運営規則
内容
| 1 | 管理人は運営会を構成する副官を下記の副官選定基準に基づいて任命できる |
| 2 | 運営会は管理人と同じく最高意思決定機関である |
| 3 | 管理人は及び運営会メンバーはアメフラの運営において、利己的な考え、これを一切放棄する |
| 4 | 人をアメフラから蹴る際、通常の場合運営会の投票を必要とする |
| 5 | 運営会メンバー個人個人は管理人にトーク運営に関する助言を行える |
| 6 | 運営会はオープンチャットの運営に関しての決議を行うことができる。 |
| 7 | 運営会の決議に関して議決が行われた際、それに習い運営会は決議実行の要求を管理人に対して行う事ができ、管理人はそれを実行、承認する必要がある |
| 8 | 運営会とその他運営関係機関、個人は運営の改善について真摯に向き合う必要がある |
| 9 | 管理人及び副官はアメフラの管理又は存続を著しく欠損するメンバーが居る場合、第四項目を一時的に破棄し、即座に蹴ることができる |
| 10 | ルール違反が確認された場合、運営会か管理人が離叛審査委員会を設置し、その行為がルール違反かどうか又は処分を決定する |
副官選定基準
- この基準のうちの誰か一つに該当すれば、管理人の判断のもとに共同管理人権限を付与される
- アメフラに2ヶ月以上参加している
- トーク数が通常の参加者より多い
- アメフラの運営に関するある程度の積極性を持つ