新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
JUN任務スレ@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
JUN任務スレ@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
JUN任務スレ@wiki
メニュー
総隊員数:
-
本日の入隊者数:
-
昨日の入隊者数:
-
トップページ
はじめに
ルール
投票所
How to 代行
How to 記録
編集テスト用ページ
ミニゲーム関連
最大トーナメント
カードデュエル
資料
隊員名簿
ペナルティリスト
歴史・過去ログ
用語
交流
ブリーフィングルーム
Jun喫茶 -カオス-
ギャラリー
戦場写真館
物資ロダ
更新履歴
取得中です。
2018年の歴史・ログ
2018年・引き続き三代目指揮官の時代
デッドリンクのログ再アップ希望は希望ログを明示し
ブリーフィングルーム
談話室まで
2018年・引き続き三代目指揮官の時代
2018年1月
2018年2月
2018年3月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年7月
2018年8月
2018年9月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2018年1月
2018年1月2日…第829回
「第1回ペナルティネームアワード」
(Renath03)
2018年1月7日…第830回
「景気の良いケーキ?」
(ベリー)
去年の続きで、前回手違い(?)で爆発したSCP財団から盗まれた何個かのSCPの一つ、景気の良いケーキを回収をしようとしました・・・が、任務は失敗しました・・・
1日かけて任務部隊と呼んでくれた大食いの人達全員で増えすぎたケーキは片づけましたが、犯人も捕まえられるじまい・・・
その間に私が某所から持ってきた情報の解析中、新たな反乱軍がッ!?
その裏では、新しい仲間を探す敵の組織が・・・
2018年1月14日…第831回
「Shark Panic!」
(ローンウルフ)
突如現れたサメの大群の退治をすることとなった任務部隊
サメは陸海空とあらゆる所に出没し更に隊員に憑りついて攻撃すると言うモノまで出現した
用意された対サメ兵器により何とか駆除する事に成功するも残ったサメの死骸は全て発熱消滅してしまった
この技術を他に流用されると脅威となるので今後も調査を継続する必要がありそうだ
ちなみに最初は3桁がシャークネードで4桁がデビルシャークだったが入れ替えた方が面白そうという事で変更となったり
2018年1月21日…第832回
「Besten Dank」
(ローンウルフ)
前回の競馬に続き息抜き任務として今回はバイアスロンを行う事となった任務部隊
前回の反省を踏まえて設定したのだがこれでもまだ進行に難点があり完走したのは邪神ただ一人(?)であった
残りの面々は完走出来なかったが2位3位の副賞はきちっと渡された
集計がめんどくさくなって記録係に負担がかかったのは反省材料
後ウィンターソングと言えば高野寛、コレは譲れない
2018年1月28日…第833回
「対反乱軍戦用意!?」
(ベリー)
前回に反乱を起こした反乱軍は、トゥアレビータと発覚、この任務ではそんな反乱軍と戦闘・・・なのですが、リーダーの機体の硬さに敗北!
だったのですが、いきなり敵の機体がすべて停止しました、敵機体の何体かとリーダー機体を解析した結果・・・確かにいたはずのパイロットが消えてました・・・
さらに敵の武装には、前に助けた別世界の住人、カザロフさんの世界の技術があったそうです・・・
そして敵組織は仲間を増やしたにもかかわらず気づかない任務部隊は、雪山にバカンスと同時に特訓に行きました・・・
2018年2月
◆2018年2月4日…第834回
「タイトル未定」
(L)
2018年2月11日…第835回
「チョコレート交換会」
(南部響介)
首都で開催されるチョコの交換会イベントに参加した任務部隊
何故か吸血鬼化したりTSする隊員が現れてんやわんや
何とかイベントは無事成功 市民達とより一層の絆を結んだ任務部隊であった
PN巻き添えはもっと増やすべきだったかな・・・(by南部)
2018年2月18日…第836回
「ニュータイプへの進化・・・?」
(ベリー)
かつてLさんの任務で、新しい部隊に完敗した任務部隊は、特訓で雪山に籠った・・・のですが、代行がとんでもないミスを犯しまくった結果・・・
誰一人ニュータイプにもなれず、
ルール
が意味不明ということもあり、名実ともに黒歴史任務になりました・・・
しかもバカンスは無くなり任務に直行でした・・・
敵組織には、変装能力と予言能力、スナイパーと言った強者がそろい始めました・・・
2018年2月25日…第837回
「新兵器採用試験」
(ローンウルフ)
新たに開発された新兵器の使用実験に呼び出された任務部隊
コチラで用意した3体の試験ロボ相手に用意された兵器で訓練を兼ねた実戦訓練が行われた
最後の1体を倒しきれず現状ではまだ改良が必要との事で即時採用は見送られた
何か名有り専用だと思ってた人がいたが名無しも使用しても良かったのよ
2018年3月
2018年3月4日…第838回
「グランゼーラ編第一章 削雪兵器」
(ベリー)
雪山の奥地で突然動き出した巨大シャトル牽引トレーラー、ゲイツの破壊が目的です!ゲイツと言ってもMSじゃありません!
