No. | 名称 | 補正能力 | 効果 | 取得方法 |
---|---|---|---|---|
1 | 剣聖 | 武力+15 | ||
2 | 剣豪 | 武力+10 | ||
3 | 剣客 | 武力+6 | ||
4 | 剣士 | 武力+3 | ||
5 | 槍天下一 | 武力+15 | ||
6 | 槍達人 | 武力+10 | ||
7 | 槍名人 | 武力+6 | ||
8 | 槍上手 | 武力+3 | ||
9 | 苦無天下一 | 武力+15 | ||
10 | 苦無達人 | 武力+10 | ||
11 | 苦無名人 | 武力+6 | ||
12 | 苦無上手 | 武力+3 | ||
13 | 鎖鎌天下一 | 武力+15 | ||
14 | 鎖鎌達人 | 武力+10 | ||
15 | 鎖鎌名人 | 武力+6 | ||
16 | 鎖鎌上手 | 武力+3 | ||
17 | 鉄砲天下一 | 武力+15 | ||
18 | 鉄砲達人 | 武力+10 | ||
19 | 鉄砲名人 | 武力+6 | ||
20 | 鉄砲上手 | 武力+3 | ||
21 | 弓天下一 | 武力+15 | ||
22 | 弓達人 | 武力+10 | ||
23 | 弓名人 | 武力+6 | ||
24 | 弓上手 | 武力+3 | ||
25 | 軍神 | 統率+15 | ||
26 | 智将 | 統率+10 | ||
27 | 軍師 | 統率+6 | ||
28 | 策士 | 統率+3 | ||
29 | 茶聖 | 魅力+15 | ||
30 | 茶仙 | 魅力+10 | ||
31 | 茶頭 | 魅力+6 | ||
32 | 数寄者 | 魅力+3 | ||
33 | 縦横家 | 知謀+15 | ||
34 | 懸河の弁 | 知謀+10 | ||
35 | 説客 | 知謀+6 | ||
36 | 雄弁 | 知謀+3 | ||
37 | 賢侯 | 政務+15 | ||
38 | 名宰相 | 政務+10 | ||
39 | 名奉行 | 政務+6 | ||
40 | 能吏 | 政務+3 | ||
41 | 天下一鍛冶 | 魅力+15 | 交易品積載量増加(商人以外) | |
42 | 名工 | 魅力+10 | 交易品積載量増加(商人以外) | |
43 | 熟練工 | 魅力+6 | 交易品積載量増加(商人以外) | |
44 | 職人 | 魅力+3 | 交易品積載量増加(商人以外) | |
45 | 神医 | 魅力+15 | 病気になりにくくなる(体力19以下で病気) | |
46 | 名医 | 魅力+10 | 病気になりにくくなる(体力29以下で病気) | |
47 | 上医 | 魅力+6 | 病気になりにくくなる(体力39以下で病気) | |
48 | 良医 | 魅力+3 | ||
49 | 主殺し | |||
50 | 人斬り | |||
51 | 奸臣 | |||
52 | 梟雄 | |||
53 | 表裏比興 | |||
54 | 悪逆非道 | 武力+10 | 主殺し/人斬り/奸臣/梟雄/表裏比興の札を所持 | |
55 | 忍術奥義皆伝 | 移動画面(薬草/砂鉄採集を除く)で体力減少無し | 忍びの里で入手できる札全入手 | |
56 | 天下一博徒 | 酒場の賭博でぴんころ追加 | 酒場の賭博で累計10000貫稼ぐ | |
57 | 天下無双 | 個人戦100連勝 | ||
58 | 四海踏破 | 那覇/釜山/寧波/呂宋の町全てに行く | ||
59 | 漂泊の旅人 | すべての名所札を所持 | ||
60 | 今周公 | 勧誘/引き抜き合計20人成功 | ||
61 | 芸術支援家 | |||
62 | 究極商人 | 二次加工品を10回開発 | ||
63 | 鑑定士 | 行商人が扱う商品の価値がある程度判明する | 自宅での鑑定10回 | |
64 | 足軽の練達者 | 足軽Lv5 | ||
65 | 騎馬の練達者 | 騎馬Lv5 | ||
66 | 鉄砲の練達者 | 鉄砲Lv5 | ||
67 | 水軍の練達者 | 水軍Lv5 | ||
68 | 弓術の練達者 | 弓術Lv5 | ||
69 | 武芸の練達者 | 武芸Lv5 | ||
70 | 軍学の練達者 | 軍学Lv5 | ||
71 | 忍術の練達者 | 忍術Lv5 | ||
72 | 建築の練達者 | 建築Lv5 | ||
73 | 開墾の練達者 | 開墾Lv5 | ||
74 | 鉱山の練達者 | 鉱山Lv5 | ||
75 | 算術の練達者 | 算術Lv5 | ||
76 | 礼法の練達者 | 礼法Lv5 | ||
77 | 弁舌の練達者 | 弁舌Lv5 | ||
78 | 茶道の練達者 | 茶道Lv5 | ||
79 | 医術の練達者 | 医術Lv5 | ||
80 | 一刀流 | |||
81 | 新陰流 | |||
82 | 新当流 | |||
83 | 中条流 | |||
84 | 吉岡流 | |||
85 | 津田流 | |||
86 | 林崎夢想流 | |||
87 | 一羽流 | |||
88 | 小野一刀流 | |||
89 | 天流 | |||
90 | 巌流 | |||
91 | 佐分利流 | |||
92 | 示顕流 | |||
93 | 宝蔵院流 | |||
94 | 二天一流 | |||
95 | 微塵流 | |||
96 | 柳生新陰流 | |||
97 | タイ捨流 | |||
98 | 霞流 | |||
99 | 稲富流 | |||
100 | 日置流 | |||
101 | 鐘捲流 | |||
102 | 随波斎流 | |||
103 | 高田流 | |||
104 | 陰流 | |||
105 | 流派興起 | 自流派を興す | ||
106 | 究極用心棒 |
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!