でもR時天空が出ました - 2014-07-11 23:45:48
  • 岩手県船渡市、北上市、花巻市、一関市でも若荒雄が出ました - 2014-07-11 23:48:11
  • 秋田県山本郡でも豪風が出ました - 2014-07-11 23:51:03
  • 宮城県気仙沼市、名取市、登米市、柴田郡でもR高見盛が出ました - 2014-07-11 23:53:31
  • 情報ありがとうございます - 2014-07-12 19:40:14
  • デッキボーナスの「世代別」ですが、説明書きの最初(3枚で小)→2枚でも小発動しますよ - 2014-07-22 11:03:56
    • 訂正しました。情報ありがとうございます - 2014-07-22 11:20:30
  • HN旭日松のMAX攻は2690(3515)です。 - 2014-08-29 13:26:38
    • 訂正しました - 2014-08-29 15:17:14
  • R [殊勲賞No.1]朝潮の限突攻撃力は4990だと思いますが… - 2014-10-12 20:21:32
    • 訂正しました - 2014-10-14 16:11:20
  • R[化粧廻し]寺尾のMAX攻はいくつですか? - 2014-10-23 12:53:00
  • 山口県山口市で雅山出ました。 - 2014-11-21 15:03:42
  • [SR] 栃東 知頼、初期攻2564です。また、栃東(知頼)と栃東(大裕)で「栃東親子」が発動します。 - 2014-12-10 08:38:04
  • R旭天鵬勝 コスト20 初期攻1518 MAX3780(4650) 売却1600です - 2015-01-19 22:23:05
    • 記入しました。情報ありがとうございます - 2015-01-27 20:39:02
  • ありますか - 2015-02-19 21:22:40
  • 安室奈美恵 - 2015-02-19 21:22:50
  • たまたま - 2015-02-19 21:23:01
  • HR[尾車親方]琴風の攻撃力が間違っています。 - 2015-03-16 00:48:00
    • 反映しました - 2015-03-16 00:54:00
  • 清国と黒瀬川、師弟の絆付かないです・・・・・・。 - 2015-06-09 21:01:26
    • 本日付の改修で発動するようになった様子 - 2015-06-17 17:37:11
  • デッキボーナス「平幕優勝」、5枚~:攻撃力大増加です。 - 2015-06-26 17:05:36
    • 反映しました - 2015-06-26 17:42:20
  • 室蘭市はじゃがいもでなく毛ガニがでました - 2015-07-09 14:10:44
  • R[一簣功]三重ノ海4650(5360)でした。 - 2015-07-28 14:13:06
    • 反映しました - 2015-07-28 15:40:07
  • 北勝力が(体)が千代の富士と北勝海両方の部屋に登録されてます。 - 2015-10-23 18:19:18
    • 師弟のほうだったら両方とも発動の対象ですよ - 2015-11-11 22:17:10
  • [SR] [気合注入]琴奨菊、コスト26、攻撃力2123~5250(6045)です。 - 2015-11-27 00:39:25
    • 反映しました - 2015-11-28 00:20:59
  • HN隆の山を手に入れるにはどうすればいいのでしょうか。 - 2015-12-29 11:29:19
    • 巡業先情報を見る限りは福岡県春日市・大分県国東市・長崎県島原市で出るようですね。GPで回す無料ガチャでもけっこう出ますよ。 - 2016-01-08 17:58:42
  • 羽黒山と旭國、師弟の絆付かないです。 - 2016-01-26 21:39:56
    • ご指摘ありがとうございます。編集しました。 - 2016-01-29 14:23:50
  • [SR] [無病息災]安美錦 コスト:25 初期攻:2122 です。 - 2016-02-01 10:55:03
    • 情報ありがとうございます。編集しました。 - 2016-02-01 15:24:25
  • [場所入り]高安、SSRはコスト27 初期攻2534、SRはコスト24 初期攻2062です。 - 2016-02-23 00:43:21
