2024年の歴史・ログ





2024年1月


2024年1月14日…第1031回新年会(ローンウルフ)
  • 新年も明け色々あったが遅ればせながら新年会を行う事となった任務部隊
  • 相変わらずの盛り上がりを見せるも用意されたプレゼントは一部余ってしまう
  • そしてそのプレゼントは予想通り敵が紛れ込ませたものであり・・・
  • 見事貰った者は1か月ペナルティを背負う事になりましたとさ
  • 皆今年もよろしく

2024年1月14日…第1032回メタルギアエクセルサス撃破(ナイア)
  • 突如隣国から機動要塞「メタルギアエクセルサス」が侵攻してきた
  • 随伴のメタルギアRAYや本体の攻撃に苦戦する任務部隊
  • だが任務部隊の猛攻で撃破に成功!
  • そして「メタルギアエクセルサス」から搭乗者が降りてきて一騎打ちを申し込んでくる
  • 次回「アームストロング討伐」

2024年2月


2024年2月4日…第1033回アームストロング討伐(ナイア)
  • メタルギアエクセルサスから降りたアームストロング上院議員と対決する任務部隊
  • 機動兵器や歩兵の攻撃をもろともせずに暴れるアームストロング上院議員
  • だがナノマシン吸収時の隙をつかれたりして思うように回復が追い付かずついに任務部隊に打倒される
  • 彼は今生の間際に任務部隊に自身の「真理」を悟り逝く
  • 彼の裏でその顛末を見届けたものが居たがそれは…

2024年2月18日…第1034回大決戦!超究極超獣(超究極超獣サイコ・Uキラーザウルス 登場)(タカシ)
  • とうとう超究極超獣サイコ・Uキラーザウルスと任務部隊の基地周辺で最後の決戦が開始された!
  • 超究極超獣の激しい攻撃の前に次々と倒れる任務部隊の精鋭達、戦いは激化し強硬手段を取る事に…
  • サイコ・Uキラーザウルスに対して通常攻撃だけでは分が悪いと基地を2回連続で大爆発させ大ダメージを与える
  • 怯んだ超究極超獣に対し任務部隊は秘密兵器のサイコ・リダブライザーを起動させとうとうサイコ・Uキラーザウルスを撃破する
  • 異次元空間に潜んでいたヤプールもウルトラマンスコットにより倒され戦いは終わった
  • 戦いが終わり日が暮れて輝く夕日は激戦を終えた任務部隊と崩壊した任務部隊に基地を照らしていた―――――

2024年2月25日…第1035回バレンタインでチョコ配布(イタクァ)
  • 前回の大決戦の後で疲れているし甘味補給もかねてお互いにチョコを配布し合うことに
  • だがそこは当然任務部隊、中には変なチョコ?やプレゼントが紛れていた
  • 交換配布自体は無事に終わったけど何名かPNも受け取ることになりましたとさ
  • 代行が一番ばら撒いてたのは秘密

2024年3月


2024年3月3日…第1036回二時の卵(地底怪獣パゴス 登場)(タカシ)
  • 超究極超獣騒ぎの傷跡が癒えぬこの時期に突如街中に地底怪獣パゴスが出現した
  • 地底から現れた怪獣の動きが妙に規則正しく不信感を覚えるが放置する訳にもいかず出撃する任務部隊
  • 基地や装備にダメージを受けた任務部隊は怪獣相手に苦戦を強いられてしまう
  • 任務部隊の攻撃でもパゴスを食い止める事は出来なかったがパゴスは突如として戦闘を止め地底へと帰って行った
  • この地底怪獣出現と今回の戦いの裏には何者かの黒い企みの影があった―――――つづく

2024年3月3日…第1037回任務部隊懇親会(ナイア)
  • 今日は息抜きにお互いの親睦を深めようという事で懇談会を開催することに
  • だがついつい話が乗り自分の性癖を暴露させられたり暴露したりの状態に
  • 懇談会が終わった後なぜか代行が一番性癖暴露してましたとさ
  • ACEはタカシ君が取った…やはりスパイ

