速度早見表

速度早見表(Lv100時対応)

速度種族値 Lv100時実値 BP64振り 最低乱数 BP64振り+速度15%上昇 最低乱数 備考
30 85 149 134 171 154
35 95 159 143 183 165
40 105 169 152 194 175
45 115 179 161 206 185
50 125 189 170 217 195
55 135 199 179 229 206
60 145 209 188 240 216
65 155 219 197 252 227
70 165 229 206 263 237
75 175 239 215 275 248 S極+速度1段階上昇で実値311相当
80 185 249 224 286 257
速度種族値 Lv100時実値 BP64振り 最低乱数 BP64振り+速度15%上昇 最低乱数 備考
85 195 259 233 298 268
90 205 269 242 309 278
95 215 279 251 321 289
100 225 289 260 332 299 S極+能力5%上昇で実値303相当
105 235 299 269 344 310
110 245 309 278 355 320
115 255 319 287 367 330
120 265 329 296 378 340
135 295 359 323 412 370
150 325 389 350 447 402




※小数点以下は四捨五入してあります。


速度基本知識

  • 速度乱数は1倍から0.9倍の間で変動。
  • 1段階上昇で1.3倍。2段階上昇で1.6?倍。3段階上昇で1.9?倍。

速度に影響するもの

  • 装備(1.1倍、1.15倍、1.2倍)
  • 味方能力上昇スキル(1.05倍)
  • 能力上昇(1.3倍~)
  • 麻痺(速度半減)

速度変動表(Lv100S64振り対応)

速度の各種パラメータ補正が行われた時の変動表です。
全てS64振り想定の数値。無振り想定は、多少誤差は出ますが種族値-30で見れば大体わかります。
速度調整振りの参考資料にでも。
種族値 S64 5% 15% 15%+5% 20% 20%+5% 1段階上昇 2段階上昇 3段階上昇 1段階下降 2段階下降 3段階下降
150 389 408 447 469 466 490 505 622 739 311 186 155
135 359 376 412 433 430 452 466 574 682 287 215 143
120 329 345 378 397 394 414 427 526 625 263 197 131
115 319 334 366 385 382 401 414 510 606 255 191 127
110 309 324 355 373 370 389 401 494 587 247 185 123
105 299 313 343 361 358 376 388 478 568 239 179 119
100 289 303 332 348 346 364 375 462 549 231 173 115
95 279 292 320 336 334 351 362 446 530 223 167 111
90 269 282 309 324 322 338 349 430 511 215 161 107
85 259 271 297 312 310 326 336 414 492 207 155 103
種族値 S64 5% 15% 15%+5% 20% 20%+5% 1段階上昇 2段階上昇 3段階上昇 1段階下降 2段階下降 3段階下降
80 249 261 286 300 298 313 323 398 473 199 149 99
75 239 250 274 288 286 301 310 382 454 191 143 95
70 229 240 263 276 274 288 297 366 435 183 137 91
65 219 229 251 264 262 275 284 350 416 175 131 87
60 209 219 240 252 250 263 271 334 397 167 125 83
55 199 208 228 240 238 250 258 318 378 159 119 79
50 189 198 217 228 226 238 245 302 359 151 113 75
45 179 187 205 216 214 225 232 286 340 143 107 71
40 169 177 194 204 202 212 219 270 329 135 101 67
35 159 166 182 191 190 200 206 254 308 127 95 63
30 149 156 171 179 178 87 193 238 287 119 89 59
※なお、この表は上記の早見表作成者と別人が作成したため、小数点以下は切り捨てて表記しています。

コメント欄


  • 上げてみました。上昇と下降の所は青と赤の背景色入れた方が感覚的にわかりやすいかも?上昇は橙やメルラン、下降はヤマメやレティなんかのS調整のために必要かな、と思って作りました。 - 名無しさん 2013-10-19 13:39:57
  • いいと思いますよ~ - 名無しさん 2013-10-19 00:10:00
  • 15%上昇、15%+5%上昇、20%上昇、20%+5%上昇、速度メーター±3段階変動までを記載した速度変動表なるものを作成中です。完成したら、別枠としてここに入れたいと思いますが、良いでしょうか。 - 名無しさん 2013-10-14 09:43:36
  • 小数点以下は四捨五入で正しかったでしょうか?取り敢えず小数第一位まで表記しておきます。それと、戦闘中の能力上昇率で2段階目以降の確信がないのですが、どうなのでしょうか。 - 管理人 2012-11-25 18:44:17
    • 面倒だったので小数点以下は四捨五入しちゃいました。小数点以下切り捨てor切り上げ説がありましたらご一報ください。 - 管理人 2012-11-27 18:23:05

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月19日 13:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。