ゲイツの目的地は沢山の客がいるスキー場!
その前にあったクレバスを攻撃しクレバスを大きくし足止めに使い、何とか破壊しました!
しかしそのあとすぐにカザロフさんから連絡、深海棲艦に自分の世界にいた敵軍の一つ、バイド生命体に似た艤装をつけていることが確認されたそうですので次はそちらの調査に行きます!
2018年3月18日…第839回
「グランゼーラ編第二章 深海棲艦」
(ベリー)
深海棲艦に前回戦ったバイド生命体とそっくりな艤装をつけた個体が言うと聞き調査に来ました!
任務部隊ではなくカザロフさん達が見つけてくださりました、原因はA級バイドと言われる存在の屍でした・・・
その直後に新たなメールが来ました、どうやらカザロフさん達の世界の反乱軍がJUN国にも来てしまっているようです!
その裏では敵組織の一つに北方棲姫を人質に取られ、無理やり軍門に落とされる深海棲艦達が・・・
2018年3月25日…第840回
「低重力環境下戦闘演習」
(Renath03)
月面など低重力環境での戦闘を想定した演習を行う.
2018年4月
2018年4月1日…第841回
「捏造奪還騒動」
(捏造犯)
盗まれた重要データ(捏造)を取り戻すために基地内を調査する任務部隊
しかし犯人を追い詰めるもいくつかのデータを持ち逃げされてしまい後日ゴシップ誌デビューしてしまう
任務の構成がかなり甘かったので次回からは気を付けようと思った捏造犯であった
今回ペナルティーガードカウンターをお試しで導入してみたが今後の様子を見て正式に導入させてみようと企む捏造犯であった
2018年4月8日…第842回
「非常呼集」
(Renath03)
大規模なテロが発生した。全隊員は速やかに原隊に復帰せよ
あらすじ
2018年4月15日…第843回
「グランゼーラ編第三章 自動要塞」
(ベリー)
カザロフさん曰く、トゥアレビータ戦の時に謎の電波をジャックしたそうなので、その電波がグランゼーラ革命軍の物だと推測
そこにいたのは元々いた世界の基地建設ユニットでした
カザロフさんの活躍もあって任務は成功!
そして奥に行ったら・・・バイド生命体の一種、ベルメイトに襲われてる敵軍の姿が・・・情報を取り入れるがために仕方なく救助に向かいます!
その裏では敵組織が手を組もうとしていた・・・
2018年4月22日…第844回
「第87話 悪食嬢に盛餐を」
(アヴェンジャー)
悪食嬢に食べ物を献上する任務
もう少し任務内容に一ひねりあっても良かったかもと反省
2018年4月29日…第845回
「火山噴火を阻止せよ!・前編」
(ローンウルフ)
かつて雪中訓練を行った死火山が突然火山活動を再開したという知らせが届く
原因は悪役同盟の連中と判断し至急活動を止める為に任務部隊は火山へと向かう
敵の妨害もあったが山頂へと到着は果たした・・・だがどうも妨害自体が激しくなく何か罠が隠されてるのでは・・・To be continued?