2024年3月17日…第1038回基地の再建築(ナイア)
  • 以前のサイコUキラーザウルス戦で全壊した基地の再建築を行うことに
  • 時々転落事故があったり汚れた作業服を交換しに行ったら裸Yシャツしかなかったりとトラブルもあったが大きなトラブルは起こさずに作業は進行
  • しかしやはり建築には慣れていないせいか作戦は失敗し中途半端な建築で終わった
  • 残りは部隊員がサービス残業で完成させましたとさ

2024年3月31日…第1039回イースターエッグを探せ!(ナイア)
  • 本日はイースター祭と言う事で基地にイースターエッグを隠しそれを探す作戦
  • 前半は好調だったが後半でテレポートするイースターエッグに苦戦することに
  • しかし終了間際で何とか全て発見することに成功!
  • イースターエッグの中身は☆であり多くの隊員が☆を獲得することが出来ましたとさ
本当は見つけれずにPN祭りの予定だたんだけどその目論見は文字通り星と消えましたとさ

2024年4月


2024年4月7日…第1040回あぶない!嘘つき毒きのこ(タカシ)
  • テロリスト等の組織に対して任務部隊の誤情報を意図的に流す攪乱任務を敢行
  • 肝心な情報を流さす怪情報を流布していく筈であったが・・・
  • 実際は真実や恥ずかしい情報が世に出た程度でそこまでの効果は望め無い結果に終わった
  • これら情報から正確な情報を拾い上げた組織が任務部隊を急襲するのはこれからの話・・・・・・
  • ちなみにサブタイトルは適当につけたので本編中に毒きのこは出ない

2024年4月14日…第1041回レザリオンの追撃(ナイア)
  • タカシ君が個人的な趣味で隊員たちの情報を収集していたことが発覚!
  • 取り押さえる前にタカシ君はレザリオンに乗り逃亡、追撃する任務部隊
  • 対抗してタカシ君は任務部隊隊員の性癖を暴露で対抗
  • しかし優秀なパイロットでもあるタカシ君相手だったため逃亡を許してしまうことに
  • 多くの隊員が性癖暴露のPNを負うのであった
  • 計画通り

2024年4月21日…第1042回終わりは始まりの場所から(ナイア)
  • 突如Jun国内に不審な施設が出現
  • これの調査に向かう任務部隊
  • 内部に生命反応は無かったが自動防衛施設が起動していた為それらを破壊しながら施設中枢へ向かうことに
  • 代行が当施設の構造が過去の作戦で攻略した際の施設に似てることに気づき的確な指示の元無事中枢へたどり着き制圧完了!
  • だがそれと同時に施設内に響くアナウンス、声の主は「レガリア」開発設計主任のものだった
  • 時を同じくして代行が指揮所から離脱し「人類」に対し宣戦布告、施設からどす黒い霧とともに『聖書の獣』が顕現
  • 「レガリア」を広めたのはこれが目的であったのだ
  • この星での生存権を賭けた戦いが今ここに幕を開けるのであった

2024年4月28日…第1043回戯曲「王権」最終章「戴冠式」(ナイア)
  • 前回の作戦で顕現した『聖書の獣』
  • 『聖書の獣』と人類存亡を賭けた最終決戦が幕を上げる
  • ハスターの助力・特務部隊やローマン達の助力を受けてダメージを与えていく
  • 一方のナイアも場外で「外なるもの」の「干渉」と死闘を繰り広げていた
  • 結果は任務部隊連合軍が無事『聖書の獣』を打ち倒しこの星の支配権を得た
  • 王冠は「人類」に戴冠され「外なるもの」は「封印の箱」に封印され「人類」は「神」との決別を果たす
  • ナイアは「封印の箱」を自身の体内に取り込むと完全な封印の為「世界の外側」へと姿を消したのであった…
  • 人々に賛歌を私に喝采を

2024年5月


2024年5月12日…第1044回怪獣無謀地帯(タカシ)
  • パゴスに続いて地底怪獣マグラーが出現し市街を破壊しながら暴れるマグラーを鎮圧すべく出撃する任務部隊
  • 怪獣退治にも慣れて来たのかマグラーの様子が変化した所を畳み掛けるように攻撃を集中した
  • 無事にマグラーを撃滅した任務部隊であったがマグラーの遺体には何者かがマグラーに何らかの手を加えた形跡があった
  • 怪獣出現の裏で暗躍する何者かの黒い企みの影の予感を感じる任務部隊であった―――――つづく

