人狼三昧
ふもとの村(F751村)
最終更新:
tanu_wolf
-
view
ふもとの村(F751村)
[28回目/人狼/パン屋オットー/CN:邪鬼/7日目処刑死/勝利]
- 更新時間:01時30分
- 人狼希望→人狼
反省とか感想とか
ヤコブかディーターで入ろうと思ってたけど、先客に持ってかれてたんで、オットーでエントリー。パンRPは、何も考えずに硬いフランスパンを出してみたら、ヤコブが鮮やかに拾ってくれたんで、何故かそこから、フランスパンの硬さを活かした武器を開発するパン屋という方面で決定。・・・何故だ。自分でも何でそっちに走ったのか、不明。
お仲間が潜伏希望だった為、久しぶりに占騙りをやる事に。
共有両潜伏状態から占CO、4COとなった処で共がスライドしてまとめ役。
最初の3COが、自分含めほぼ同時、4人目が少し遅れてCOという形だったので、まさかこの4人目が、占内訳真共共の可能性を危惧して、特攻してきた狂人とは夢にも思わず、普通に真だと思い込んでしまいました。
共有両潜伏状態から占CO、4COとなった処で共がスライドしてまとめ役。
最初の3COが、自分含めほぼ同時、4人目が少し遅れてCOという形だったので、まさかこの4人目が、占内訳真共共の可能性を危惧して、特攻してきた狂人とは夢にも思わず、普通に真だと思い込んでしまいました。
初回襲撃は、狂占狙い(実は真占だったのだが)。
真占とのガチじゃ! と気合入ってたもんの、LWが占に挙がってしまい、めちゃくちゃ動揺。動揺ついでに、とち狂って狩人鉄板の確霊襲撃で、GJまで食らう有様。パンダ吊り→偽確定→自分も処刑という、しょーもない展開になる事を覚悟していたら、対抗からまさかの白判定。序盤に占に挙がった仲間には、黒判定を出して来たので、すっかり真占だと思ってましたが、この2度に渡る狂人サンの英断には、本当に感謝です。
真占とのガチじゃ! と気合入ってたもんの、LWが占に挙がってしまい、めちゃくちゃ動揺。動揺ついでに、とち狂って狩人鉄板の確霊襲撃で、GJまで食らう有様。パンダ吊り→偽確定→自分も処刑という、しょーもない展開になる事を覚悟していたら、対抗からまさかの白判定。序盤に占に挙がった仲間には、黒判定を出して来たので、すっかり真占だと思ってましたが、この2度に渡る狂人サンの英断には、本当に感謝です。
占師吊りは、やはり自分の方が、状況的にも狼濃厚という事で、先に吊られる事に。翌朝には黒確定するのが判っている事を思うと、狼COして暴れたいという衝動が湧いてきましたが、そんなパッションを抑えて、最期まで真占として振舞う方を選択しました。誰か一人でも、人間吊るのかも、と思ってくれればそれで良し。・・・最期の一言で、その夜襲撃するヤツ名指ししてやりゃ良かった・・・と、ここはちょっと後悔。
その後も結局、LWが逃げ切って、なんとか勝利となりました。
その後も結局、LWが逃げ切って、なんとか勝利となりました。
今回の課題は、最近サボりがちだった、潜伏能力者の見極め。
仲間にも、能力者当ての得意な狼が居たので、意見をすり合わせて、潜共は割とすぐに見当が付きましたが、やはり狩人が難しい。GJ出されるまで、狩人候補にすら挙げられませんでした。
ただ、能力者探しを忘れず、状況変化に応じて考察し直す事は、やはり大事だと実感しました。
仲間にも、能力者当ての得意な狼が居たので、意見をすり合わせて、潜共は割とすぐに見当が付きましたが、やはり狩人が難しい。GJ出されるまで、狩人候補にすら挙げられませんでした。
ただ、能力者探しを忘れず、状況変化に応じて考察し直す事は、やはり大事だと実感しました。
反省点は、喰い先選択、作戦の甘さに尽きますな。
今までの経験が、全然活かしきれていない。
吊り順の提案や判断からは、完全に村人視点が欠落してるし、喰い先についても、村側からどう読まれるかって事に、無頓着に過ぎる。この辺の甘さを、思い知りました。戦歴だけ積みゃイイってモンじゃない。ちゃんとそれぞれの戦いで得た事を、フィードバックしなくちゃですな。
今までの経験が、全然活かしきれていない。
吊り順の提案や判断からは、完全に村人視点が欠落してるし、喰い先についても、村側からどう読まれるかって事に、無頓着に過ぎる。この辺の甘さを、思い知りました。戦歴だけ積みゃイイってモンじゃない。ちゃんとそれぞれの戦いで得た事を、フィードバックしなくちゃですな。
また今回は、自分の狼臭について、面白い感想を貰いました。
- 人間の匂いがしない
- 状況を俯瞰的に見過ぎている
・・・人間の匂いがしないって・・・w エピで教えて頂いたところ、「情報を知らないからある偏り、逆に知ってるからこそある偏り、っていうのが見当たらない」「おかしなことを言わない」という事らしいです。
そう言えば、この処、素ボケをかまさない様に、かなり気を付けてるんですが、今度はそれが裏目に出ているという事ですか。また、妙に客観的なのも、違和感の原因とか。ここに、前に言われた「感情の揺れが見えない」というのが加わって、「非人間的=狼?」というイメージになる様子。・・・・・・狼って、難しいですなぁ。この部分は、どう改善していくか・・・。今後の課題のひとつに追記です。
そう言えば、この処、素ボケをかまさない様に、かなり気を付けてるんですが、今度はそれが裏目に出ているという事ですか。また、妙に客観的なのも、違和感の原因とか。ここに、前に言われた「感情の揺れが見えない」というのが加わって、「非人間的=狼?」というイメージになる様子。・・・・・・狼って、難しいですなぁ。この部分は、どう改善していくか・・・。今後の課題のひとつに追記です。
最後に。有能な狂人サンが、狼と上手く連携出来た時の、破壊力を目の当たりにしました。多弁が多くて雰囲気も良く、突然死の一人も居ないいい村で、約1週間、ホントに楽しかったです。
村側の皆サンへ
ネタも雰囲気も、とても楽しい村でした。
1週間、どうもありがとうございました。
1週間、どうもありがとうございました。
狼側の皆サンへ
狂人サンへ。占騙り、太陽への黒出し、桃への白出し、どれを取っても、ナイス判断でした。最終日も、頑張ってくれて、ありがとう。
太陽へ。激しい仲間斬りゴメンね。冷血狼でゴメンね。それでも、吊られ狼の役割、しっかり果たしてくれて、ありがとう。
桃へ。ラストウルフ、お疲れさん。動揺したりイラついたりしてる俺を、支えてくれて、ありがとう。
太陽へ。激しい仲間斬りゴメンね。冷血狼でゴメンね。それでも、吊られ狼の役割、しっかり果たしてくれて、ありがとう。
桃へ。ラストウルフ、お疲れさん。動揺したりイラついたりしてる俺を、支えてくれて、ありがとう。