尚今回の支給武器により後編の難易度が変化する予定、後寄生虫に寄生された面々はちょっとした仕掛けがあるので忘れないように
2018年5月
◆2018年5月6日…第846回
「タイトル未定」
(L)
ログのみ先行してアップロード
2018年5月13日…第847回
「発電基地奪還【第一段階】」
(Renath03)
占拠された発電基地の奪還作戦を開始する
あらすじ
2018年5月20日…第848回
「火山噴火を阻止せよ!・後編」
(ローンウルフ)
山頂に到着するも肝心の噴火装置は巨大な岩の下に隠されていることが判明
それを破壊する為に支給された装備による破壊活動に入った任務部隊
辛うじて破壊に成功するも直後に飛び込んできた社長の通信によりコチラは陽動であったことが判明する
国内3か所同時襲撃からjun国を守る為に休む間もなく次の現場へと向かう任務部隊であった・・・To be continued?
◆2018年5月27日…第849回
「グランゼーラ編第四章 平衡世界」
(ベリー)
前回の続きで、バイド生命体の一種、ベルメイトの撃破を目的としました!
任務は成功!無事相手側に近づける・・・と思いきやどうやら救難信号を出していたか事が発覚、仲間に裏切られたらしいです
三日間かけて地球に戻ってきた任務部隊、帰ってくると、私のそっくりさんが!?
と思いきや、平衡世界からやってきた私でした、すぐに元の世界に戻りましたが・・・なお任務部隊はこの後、ピザ屋のバイトに行くことになりました・・・
2018年6月
2018年6月10日…第850回
「発電基地奪還【第二段階】」
(Renath03)
中央制御室制圧までは順調に推移するも、捕虜からマイクロ波増幅装置を利用した自爆装置の存在を入手
自爆装置まであと僅かという所でタイムアップ。基地は自爆し市民7千万人は窒息死…すると思いきや予想外の増援が
増援の艦砲射撃により自爆装置は破壊され、送電は無事再開。任務部隊と増援艦隊の活躍により市民の命は救われた
事後処理後、情報収集中だったLから緊急連絡。一連の騒乱は全て陽動で本命はコロニー落としだという...
◆2018年6月17日…第851回
「人気ピザ屋の裏を見ろ!」
(ベリー)
しばしの休暇としてお金がないことに気づいた任務部隊、代行の計らいでピザ屋の夜間バイトをすることになりました!
丁度可笑しな話があるのでその真偽を見に行こうとしましたが、動くところは見ましたが、原因までは分からず、私は次の日昼に店に向かいました
すると警察官と野次馬が群がってました、どうにも事件があったらしく犯人も事故にあったそうです・・・
その場に行って調べる間もなく、捏造班の反乱が発生!?謎が多く残ったまま次の任務へ・・・
2018年6月24日…第852回
「電子の要塞」
(ローンウルフ)
大神博士に占拠された発電所を奪取する為駆けつけた任務部隊
その為にはハッキングされたコンピューターの解除コードを全て手に入れる必要があった
判明しているコードを集めるも逆ハッキングにより再び奪い返されるハメに
何とか判明分のコードは集めたが無情にもタイムアップ・・・エネルギー供給をカットし再突入するも既に逃げられた後であった
次はオズボーンが待ち受ける軍倉庫へ向かう任務部隊、そこに待つのは鬼か蛇か・・・To be continued?
2018年7月
◆2018年7月1日…第853回
「猫玉大戦争」
(ベリー)
猫玉さんが町で大暴れをしているという情報を聞きすぐに出撃した任務部隊!
中身はPN祭りでしたが思った以上に踏まれず、猫玉さんが一番PNが多いという結果に・・・
任務は成功した者の、猫玉さんは暴れていた記憶が一切ないという口実を・・・
その際に現れた少女に疑問を持ちながら、次はテストプレイへと行く任務部隊であった・・・
◆2018年7月8日…第853回「天の川討伐作戦」
(兼任整備兵)
※すみませんログをとり忘れたかも・・・
織姫からSOS
天の川で暴れる邪竜を討伐せよ
2018年7月15日…第855回
「タイトル未定」
(Renath03)
◆2018年7月22日…第856回
「テストプレイ!開始!」
(ベリー)
前々の任務から話されてた兵器のテスト試験を行う任務でした!