  • 上記の作戦は公開されるべきではないと判断され検閲を受けました
  • 審議の末公開されることが決定されました
  • 2024年5月26日…第1045回ナイア救出作戦(ハス太)
  • 以前の「戴冠式」以降『世界の外側』へ身を隠したナイア
  • だがハス太がナイアの回収を独断で決定し総員で『世界の裏側』へ侵入しナイアを捜索することに
  • あらゆる物理定数が不安定な中代行の防御援護もあり無事に救出に成功
  • かくしてナイアは再び「舞台」の上に上がることになったのであった
  • 厄災を再び招き入れるとは酔狂だな君らは!

2024年6月


2024年6月2日…第1046回「スターライト」に取り付け(ナイア)
  • 突如隣国宙域に巨大要塞「スターライト」が出現
  • 「スターライト」がJun国を目指して進行してるのを確認したためこれの迎撃に当たることに
  • そこで第一段階として強襲用ブースター「イェーガー」でもって要塞に直接取り付く作戦を実行
  • 総員デコイを活用しつつ超々高速戦で要塞からの砲撃をかわしつつ取り付くことに成功
  • さぁ次は第二段階「スターライト」の制圧戦だ

2024年6月16日…第1047回「スターライト」制圧戦(ナイア)
  • 前回作戦で「スターライト」に取り付くことに成功した任務部隊
  • しかし相手は以前の作戦で猛威を振るった「ナインボール」を多数配備して迎撃行動に出る
  • かつ地上攻撃砲の破壊もこなさないといけない難易度の高い作戦となった
  • 何とか地上攻撃砲台は全て破壊するも「スターライト」の完全制圧には至らず作戦は失敗
  • 敵司令官は艦首主砲の「シリウス」でJun国首都を狙い撃とうとするが「輝ける智慧教団」の保有する「スターアンカー」の一撃で行動を封じられる
  • 推進器を喪失した「スターライト」から脱出しようとしたとき周囲にジャミングとバリアが展開されて脱出できなくなる任務部隊
  • その根源は敵司令官の駆る「ナインボールセラフ」が原因であった
  • 次回は「ナインボールセラフ」を破壊して脱出する作戦だ

  • 「スターアンカー」の一撃で落下を始める「スターライト」
  • 脱出しようとする任務部隊の前に立ちはだかる敵司令官の駆る「ナインボールセラフ」
  • 「ナインボールセラフ」を破壊しないとジャミングとバリアのせいで脱出できず諸共流れ星になることになる
  • 残った要塞の迎撃砲と「レガリア」でリンクしたナインボールセラフとの戦闘に苦戦を強いられる任務部隊
  • だが何とか「ナインボールセラフ」を破壊し脱出に成功する
  • しかしナイアは離脱せず敵司令官との『敗北』の死闘を繰り広げて「スターライト」が爆発を起こし数多の流れ星とかす
  • でもちゃっかり帰ってくるだけの余力を残していて無事帰還していたナイアであった

2024年7月


2024年7月7日…第1049回電工石化作戦(地底禍威獣ガボラ 登場)(タカシ)
  • 色々あって開始時刻が遅れに遅れてまずは申し訳ないとここに記す
  • 地底禍威獣ガボラが出現しjun国ウラン貯蔵施設に一直線に猛進撃を開始
  • 出足が遅れた物の皆で必死に頑張って被害を出しつつもガボラの進撃を食い止めていく
  • 魔法使いノベタの援護や久々にウルトラマンも出現しガボラを追いつめていく
  • 無事に沈黙したガボラをそのまま宇宙へ運び去り後始末したウルトラマン
  • だがそれによりガボラが暴れた理由は未だ闇の中であった―――――つづく

2024年7月14日…第1050回スターアンカーの修理及び改善(ナイア)
  • 「スターライト」迎撃戦で限界以上の出力で稼働した為損傷した「スターアンカー」の修理と改修を行うことに
  • 「スターアンカー」は軍の装備出ない為「輝ける智慧教団」が任務部隊を「雇う」形で行われた
  • ちょくちょく事故が発生したり隊員の服が面白い事になったりして思うように作業は進行せず作戦は失敗
  • だが重要な部分は完了した為残りは教団の手で後始末しましたとさ
  • 相変わらず壊すのは得意でも直すのは下手だな君らは!

