新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
JUN任務スレ@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
JUN任務スレ@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
JUN任務スレ@wiki
メニュー
総隊員数:
-
本日の入隊者数:
-
昨日の入隊者数:
-
トップページ
はじめに
ルール
投票所
How to 代行
How to 記録
編集テスト用ページ
ミニゲーム関連
最大トーナメント
カードデュエル
資料
隊員名簿
ペナルティリスト
歴史・過去ログ
用語
交流
ブリーフィングルーム
Jun喫茶 -カオス-
ギャラリー
戦場写真館
物資ロダ
更新履歴
取得中です。
2015年の歴史・ログ
2015年・引き続き三代目指揮官の時代
デッドリンクのログ再アップ希望は希望ログを明示し
ブリーフィングルーム
談話室まで
2015年・引き続き三代目指揮官の時代
2015年1月
2015年2月
2015年3月
2015年4月
2015年5月
2015年6月
2015年7月
2015年8月
2015年9月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2015年1月
2015年1月4日…第709回「タイトル未定」
(Renath03担当回)
僅かに隊員が不足した為涙を呑んで中止となった
その代わり新年の挨拶などを行い、懐かしい隊員の姿も
任務内容が記されている為ログは後ほどアップします
2015年1月18日…第710回
「再・物資を調達せよ」
前回人員不足でできなかった作戦を改めて立案
しかし開始⑨分で兼任整備兵隊員が5桁を踏んで寝返る
結果全隊員は一斉検挙され牢獄送りに
任務後の軍事法廷で兼任整備兵はまないゲフンゲフン龍驤となった
2015年2月
2015年2月1日…第711回
「ただひたすらに豆を撒きたいだけの人生だった」
節分も近いので豆撒きを行おう
しかしそんなことよりヴァレンタイン対策の為か人員が集まらず任務は中止に
ヴァンツァーあきの名前決めの議題が浮上
かくしてヴァンツァーあきは『ヴァンツァー傭兵小隊【プリースト】』となり新たな名有り隊員が誕生した
2015年2月8日…第712回
「聖バレンタインの暴動」
あのジョーカーがリア充に嫉妬する喪男喪女を煽動し暴動を起こしているという情報が
暴動を鎮圧しジョーカーを逮捕するべく任務部隊へ協力を求める社長
捜査によりジョーカーの居場所を特定するも時すでに遅し
アジトに踏み込んだ時にはもうすでにジョーカーの姿は無く奴との決着は
再び先送りになってしまった・・・
タイトルの割にバレンタイン要素ほとんど無かったんじゃね?いんだよ細けぇ事は
2015年2月15日…第713回
「大脱出」
一斉検挙により監獄送りとなった任務部隊
このままでは処刑を待つばかりなのでなんとか脱獄を謀る
しかしながら監視が厳しくバレて独房送りになる隊員達
結局脱獄は失敗 しかし次回のチャンスを虎視眈々と狙う任務部隊であった
レス数で任務の成否を決める新ルール試験任務でした。定着するかは不明・・・
2015年3月
2015年3月8日…第714回
「自由を求めて」
再度脱獄の機会を謀るがどうやら裁かれるまで時間がないことが判明
そこで他の囚人を扇動し強行突破策に出る
しかし多くの隊員が序盤から暴動に巻き込まれたりトラップに引っかかったりして脱落
それでもなんとか脱獄に成功。
しかし資材は困窮したまま・・・どうする任務部隊!?
2015年3月22日…第715回
第86話「杉花粉打倒作戦」
都に飛来する花粉を減らす為、杉の森を伐採する事に
森を荒らされたお稲荷様が怒って襲撃してくる
伐採数が目標に届かず任務失敗。都は花粉地獄に
王女大暴れ(大活躍?)