任務の結果はすべてオーバーキル!任務部隊がどこまで力加減を知らないのか・・・
その後すぐに帰ろうとしましたが、テレビの企画をしたいという話に乗り、幽霊屋敷を再建築することに・・・
なお相手は地獄の軍団の量産型ライダー、人間サイズのヅダ、恐竜戦車、地中鮫と男の子が好きそうな物だらけでした・・・
2018年7月29日…第857回
「鋼の襲撃」
(ローンウルフ)
発電所に続いてオズボーンに占拠された兵器倉庫の奪還にやって来た任務部隊
保管されていた試作兵器の前に苦戦する任務部隊の面々
だが兵器群が急停止して安堵するもそこに巨大兵器ジグラットが出現
オーバーロードで爆発しかねない危険な兵器だったが何とか鎮圧に成功、だがオズボーンは既に逃げ出していた
残るはギースのいる市街地のみだが・・・To be continued?
一部文章修正が出来てないとこがあるが気にしないでくれ
2018年8月
2018年8月5日…第858回
「SPLASH TRIGGER!」
(renath03)
宇宙任務で低下した体力回復のリハビリに体の負担が少ない海中で訓練を行う
訓練メニューは訓練服に反応、溶解する溶液が充填された特殊溶解銃で撃ち合うバトルロイヤル形式
途中、触手と謎の白い液体で行動を阻害する機雷が漂着し一同混乱
必死の訓練によりリハビリは完了したが、三倍燃える新聞屋隊員(の服)が大変な事になってしまった
◆2018年8月19日…第859回
「真夏のホラーテレビ作成?」
(ベリー)
先週にやって中止になった任務で、テレビの企画で心霊スポットを修理して探索する問番組にしました!
しかし任務は失敗!外装だけのハリボテになってしまいました
それなのになぜか任務部隊の企画したこの番組が一番視聴率がいいという謎事態に・・・
他の番組が心配だとか、出来レースだとか言われましたが正直これが選ばれたのは代行も笑いました(笑)
我々はもらったお金で食べ放題の焼き肉に直行!その裏にいる連中に気が付かない愚鈍なのは私の作品ではいつもの事です
2018年9月
2018年9月2日…第860回
「バトルシティ・前篇」
(ローンウルフ)
ギースが占拠した市街地へと向かった任務部隊
そこで何故か格闘大会を開催すると聞いて変装して参加する事に
個人で5人チームとしても予選を突破しギースの待ち構える決勝会場へと向かう任務部隊、そこに待ち構えるのは・・・To be continued?
5桁が来なかったのは残念だったなぁ・・・(ボソッ
◆2018年9月16日…第861回
「干支一周記念!焼肉パーティー!」
(ベリー)
前回の任務でもらった給料分で団体様1時間1万円で食べ放題という焼肉屋さんで祝杯です!
ラッコ肉を食ったり、海鮮派が現れたりもしましたが任務は無事成功!皆さん満足気です!
ですが食事が終わった後にいつもの出動命令、今度はJUN国の正規軍との共同戦線です!