2024年7月28日…第1051回研究施設建造任務(タカシ)
  • 対怪獣災害案件爆増の為任務部隊基地内に新たな研究施設を建造する事に
  • いの一番にカジノルームが建設されるも破壊されてしまい残念・・・
  • そんな中建造された謎の施設時空膨張方式弾体射出装置「アイオブバロール」
  • 専門的な事はようわからんがヤバそうな兵器じゃないかコレ?
  • 設備は完璧とはいかなかったが怪獣コンピューター・図書資料室・遺伝子シンセサイザーを有す研究施設が完成した

2024年8月


2024年8月4日…第1052回水中戦訓練(ナイア)
  • 敵が「スターアンカー」を攻略しようとする際水中から来ると予想して皆で水中戦の訓練をしよう!
  • という名のPN押し付け合戦をしよう
  • 今回は両ぞろ目とも戦果につながるので熾烈な戦闘に
  • また代行が用意した「模擬機雷」に掛かるものも度々発生
  • しかし全体のポイントは伸び悩み訓練は失敗…海戦に対して不安の残る結果となったのであった…
  • 結果参加者全員に紐ビキニが支給されましたとさ

2024年8月11日…第1053回「サジタリウス」への進行(ナイア)
  • 敵が「スターアンカー」に対抗するために同様のベクトル偏向型投射機「サジタリウス」を建造中との連絡が入った
  • これが完成する前に「サジタリウス」に取り付き破壊工作を行う事に
  • 敵は上空からの攻撃を警戒して「プラズマ滞留型対空砲」で防空網を敷いてるので地上を進行することに
  • 陽動部隊に前軍部首脳陣を配置してたのはどうでもいい話
  • 味方部隊が陽動に貢献してくれたおかげで無事に「サジタリウス」敷地に到着
  • 道中で色々と酷いPNになった人が何人かいたけど気にしない気にしない
  • さぁ次は制圧戦だ!

2024年8月18日…第1054回お化け屋敷のテスト(ナイア)
  • 今回は息抜き任務である
  • 以前から運用していた旅館に偽装した基地に集客のためにお化け屋敷を設置したので諸君らにそのテストをすることに
  • 着実にテストで不具合個所を見つける隊員たち
  • 中にはマジモノが混ざっていてソレの被害にあう隊員たちもちらほら
  • 結果最も偶数ぞろ目を踏んだ人と最も奇数ぞろ目を踏んだ人がACEとして表彰され無事褒章(という名のPN)を受けたのであった

2024年8月25日…第1055回サジタリウス攻略戦(ナイア)
  • 今回は以前取り付いた「サジタリウス」の攻略戦である
  • 「サジタリウス」の周辺には「時空歪曲場生成装置」が12基設置されておりこれの為に「スターアンカー」での直接攻撃は不可能
  • そこでこの「時空歪曲場生成装置」の破壊を優先して余裕があれば「サジタリウス」へのダメージを与える作戦を決行
  • 序盤は順調に「時空歪曲場生成装置」を破壊していく任務部隊
  • だが終盤で「時空歪曲場生成装置」を一基取り逃した上に「サジタリウス」にも十分なダメージを与えれず作戦失敗
  • そこで最終プランを発動、「アイオブバロール」で「時空歪曲場」そのものを破壊しその間隙を縫って「スターアンカー」で「サジタリウス」を破壊し仕上げで後方にあった稼働用の数百基の対消滅機関を「炸裂弾」で完全破壊し「サジタリウス」計画を頓挫させた
  • しかし「ベクトル偏向技術」は隣国に残されたままという懸念事項が残った
  • そしていくつか疑念の残る点もある作戦であった…

