- 最初に「探偵手帳」「成恵お手製弁当」を入手する
- 校門を入ってすぐ左にある宝箱から「200円」を入手する
- 園芸部の宝箱から「200円」を入手する
- 園芸部に行きニワトリを捕まえる
- お礼に「キーピック」をもらう
- 園芸部の棚から「植物用育成促進剤」を入手する
- 校舎前の宝箱から「軍手」を入手する
- 保健室前の箱を調べ100円募金する
- 保健室の先生に話しかけ、「赤い羽根」を入手する
- 図書室に行き「広辞苑」を探してくるよう依頼を受ける
- 図書室の右上の本棚を左から調べる
- 図書室の右上の本棚を右から調べて押す
- 図書室の右下で「単行本「もるも1/10」」を入手する
- 校長室に行き、校長に話しかける
- 校長室で「ハチマキ」をもらう
- 左上の宝石箱を2回調べて暖炉の火を消す
- 本棚を調べて「本のしおり」を入手する
- メイドこなたに話しかけ、紅茶を淹れてもらう
- しばらく待つとメイドかがみが動くので、宝箱から「300円」を入手する
- 校長室の裏に回って宝箱から「800円」を入手する
- 校長室の裏の部屋の宝箱から「ペーパーナイフ」を入手する
- 校舎2階左の教室で本を調べる
- 椅子に座っている男子生徒に話しかけ「単行本「もるも1/10」」と交換で「広辞苑」を入手する
- 図書室に行き「広辞苑」を渡して「旧校舎のカギ」を入手する
- 旧校舎にいき「旧校舎のカギ」で扉を開ける
- ZOZ団の部屋に行き、ハノレヒに話しかけ、「キョソ」か「小泉」を仲間にする
- 今回は「小泉」を仲間にする
- 戸棚に「キーピック」を使い、「団長の腕章」を入手する
- ZOZ団の部屋を出るとき、「涼宮ハルヒの憂鬱」を入手する(キョソのみ)
- 心霊研究会の部屋に行き「つるはし」と「涼宮ハルヒの退屈」(キョソのみ)を入手する
- 池の左側の切り株を調べて「デスノートの切れ端」を入手する
- 学校の右上で「ネズミ花火」と「ナベのふた」を入手する
- 裏山に行き若者に話しかけます
- 川爺に話しかけ依頼を受ける
- 神社の賽銭箱を調べ「3000円」を入手する
- 生物科学部にいき、アイテム合成装置の説明を受ける
- 連絡通路のゴミ箱から「強壮剤」のレシピを見つける
- 北校舎2階の教室で「やきそばパン」を入手する
- 北校舎1階の超常研にいき、「2000円」を寄付してESPを目覚めさせる
- 本棚から「雑誌「ムー」第1号」を入手する
- 図書室で「雑誌「ムー」第10号」を入手する
- 装備を整える。地仁田には「雑誌「ムー」第1号」(ヒーリング)を装備させる
- 校舎外西の宝箱から「くさったパン」を入手する
- 上に行って「子犬」に「くさったパン」を上げて戦い勝つ
- 北東校舎のツタに登り、中の様子をうかがう
- ツタから降りて「植物用育成促進剤」を使う
- 中庭に行ってタバコの吸殻を調べておく
- タバコの右下の場所を調べて「350円」を入手する
- 校舎前の像を調べ、2人で動かす
- 校舎裏の隠し部屋に行き、「パチンコ」、「派手な色の粉末」の合成レシピを入手する
- 「パチンコ」は仲間に装備させる
- 裏山に行きさすらいの行商人から「鉈(ナタ)」を購入する
- さすらいの行商人の側のセーブポイントでレベルを上げる
- 「ドバト」は「パチンコ」で大ダメージを与えられる
- レベル4になると「ヒーリング」が2回使えるようになるので、遠出できるようになる
- オーバードライブ技は使わず、溜めておくこと
- 裏山の右上に向かい、セーブポイント付近で経験値稼ぎを行う
- レベル5になりオーバードライブゲージが溜まり「超能力火球」を覚えたら「ライオン」を倒す
- 高台の中央で「爺さんの道具袋」を入手する
- 川の南に行き川爺の家で川爺に話しかけ「爺さんの道具袋」を返す
- 2階の宝箱から「釣りざお」を入手する
- 2階のメモから「滋養剤」の合成レシピを入手する
- 川を北上し、セーブポイント付近の枯葉の中心で「釣りざお」を使う
- 「魚」と「青銅のカギ」を入手する
- 「釣りざお」をしまう
- 川爺の家の下の宝箱から「棘バット」を入手する
- 学校の左下の家に行き、浴槽を2回調べて「シルバーコイン」を入手する(売らないように)
- 川の橋の左端から福引所へ行く
- 宝箱から「雑誌「ムー」第5号」を入手する
- 福引所で「福引券」を増やしつつ777の「三日月正近」「疾風怒涛」「半蔵の頭巾」*2
- 333の「ブラストキャノン」*5(4つは売って金にする)
- ΩΩΩの「忍者頭巾」(コレクション用)を入手する
- さすらいの行商人ところにいき「ブラストキャノン」を4つ売る
- さすらいの行商人から「草刈り鎌」「フルフェイス」「運動靴」を買う
- さすらいの行商人に何度も話しかけ掘り出し物「盗みの指南書」を買う
- (ちなみにここまでで42分)
- 学校西のゴミ箱を調べ「野犬」「野良犬」*6を倒し「古びた靴」を入手する
- コンビニで「ハトのエサ」を買う
- 道場へいき「道場主」を倒し「円明流奥義書」を入手する
- 地仁田に「円明流奥義書」を装備させる
- 以降、「円明流奥義書」「盗み指南書」を優先的に装備する
- コンビニの前でザコ敵の「ヤンキー」から「ナイフ」を盗む(ここでしか手に入らない)
- 裏山のアイテムを回収する。「木の棒」を入手する(1点ものなので忘れないように)
- 裏山の左のほうの端を歩いた先の、木の裏に「デスノートの切れ端」がある
- 高台になっている場所にあるアイテムも忘れずに(ドーピングアイテムが数点)
- 塔を見ておく
- 防空壕に行く
- 地下3回で心霊研究部員全員に話しかける
- 心霊研究部員が全員帰った後、左上の壁を調べ「つるはし」で壊す
- その先で「モデルガン」を入手する
- 宝箱から「白衣」を入手する
- 隣のガイコツを調べて「先端科学研究会会員証(D)」を入手する
最終更新:2011年03月09日 17:56