忠誠度とは
デニムに対する忠誠心の指標となる数値で、ストーリーの選択肢やバトルの行動などで上下する。
基本的には育成すれば上がっていくものである。
忠誠度が低くなると離反することがあるので注意しよう。
基本的には育成すれば上がっていくものである。
忠誠度が低くなると離反することがあるので注意しよう。
ヘルプ画面でユニットの名前を見ると、メッセージによって大まかな忠誠度を確認できる。
敵ユニットの忠誠度は、低いほど説得の成功率が高くなる。
説得に失敗すると対象ユニットの忠誠度が高くなってしまうため要注意。
説得に失敗すると対象ユニットの忠誠度が高くなってしまうため要注意。
忠誠度の一覧表
L(ロウ)ユニット
| 忠誠度 | メッセージ |
|---|---|
| 高 | 一挙一動を好意的に受け入れてくれる。全面的な信頼を得ているようだ |
| スムーズに事が運ぶように、他人に対して積極的にはたらきかけてくれる | |
| 方針に対して様々な意見を出してくれる。好意的な意見が多いようだ | |
| 特に不満はないようだが、方針に対して全面的に賛成しているわけではなさそうだ | |
| 方針に対して、手厳しい意見を口にすることが多くなってきた | |
| 他の者の前で、公然と反対意見を述べることが多くなってきた | |
| 低 | 会話どころか、視線を合わせることすら避けている。信頼を失ったようだ |
N(ニュートラル)ユニット
| 忠誠度 | メッセージ |
|---|---|
| 高 | 方針に対し、諸手をあげて心から賛成してくれるようだ |
| 方針をかなり好意的に受け入れてくれる。意思の疎通は十分にはかられている | |
| 特に不満はないようだが、不平を口にする者たちを止めるわけでもない | |
| 目をそらすことが多くなった。話しかけても返答してくれない | |
| 何かを思いつめたような顔をしている。どこか、よそよそしい | |
| こちらを睨んでいることがある。どうやら怒っているようだ | |
| 低 | 声をかけようとしたら、舌打ちをしてどこかへ行ってしまった |
C(カオス)ユニット
| 忠誠度 | メッセージ |
|---|---|
| 高 | 方針に反対することはない。それどころか指導者として認めてくれているようだ |
| 目先の損得にとらわれず、大義に対して前向きに従ってくれているようだ | |
| 特に不満はないようだが、軍議に対して積極的に参加する意志はないらしい | |
| あからさまに不満を口にすることがある。言動がカンにさわるらしい | |
| 口を開けば不平ばかりをこぼす。敵対心を抱いているようだ | |
| 方針に対する不平だけでは飽きたらず、露骨に悪態をつくようになった | |
| 低 | 冷たい視線と悪口雑言が胸を貫く。殺気すら感じるようになった |
モンスターユニット
| 忠誠度 | メッセージ |
|---|---|
| 高 | 近づくとのどを鳴らしてすりよってくる。恐ろしいモンスターと思えないほどだ |
| とてもよく、なついている。忠実なしもべとして奮闘してくれるだろう | |
| 警戒心は残るようだが、とりあえず食事にありつければ文句はないらしい | |
| 近づくと、後に下がって身構える。なついているとは言い難い | |
| 低 | 敵対心むき出しで身構える。今にも飛びかかってきそうだ |