2024年9月


2024年9月1日…第1056回敵海軍撃退戦(ナイア)
  • 案の定敵は海上ラインから「スターアンカー」の進行に打って出た
  • 敵艦隊は「ベクトル偏向技術」を使用した艦艇を揃えて常識外れの機動力を発揮する
  • 肝心な「スターアンカー」は「輝ける智慧教団」の敷設した地下坑道への搬送改修作業の為迎撃に使用できない
  • また「アイオブバロール」は威力が高すぎる関係でこれまた使えない。そこで任務部隊で迎撃することに
  • さんたな君が新機体を引っ提げてきてこちらの戦力も十分と言う事でいざ迎撃開始!
  • でも肝心なさんたな君が機体に慣れていなかったのか味方を巻き込んだり観鈴君が突出し過ぎてさんたな君を巻き込んだりと非常に面白い状況に
  • だが以前の訓練の成果か何とか撃退に成功!その後「スターアンカー」は無事地下坑道へ移動し隠蔽することが出来た
  • 作戦成功で浮かれてるところに敵から通信が入りその正体を現す
  • それは代行であるナイアが「矛盾の体現」を維持するために切り離せなかった「善」の部分が顕現したナイア=オルタであった
  • こうして戦いは「正義」と「正義」を僭称する者と「独善者」と「悪」の混沌とした戦いになっていくのであった

2024年9月8日…第1057回時価への挑戦(黄金怪獣ゴルドン 登場)(タカシ)
  • jun国の金鉱山付近で怪獣が出現し金鉱の金を喰らい大暴れ
  • 金の採掘が滞ると出撃して怪獣撃滅に当たる任務部隊
  • 必死に戦うモテ数の問題かあと少しが届かず逃げるゴルドン
  • 逃走を図ったゴルドンは登場したウルトラマンに倒されたがそれにより怪獣の遺体の回収は出来なかった
  • それによりゴルドンの遺体から出た大量の金はjun国の国庫に納められ復興に当てられる
  • ここにウルトラマンが怪獣を倒すと任務部隊の実入りが少なくなる構図が完成したのである

2024年9月15日…第1058回敵サイバー攻撃隊撃退(ナイア)
  • 情報とは戦争において最大の武器である。そう言う事で隣国軍のサイバー部隊がハッキングを仕掛けてきた
  • ネットワーク上で防衛戦をしつつ敵サイバー部隊基地への直接攻撃の二点同時攻撃を敢行
  • 今回は巻き込まれの被害も少なく順調に防衛網を構築していく
  • 結果は見事成功!無事Jun国の機密情報を守ることが出来たのであった

2024年9月22日…第1059回地中侵攻型の巨大兵器の破壊(ナイア)
  • 前回防衛した機密情報を更迭された前首脳陣がバラすという事態が発生!
  • その情報から隣国軍は巨大地中侵攻兵器を投入
  • 「スターアンカー」は改装中で使えないので「アイオブバロール」で坑道前の土地で巨大地中侵攻兵器を掘り出して迎撃することに
  • しかし思った以上に敵兵器の装甲が固く破壊には至らずまた地面に潜られて作戦失敗
  • その後「アイオブバロール」と改修の完了した「スターアンカー」の連携で巨大地中侵攻兵器の破壊には成功
  • 代償として地下坑道の半分を失う結果となってしまった…

2024年9月29日…第1060回隣国前線基地への奇襲(ナイア)
  • 以前の作戦後「エスペランス」という偽名で隣国大統領となったナイア=オルタ
  • 「正義解放戦線」の名のもとにJun国に戦線布告を行い侵攻の為の準備をしていた
  • そこで出鼻をくじく為に出撃準備中の基地に奇襲をかけることに
  • 奇襲ながらも敵の対応も早く苦戦する任務部隊
  • そこへ観鈴君の翼人の力を嗅ぎ付けた連中が増援で到来!
  • 作戦は失敗に終わる形となった
  • その後ナイア=オルタが出現「星の正義教団」への勧誘をするも任務部隊の多数決でこれを拒否
  • その後観鈴君は軍法会議に掛けられFGOの陳宮の宝具の弾…じゃなくてコロンブスになりましたとさ

