WebSoccer ~これから始める人向け、あるいはイタリアメモ~
その3 フォーメーションを使ってみる
最終更新:
takanashi
-
view
本当にわからない人向け・その3
フォメを使ってみる
よくフォーメーションを集めましたね。
交換の運が悪ければ2ヶ月くらいも掛かったかもしれません。ご苦労様でした。チームが発足して3~5週程度になれば、フォーメーションも全部に近いくらい集まったと思うし、いよいよ選手の獲得に取り掛かります。
交換の運が悪ければ2ヶ月くらいも掛かったかもしれません。ご苦労様でした。チームが発足して3~5週程度になれば、フォーメーションも全部に近いくらい集まったと思うし、いよいよ選手の獲得に取り掛かります。
ところで、今まで獲ったフォーメーションに好きなものはありましたか?
単純に勝利を目的とするならば、「フランス04」や「チェコ」がオススメです。
ただ、これらのフォメは強いあまりアンチが多く、あなたがWebsoccerを通じて交流を深めたい場合は、逆に足かせになる可能性もあります。
ただ、これらのフォメは強いあまりアンチが多く、あなたがWebsoccerを通じて交流を深めたい場合は、逆に足かせになる可能性もあります。
現在の中堅強豪は、
- 守備が強く安定しているイタリア00
- イタリアより難易度が低いカテナチオ
- 守備と攻撃のバランスが良いスロベニア
- 攻撃力があり、カラバッジォがいると爆発的強さを見せるスペイン
- 3人のDHの確保などが難しいが、2大強フォメに適う力を持つフランス2000。
- フランス04よりは戦力維持が難しいが、個人タイトルが取れやすく爆発力を持つ日本03
- ゲーム中最低の守備力と、最強の攻撃力を持つ最高の博打フォメ・オランダ
- 使用者は多くないが、スペインと似た特性をもつデンマーク
などがあります。
最初は「形が面白いから」とかそういう理由で決めてもいいと思います。
最初は「形が面白いから」とかそういう理由で決めてもいいと思います。
◆今回のまとめ
- フォーメーションは特長があるが、まず使うものを決めてみましょう。