2015年3月29日…第716回
「支援同盟」
補給を絶たれた状態では本国を支配している『衛生兵信奉会』に勝てないと判断
そこでJUN国と敵対している某国と同盟を結ぶための工作に出る
しかしこれまで敵対していた相手にそうそう同盟を許してくれるはずもなく・・・
最終的には色々黒い手段を使って同盟に成功
かくして任務部隊は補給線を確保 ひとまず物資困窮の危機は去った
2015年4月
2015年4月12日…第717回
「新兵器を開発せよ」
補給線を確保し来たるべき決戦に備え新兵器開発に乗り出した任務部隊
しかし当然のようにバイオハザードを起こしたり新兵器の実験台にされたり・・・
それでもなんとか8個の新兵器開発に成功
新兵器の内訳は以下のとおり
敵兵を深きものどもに変えるだけの兵器、ザ・ムーン、ゲシュペンストMkⅢ、スーパーXⅢ
アクシズ、惑星質量弾、ゴーストX-9、VF-25メサイア
いくつか変なのが混ざっているが気にしてはいけない
2015年4月26日…第718回
社長式記録員育成訓練
記録員の減少に悩む任務部隊の為に記録練習用訓練を行う事にした社長
まずは簡単な訓練から行う事に
記録と平行に行った為か肝心の訓練の方はいまいち伸び切らず(時間が遅れたのも原因か)
今後も不定期ではあるが訓練は行っていく予定
2015年5月
2015年5月3日…第718回
ユニオンバトル特別篇
かつてニュード採掘場に現れた巨大要塞が任務部隊本部に突如出現
そこから現れた2体のブラスト・・・今まで出番が来る前に任務が終わってた為
出番のなかったゼラ、ジーナの両名が直接戦う為に現れたのだ
すかさず迎撃する為に出撃する任務部隊、だがゼラ機は墜としたものの
ジーナ機の方はタッチの差で墜としきれず・・・
なんか妙に流れが早いこの日のスレであった
2015年5月10日…第719回
「花束を母に」
母の日ということもありカーネーションの梱包作業に従事する任務部隊(主に資金獲得のために)
しかし開始早々何故かクロスボーンのMA、ラフレシアあきが大暴れ
気が付けば隊員達はバグ退治に躍起に・・・
それでも梱包任務は何故か成功
問答無用でMVNPを攫っていったラフレシアあきでした
2015年5月24日…第720回
「反撃の狼煙」
新兵器を引っさげいよいよ反攻作戦開始
まずは橋頭堡を築く為に近隣にある要塞島を攻略せよ
要塞島と任務部隊の間で激しい攻防戦が展開
しかししばらく戦いに飢えていた任務部隊の敵ではなく要塞島はあえなく陥落
首都奪還への戦いはここに幕を開けたのであった
2015年6月
2015年6月7日…第721回
「幕間・闇鍋」
占領した要塞島を取り戻すために信奉会軍が総攻撃を開始
任務部隊はこれを死守せよ
という予定だったが戦力不足の為に作戦中止
雑談の最中急遽闇鍋大会を開催
入ったものは以下の通り(ビオランテ、パンダ肉、鳥ガラスープ、邪神、南部響介隊員、パンダ隊員)
雑談でも地獄な任務部隊であった
2015年6月21日…第722回
「赤カブトを退治せよ」
去年の山狩りで退治し損ねた赤カブトを退治する事となった任務部隊
結果としては退治に成功したのであったが・・・
100レス以内に退治することが出来ず結果として全員森を彷徨う事となった
2015年6月28日…第723回
「要塞島を防衛せよ」
占領した要塞島を取り戻すために信奉会軍が総攻撃を開始
任務部隊はこれを死守せよ
両軍が激しくぶつかり合い血で血を洗う激戦に
激戦を制したのは任務部隊。これにより首都への道が開けた
任務部隊は首都への進撃を開始。そこに待ち受けるものとは・・・?
2015年7月
2015年7月5日…第724回
「異空間片道探索記」
開始時間すれすれまで考えてました
異空間へとつながるまるで口のような扉をくぐる任務部隊
メディックのおかげで脱落することはなかったものの代わりに付着するPN
結局探索度が足りず全員まとめて塊として押し出されることに・・・
新人さんも増えにぎやかになっていく
2015年7月19日…第725回
「敵の資金源を追え!」
クーデター派の資金源を調べ敵の弱体化を図る事にした任務部隊
資金源の調査を進めるも調査不足のまま捜査に向かう事となる
その劣勢をものともせず核心に迫ったがタッチの差で敵パトロンに逃げられてしまう
とは言え資金ルートはある程度判明出来た為少しは不利を解消出来るであろうか・・・?
懐かしの顔が現れちょっと盛り上がったりの任務でもあった
2015年8月
2015年8月9日…第726回
「進撃せよ!ただただ進撃せよ」
首都への進撃を開始した任務部隊
衛生兵信奉会はこの進撃を阻止しようと道中で激しい攻防戦が展開
多くの犠牲を出しながらも進撃を止めない任務部隊
ついに任務部隊は懐かしの首都に辿り着く
そしていよいよ衛生兵信奉会との決戦が始まる・・・
2015年8月15日…第727回
「激突!!ターミネーター部隊」
首都を占拠していたターミネータ部隊と激突!!