2024年10月


2024年10月6日…第1061回オイルS.O,S(油獣ペスター 登場)(タカシ)
  • jun国の海上石油コンビナートに怪獣が出現!
  • オイルを喰いながらコンビナートを襲撃する怪獣を倒す為出動する任務部隊
  • 研究施設で開発されていた?油凝固剤を用いてペスターを倒す作戦が開始された
  • 皆の頑張りで油や炎を浴びながらもペスターの耐久値を半分以上削った物の・・・・・・
  • 邪神さんが核の炎でペスターもコンビナートも焼き尽くし世界…じゃなかったコンビナートは核の炎に包まれた
  • ペスターは物の見事に燃え尽きたがコンビナートも壊滅したのでjun国のエネルギー事情が厳しくなった
  • その事もあり邪神さんは軍法会議に掛けられしばらく共に戦えなくなったので蘆屋道満氏がその間一緒に戦ってくれる模様

2024年10月13日…第1062回敵侵攻部隊への奇襲及び殲滅(道満)
  • 前回の作戦で奇襲による出鼻をくじく作戦が失敗し万全の態勢で侵攻を開始した隣国軍
  • そこで今回は量子理論応用転送装置「ボーア」で要塞「箱舟」を敵陣の中央に出現させる奇襲を敢行
  • コロンブスが被害を担当しながらも他の隊員が敵を殲滅していく
  • 作戦途中で今回の転送が片道切符と知らされさらに奮闘し見事敵部隊を殲滅
  • 戦況に大きな変化をもたらすものではなかったが重要な勝利であった
  • 失敗前提だったのはここだけの秘密

2024年10月27日…第1063回ハロウィンの不穏因子の排除(道満)
  • 本日はハロウィンに紛れた本物の怪異やテロリストの排除をすることに
  • 開幕4桁の危機を無事回避し着々と排除しつつも向こうも必死の抵抗を見せ被害がちらほらと出始める
  • 結果は怪異を抑えきれず作戦失敗
  • 参加者に★が配布されたがPNのせいで★が淫紋に見えるようになってしまったのはここだけの話

2024年11月

2024年11月10日…第1064回夜長の秋に鍋パーティー(道満)
  • 連戦に次ぐ連戦で疲れがたまってるので鍋パーティーで一息つこう
  • 前半中々具材が入らないせいで死んだ目で鍋を回す新聞屋君とコロンブス君の光景に
  • その後代行が連続で投入され地獄が確定
  • その後にコロンブス君も引き込まれ外道鍋の様相に
  • その後は着実にまともな食材や食材を欠き忘れた代行やこっそりと引き込まれた新聞屋君という人外主体の鍋に
  • 仕上げを代行が行うもなんとも微妙な結果に…
  • 罰として戦犯解除された代行に壺に詰められる道満であった

2024年11月17日…第1065回コンビナート危機イッパツ(オイル怪獣ガビシェール 登場)(タカシ)
  • 海上に続き地上のコンビナートまでもが怪獣に襲撃された為に出動する任務部隊
  • 以前の任務でペスターに用いた油凝固剤再び用いてガビシェールを倒す作戦が開始された
  • 触手や火焔攻撃を受けて被害が出た物の無事にガビシェールを撃破する事に成功した
  • コンビナート防衛と怪獣撃滅の成功により対怪獣災害研究施設増設の予算が下りたぜ!
  • その予算を使い対怪獣災害研究施設にモンスターケージが増設された
  • 早速ガビシェールの遺体をケージに運び怪獣の調査が行われる事となった・・・・・・

2024年11月24日…第1066回星の正義団及びローマン軍の殲滅(道満)
  • 隣国軍とローマン軍の補給部隊が戦闘しているという情報を入手
  • その戦闘区域へ任務部隊が「ボーア」で奇襲を掛けて漁夫の利を狙う作戦を決行
  • 突然の奇襲攻撃からの三つ巴の戦いに突入!
  • 開始早々に十字砲火を受けるも何とか持ちこたえ味方を犠牲にしながらも戦果を挙げていく
  • コロンブス君を弾にした『掎角一陣(きかくいちじん)』や代行の本陣への奇襲や膠着状態にしての指揮系統の混乱で作戦は無事成功
  • 両陣営共に大きなダメージを負ったのであった
  • だが一連の両陣営の動きは全て代行の手のひらの上での行動であったのだった