今思えば特に記念的な事をしてないと言えばしてないですがね・・・
2018年9月30日…第862回
「第88話 MOVIE STARは突然に」
(アヴェンジャー)
戦意高揚映画の撮影に駆り出される任務部隊
いつも通り、謎の流れで撮影を進行させる面々
撮れ高はオーケーだけれど、まともな作品になるのかなぁ…
2018年10月
2018年10月7日…第863回
「バトルシティ・中篇」
(ローンウルフ)
予選を突破しさあコレで決勝進出・・・と喜んだ矢先もう1戦追加と言う連絡を受けた任務部隊
個人突破者を代表として命運をかけた試合を戦う事となった
わずかに力及ばず敗退・・・になるかと思ったがなんと別チームの不正が発覚、繰り上がりで決勝進出となった
ご都合主義?ソレは言うな
さあ次こそ最後だ皆もう1回変装に付き合って貰うぞ
2018年10月14日…第864回
「突撃! 孤独な放送室」
(捏造班)
廃墟となった百貨店に消えたメイドを探しに来た任務部隊
だが探索もむなしく捏造班たちは消えてしまった
彼らが名有りに戻る日は来るのだろうか・・・
2018年10月21日…第865回
「バトルシティ・後篇」
(ローンウルフ)
いよいよ決勝の舞台に上がった任務部隊
しかしソレはやっぱり罠であり他の参加者はあっさり始末され一気に最終決戦に
ボスチーム相手に戦いが始まるも最初のBIGの時点で死屍累々の状態に
急遽ルール変更で脱落が緩くなるもギースを倒すまでには至らず・・・
いやー今回の変装は予想しにくかったですねぇ
2018年11月
2018年11月18日…第866回
「ドキドキ★南極基地探検」
(南部響介)
完全放置された南極基地の調査に赴いた任務部隊
全く奇数ゾロ目が出ず、基地内部は不気味な程静かであった
だが突如、自爆装置が発動し、撤退を余儀なくされる事となった
一部の隊員は逃げ遅れ亡霊となったが、南極基地は完全に壊滅した・・・
が・・・その地下では何やら怪しい動きが・・・?(多分続かない)
2018年11月24日…第867回
「土曜のロボット訓練」
(ベリー)
最近の任務でロボットに乗ることが少なくなったがために久しぶりに訓練という形で行った任務!
ラスボスは私で遠隔操作でヅダも操縦しました、しかしラスボス前がきつく任務失敗・・・
ひ、久しぶりの土曜任務でしたし・・・仕方ないですよね?
2018年12月
2018年12月2日…第868回
「爆弾処理と別次元の子と自滅と・・・」
(ベリー)
JUN国全土にばら撒かれた爆弾を一つずつ分解して処理するという任務です!
途中でお相手さんが自分の命の為に爆弾の制御装置を地面に叩きつけ装置が暴走するも逆にそれが災いして任務は成功!相手は爆弾の爆発に巻き込まれました!
そして修理を頼んでいたアンドロイドを起動、どうやら彼女もまた別次元から来たようです・・・
無事爆弾事件は解決・・・という訳でもなく、この事件は兵器博物館から盗むことをわからせないようにするための囮でしかなかったようですが、それにも気づかず・・・
2018年12月9日…第869回
「セイスモサウルスを止めろ!」
(ローンウルフ)
jun軍の基地が突如消滅するという事件が起きた
ソレは敵組織との同盟締結の点にオズボーンの悪役同盟が起こしたモノだった
かつて軍倉庫から盗み出した技術を基に作り上げた巨大兵器セイスモサウルスを破壊する為に任務部隊を派遣した社長
だがしかし敵兵器はあまりにも堅牢且つ強力で結局悠然と去っていくのを見送るしかなかった・・・
この結果により敵組織と悪役同盟の協力体制が成立
着々と進むjun国包囲網・・・任務部隊に起死回生の手はあるのか・・・To be continued?
2018年12月29日…第871回
「年末基地大掃除」
(ローンウルフ)
年末という事で海に作られた秘密基地の掃除を行う事となった任務部隊
綺麗にするつもりが結局綺麗にはならず基地設計者の南部博士は大激怒
結局博士の指揮により基地は綺麗になった
アレ?俺らいらなかったんじゃねって?・・・ソレは言うな
2018年12月30日…第872回
「Party Night」
(ローンウルフ)
年末最後の任務という事でこの日は忘年会という事となった
トニー提供の料理も振る舞われパーティは盛り上がるかに見えた
だがその料理の中にジョーカーのプレゼントが紛れ込んでいたのが発覚
その結果2名がプレゼントの餌食に
何だかんだあったが2019年もよろしくお願いします
◆について:代行本人が未編集の場合、目立つように冒頭に◆をつけています
※容量1MB以上のサイズのログは
歴史・過去ログ
の
「戦史保管室」をご使用下さい
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2018年の歴史・ログ」をウィキ内検索
最終更新:2019年04月14日 14:46