主人公札 > 豊臣秀吉

基本情報

主人公札情報

PC版番号 PS2/PSP版番号 名前 読み仮名 札入手方法
520 情報求む 豊臣秀吉 とよとみひでよし(※) 初期札

※:開始章によっては「木下藤吉郎→羽柴秀吉→豊臣秀吉」の順に改名

生没年(※) 1536~1598

ねね(昇龍の章~転変の章)

※:史実で不明の人物は内部データの寿命を括弧内に記載

数値

統率 武力 政務 知謀 魅力
80 56 88 96 93

技能

足軽 騎馬 鉄砲 水軍 弓術 武芸 軍学 忍術
3(2) 2(2) 3(2) 1(0) 0(0) 1(1) 3(2) 1(0)

建築 開墾 鉱山 算術 礼法 弁舌 茶道 医術
3(1) 4(2) 3(1) 3(1) 2(0) 4(3) 2(0) 0(0)

(括弧内は日輪の章で主人公にした時)

隠しステータス

気性 精神 主義 行動 義理 野心 好み 物欲 飲酒 仕官
短気 小心 理想 慎重 義理堅い 98 芸術品 欲張り 普通 全職種

寿命 死因 出自 武具
62歳 病死 その他 刀剣

登場拠点

官位 身分 所属 拠点 上司 所属流派(師匠) 名声 悪名 所持貴重品
流亡の章 - 浪人 清洲の町 - - - - 1550年 に15歳で登場
乱麻の章 - 浪人 - 清洲の町 - - 1 0 -
日輪の章 - 足軽組頭 織田家 清洲城 織田信長 - 1 0 -
昇龍の章 - 部将 織田家 岐阜城 織田信長 - 38 0 -
覇道の章 従五位上 筑前守 城主 織田家 長浜城 織田信長 - 34 0 -
転変の章 従五位上 筑前守 国主 織田家 姫路城 織田信長 - 39 0 千鳥の香炉(香炉)、乙御前の釜(茶釜)
太平の章 - - - - - - - - -
夢幻の章 情報求む

(所持貴重品は価値5以上の物のみ記載。)

所持札

(開始時の編集でALL技量4以上では所持不可能な札のみ記載)
称号 -
秘技 -
合戦 一斉攻撃、威圧、城門爆破、激励
その他 -

(※が付いている札はPS2/PSP版のみ)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月03日 11:36