はじめに
Talon Tales では複数クライアントの起動が許可されているので、目的に合わせてゲームアカウントを分けることをおすすめします。
例
1.育成したいキャラのメインアカウント
2.支援や属性付与などの支援用
3.商人アカウント
1.育成したいキャラのメインアカウント
2.支援や属性付与などの支援用
3.商人アカウント
商人は、自動露店があり、ログアウト状態でも露店を出し続けることができるため、別のゲームアカウントをおすすめします。
キャラクターを作成したら、まずはチュートリアルを受けましょう。重要なNPCについての説明を一通り受けると、一次職に転職が可能になるまでレベルが上がります。(エデンにも参加しておきましょう)
最初の職業選び
レベル上げの効率を考えるなら、初めはアーチャーを作成するのをオススメします。
1.転職クエストからアーチャーに転職しましょう。これでブロンズコインが手に入ります。
2.エデンに戻り、エデンのクエストボードから2つクエストを受け、これをこなして、レベル上げます(32レベルは超えないようにする)。火矢は「Warp Girl > Dungeons > Sunken Ship」のNPCから購入可能です。貰っている消耗品も使っていきましょう。
3.エデンに戻り、Boyaと話します。フェイDのクエストを貰えるので完了します。完了したらBoyaに戻りエデン装備を受け取ります。(レベル50になるまでもう一度Boyaには話しかけない)
4.フェイDかオークD辺りでレベル50まで上げます。
5.再び エデンのBoyaに話して、ギアクエストを受け、完了します。(レベル70になるまでもう一度Boyaには話しかけない)
6.この時点で転職可能なはずなので、ハンターの転職クエストを行って転職します。これでブロンズコインが手に入ります。
7.ここで「Rental Master」から Rental Ballistaを入手します。1週間だけ借りられる武器で、非常に強力です。
8.アインブロク↑や、TamTamGift Mapでレベルを70まで上げます。
9.70になったら、再び エデンのBoyaに話して、ギアクエストを受けて完了しましょう。これでエデンの最終装備です。
ここからはアインブロク↑、窓手、スプレンディットフィールドのピンギなど、レベルを上げていきましょう。
転生の際には、フェイD入口北東のアーチャーギルドから傭兵の巻物を購入することをおすすめします。傭兵用のポーションもあると良いです。
転生の際には、フェイD入口北東のアーチャーギルドから傭兵の巻物を購入することをおすすめします。傭兵用のポーションもあると良いです。
お金稼ぎ
1日1回、デイリークエストを受けることができ、アイテムをもっていけば40Talon Cashを貰えます。毎日やることをおすすめします!
弓、魔法職を作成したのであれば、初めは窓手が定番で、カードは安い(300k程)ものの、S1グローブは8M程で取引されています。
収集品の中には、SQI素材と呼ばれる神器の素材になるものがあったり、イベント等で必要になる場合があり、価値がつくものが沢山あります。
!ws コマンドを使って露店に出品されているか確認したり、Super Quest Items を見たりして狙えそうなものがないか、確認してみるのが良いです。
!ws コマンドを使って露店に出品されているか確認したり、Super Quest Items を見たりして狙えそうなものがないか、確認してみるのが良いです。
目指す装備
- GEC靴
General Egnigem Cenia Card を刺した靴の事で、SPの回復を補助(10秒毎に100SP, SP回復量+20%)してくれる万能な靴。
靴はShoes や Aegir Shoesがおすすめです。
靴はShoes や Aegir Shoesがおすすめです。
- Lord Kaho's Horn
情報募集中...