    • 情報ありがとうございます。編集しました。 - 2016-02-25 20:00:26
  • 益荒雄と尾車部屋一緒にしてもデッキボーナス発動しないんだけど。 - 2016-03-17 17:56:08
    • 修正しました - 2016-03-18 18:34:50
    • 大将益荒雄の場合は「押尾川部屋 関取衆」、大将尾車勢(豪風・嘉風・皇風)の場合は「尾車部屋 関取衆」が発生します。 - 2016-07-03 22:32:12
  • (裏)沖縄県のクリア報酬は「カード枠+1」です。 - 2016-09-17 12:30:15
    • 情報ありがとうございます。編集しました。 - 2016-09-28 16:09:25
  • [場所入り]千代鳳 段位:60/60段 コスト:24 攻:5110 売却ちゃんこP:2840 結構前の招待報酬だけど載ってないみたい - 2016-10-18 20:11:58
    • 情報ありがとうございます。編集しました。 - 2016-10-31 23:46:31
  • えびすこボス力士をノータイムでフルパンする親方は何をやってもダメ - 2016-12-09 19:50:31
  • 北の富士 → 北瀬海 師弟の絆 - 2017-01-16 21:31:28
    • 記載しました。情報をありがとうございます。 - 2017-01-27 20:59:08
  • (裏)鹿児島県クリア報酬はカード枠+1です。 - 2017-01-19 10:41:40
    • 記載しました。情報をありがとうございます。 - 2017-01-27 20:56:28
  • デッキボーナスの師弟の絆で師匠羽黒山が2ヶ所あります。 - 2017-01-31 19:03:41
    • ご指摘ありがとうございます。片方を削除しました。 - 2017-02-02 00:23:50
  • 私のSR「場所入り」琴勇輝の攻値は限界突破の70段5540で、こちらには5795とありますが正しいのはどちらでしょうか。 - 2017-01-31 19:09:46
  • とりあえず75まで上げてみなよ - 2017-02-01 12:38:33
  • すみませんm(__)m75段まで上げれると思っていませんでした(^_^;) - 2017-02-03 11:17:46
  • 心 [SR] [弓道]白鵬 段位:1段 コスト:25 攻:2267 - 2017-03-10 00:20:17
  • [R] 白鵬 翔(新) コスト:23 攻:1714~ - 2017-03-11 21:35:04
  • 情報ありがとうございます。編集しました。 - 2017-03-16 16:44:52
  • R貴景勝光信 MAX2,480突破3,050です - 2017-04-10 23:55:52
    • 情報ありがとうございます。編集しました。 - 2017-04-12 00:33:46
  • HR琴勇輝の出身地が間違っています。 - 2017-04-18 11:54:07
    • ご指摘ありがとうございます。当該箇所を訂正しました。 - 2017-04-26 00:12:45
  • 力士名鑑の項目に師匠名を追加するのは面倒でしょうか。ご検討ください。 - 2017-05-10 19:45:29
  • デッキボーナスの横綱魂で鏡里が抜けています - 2017-05-14 17:23:39
  • 栃乃花は出島世代ではなく貴乃花世代です - 2017-05-14 18:36:38
  • ここのwikiはログインなどの必要も無く誰でも編集できるのだから、抜けや誤りはコメントせずに自分で編集してしまえばいいと思う - 2017-05-15 00:48:12
  • 玉春日の弟子として掲載されている4人の中に弟子でない力士が含まれているようです。誰かはわからないので訂正しませんが、デッキボーナスで大が付きません。 - 2017-11-21 23:47:51
    • 玉春日(2010年2月に片男波継承)と師弟つかないのは玉力道(2010年1月に引退)でしたので、修正しました。その他、R以上の各カードのステータスの修正・追記を行いました。 - 2017-11-24 01:55:45
  • 申し合い用デッキ(9枚)に同部屋、師弟、大横綱、理事長を5枚入れても大4中1にはならないのですね?残念… (2018-06-21 03:54:17)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年06月21日 03:54