2024年12月

2024年12月1日…第1067回ローマン軍の海上侵攻阻止(ナイア)
  • 前回の作戦で補給を断たれ打撃を受けたローマン軍が報復として「スターアンカー」へと海上から侵攻を開始
  • 海上ルートの確保の為にもこれの迎撃に任る任務部隊
  • ローマン軍は以前の隣国海軍との海戦の残骸から「ベクトル偏向技術」を取り入れたようで苦戦を強いられる
  • 「スターアンカー」も稼働させ砲撃を行い迎撃に出るもやはり鬼門の海上戦だったためローマン軍の上陸を許してしまう
  • このポイントは地上・海上の輸送ルートを両方カバーできる要で簡単には手放せないので次回は陸上での迎撃戦だ

2024年12月8日…第1068回スターアンカー防衛戦(ナイア)
  • 前回の作戦で「スターアンカー」近辺の海岸から上陸を許してしまった任務部隊。これを陸上で迎撃することに
  • 「スターアンカー」を格納したのを見て機動兵器も出動させるローマン軍
  • 任務部隊は「機動兵器部隊」と「歩兵部隊」の二手に分かれて迎撃することに
  • 互いが互いをカバーし合い戦局を優位に進めて無事防衛成功
  • 重要な海上ルートの安全は確保されたのであった

2024年12月15日…第1069回隣国侵攻前予行演習(ナイア)
  • 隣国が大規模侵攻を計画している情報を入手した任務部隊
  • 奇襲を掛けたいところだがここは偶には相手の土俵で戦おうということになり予行演習をすることに
  • 模擬弾としてペイント弾ではなく新開発した「PN弾」を使い演習開始
  • 代行が自分で自分を巻き込むという代行の想定外の事が起こりながらも演習は進行
  • アヴェンンジャー君と新聞屋君の被弾が目立ちつつも演習は終了
  • アヴェンンジャー君と新聞屋君は回避訓練を二割増やすように

2024年12月22日…第1070回しっと団の殲滅in2024(ナイア)
  • 今年もやってまいりました臓器大収穫祭しっと団の殲滅任務
  • もはや恒例行事だがこれで救われる命もあるから諦めよう
  • 作戦開始直後にコロンブス君(観鈴君)が代行にスケベ衣装を着せたり仕返しに白濁液まみれにされたり混迷を見せた
  • 中盤でハス太が子供をお持ち帰りしようとして逮捕されるが「お前はお持ち帰りされる方だろ」とぐぅ正論が出たり庇おうとした新聞屋がコロンブスにスケベ衣装着させられたりと波乱の展開に
  • 波乱続きだったがしっと団の扱いもイスカリお手の物、無事臓器の収穫に成功しっと団の撃退に成功!
  • メリークリスマス!
  • こうして代行の懐が厚くなったのであった

2024年12月29日…第1071回隣国軍大規模侵攻阻止作戦(ナイア)
  • 隣国軍が準備を完了し大規模侵攻に乗り出す
  • 以前破壊した「サジタリウス」と同系の兵器も用意して万全の態勢の隣国軍
  • これを真正面から迎撃する任務部隊
  • ただ愚直に真正面からぶつかるのも面白くないと代行は単騎行動で敵軍の背後に回ることに
  • 戦闘中に敵軍が「サジタリウス」を使用するも「スターアンカー」で弾体を迎撃し成功するも機動兵器部隊が多く巻き込まれ被害甚大!
  • だがその後にタカシ君が味方を犠牲にして敵に大ダメージを与えて風向きを変えようと奮闘する
  • 「サジタリウス」が二射目を発射するより先に動力系の出力の高い「スターアンカー」が先に『炸裂弾』を投射し「サジタリウス」は沈黙
  • 単騎行動していた代行が敵指揮官と戦闘を開始し紆余曲折あって敵指揮官の指揮を挫くことに成功
  • しかしやはり敵の数が多く惜敗を喫する事に…
  • 代行は他の隊員を『ボーア』で逃した後自身を『アイオブバロール』の座標にして敵指揮官と諸共自爆
  • …と見せかけて本人はちゃっかり生きて帰る算段済みで無事に帰還していたのであった

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月29日 16:45