これを殲滅して首都を取り戻せ
不利な市街戦に苦戦をする任務部隊
しかしタカシあき隊員の2度にわたる特攻により勝利
ついに正体を現す衛生兵信奉会の主宰、そして信奉会本当の切り札が上空より舞い降りる
2015年8月16日…第728回
「魂のゆりかご」
ターミネーター部隊を撃滅した任務部隊の前に現れた信奉会最終兵器EVA量産型
これを撃滅し戦いの終止符を打て
激戦の末、EVA量産機を撃破
と思ったら再起動、油断した所をこの日のTOPACEの南部隊員を衛生兵の依代として攫ってしまう
次回、衛生兵信奉会編 完結
◆2015年8月30日…第729回
「タイトル未定」
(兼任整備兵担当回)
掲示板スケジュールスレよりサルベージ
ログ求む
2015年9月
2015年9月20日…第730回
「穀倉地帯を守れ!」
jun国行きの穀物を栽培する穀倉地帯にクーデター派の破壊工作員が潜入したとの知らせが
それを聞いた社長は工作員を捕縛する為に任務部隊に出動を要請する
任務部隊の活躍?によって工作員を追い出す事には成功するも・・・
薬品汚染により収穫量の半数が食用不可になってしまい完全な成功には至らず
私のレスが無効でなければ成功してた?さて何のことやら・・・
◆2015年9月27日…第731回
タイトル未定」
(L担当回)
掲示板スケジュールスレよりサルベージ
2015年10月
2015年10月4日…第731回
「Ex.1 群れなす機械-MOBILE DOLL-」
Extra chapter 1
満足な補給を受けられない任務部隊は秘匿された
物資集積所
となっている無人島へ
無人防衛システムの解除パスワードがわからず上陸戦を行う羽目に
金目の物を保管していただけあって守りは厳重、結局無人機を壊滅させる事ができず
しかし貴重な物資を回収することには成功した【評価B】
◆2015年10月18日…第732回
「タイトル未定」
(L担当回)
掲示板スケジュールスレよりサルベージ
2015年10月25日…第733回
「Ex.2 敵は内にあり -Unfathomed Force-」
Extra chapter 2
急遽シミュレーターで乱戦形式の宇宙戦訓練を行う事に
ついでに“出所不明の無人ドローン”のデータ収集も行う
速成ではあるものの宇宙戦対応訓練を無事完了した【評価A】
2015年11月
◆2015年11月1日…第734回
「タイトル未定」
(L担当回)
掲示板スケジュールスレよりサルベージ
ログ所有者はアップロード求む
2015年11月8日…第735回
「海上基地建設作戦」
海上の安全を確保するために基地を建設することになった任務部隊
不慣れな海上での作業故に、中々進まず怪我をする隊員が続出
結局、大量に資材を投入したのに出来たのは土台のみ
ドックやレーダーも満足に機能しない海上倉庫の出来上がり
もし次来る時までに無事ならば再開発したい所である
◆2015年11月15日…第736回
「タイトル未定」
(L担当回)
掲示板スケジュールスレよりサルベージ
ログ所有者はアップロード求む
2015年11月30日…第737回
「決死の潜入捜査」
クーデター派に加担した企業の証拠を掴む為に変装しての潜入捜査を依頼する事になった社長
着ぐるみやら忍者やら光の巨人やら多種多様な変装をした面々が忍び込むも捕まる者多数
あと僅かで決定的な証拠を掴めたものの紙一重で逃げられてしまう・・・
かと思ったら集計ミスがあった為逆転勝利!関係者全員を逮捕する事に成功した
今までの代行で一番グダグダした進行であった・・・
2015年12月
2015年12月6日…第738回
「Ex.3 彼方の黒い影 -meteor-」
Extra chapter 3
宇宙での作戦の為母艦の出港準備中にスクランブルが発令される
迎撃目標は軌道上の謎の艦隊から発射された高速の対地ミサイル
ミサイル攻撃で釘付けにされた後、時間差で大質量弾での追撃を受ける
何とかこれを打ち砕き宇宙での脚を守りきるのであった【評価A】
◆2015年12月13日…第739回
「タイトル未定
」
(L担当回)
ログ募集
掲示板スケジュールスレよりサルベージ
皆忘れ去っていた9周年創設記念任務回
2015年12月20日…第740回
「Ex.4 機動戦 -Ghost Fighter-」
Extra chapter 4 早くもタイトルがネタ切れである
僅かな友軍と合流し目標である月へ向かう艦隊の前にスナイパー部隊が立ちはだかる
デブリをすり抜け敵機に接近するため高機動機による突入作戦が提案される
なんと用意されたのは在庫が有り余る
EMS-10ヅダ
難度調整をミスったかダブルスコア目前の大戦果で敵を圧倒、艦隊は無事突破に成功した【評価A】
◆2015年12月27日…第741回
「タイトル未定
」
(L担当回)
ログ募集
掲示板スケジュールスレよりサルベージ
事務仕事今年の内に回
◆について:代行本人が未編集の場合、目立つように冒頭に◆をつけています
※容量オーバーのログはftp機能を使用しアップロードするか
歴史・過去ログ 目次
の
「戦史保管室」をご使用下さい
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2015年の歴史・ログ」をウィキ内検索
最終更新:2016年07月31日 22:51