ねこのティーチくんWIKi
- ねこのティーチくんの非公式WIkiです。
- このページは自由に編集することができます。
- ここにある情報は間違ってることもあるよ☆ 気をつけようね(早口)。
- こちらもよろしく。https://teachthecat.wiki.fc2.com/wiki
ねこのティーチくんとは?
ねこのティーチくんとは、2019年7月10日頃からおやさい鬼9(おやさいおにく)氏によって創られた自主制作アニメーション。主にYoutubeを中心に投稿されている。ニコニコ動画にもあがっている。とてつもなく面白い。故にpixivやtwitterにも大量にファンアートが投稿されている。特に沼るとヤバい(良い意味)
主人公やそのほかの人物が基本的にかわいい。かわいい。かわいい。是非一生に一度は観ることを勧める。
ちなみにねこのティーチくんが初めて投稿された(第一話)のは7/10だが、ねこのティーチくんの日は5/31である。その日はpixivやtwitter(X)に大量の「〇周年おめでとうございます!」というメッセージが投下される。素晴らしい。
主人公やそのほかの人物が基本的にかわいい。かわいい。かわいい。是非一生に一度は観ることを勧める。
ちなみにねこのティーチくんが初めて投稿された(第一話)のは7/10だが、ねこのティーチくんの日は5/31である。その日はpixivやtwitter(X)に大量の「〇周年おめでとうございます!」というメッセージが投下される。素晴らしい。
概要
青い耳を持つ「ティーチ」と呼ばれる猫を中心に繰り広げられるアニメ。たまに血の描写や怖い話があるため、検索してはいけない言葉に入っている。
おかげでスターアイランド氏がねこのティーチくんを紹介したり、氏本人がオリジナル楽曲をあげたりしていることでさらにティーチくんファン」が増えた。喜ばしい限りである。 実際はすべてが怖いわけではなく、ほのぼのとした話やかわいらしくて鼻血がでるい内容の動画もちゃんとある。・・・実際はほとんどの話に大きな伏線が隠されているのだが(個人の感想です)、それはねこのティーチくん 全話や考察を参考にしてほしい。
シリーズ
ねこのティーチくんとまなぼう
最も最初の話。全部で374話ある。まれにグロテスクな描写があるが、気にせず視聴してほしい。初めて見るならこれである。なおグロ描写が怖い場合はニコニコ動画に総集編があがっている(Youtubeにも)ので、そちらを見ることをすすめる(ただしニコニコはネタバレ注意)。
今日もげんきだ! ティーチくん
ねこのティーチくんシリーズ終了後、新たに始まったシリーズ。現在進行形で更新中である。二日に一回は更新されている。前作よりも萌え要素が強いのが特徴で、35話の「コバヤシくんのヨーグルト」や50話の「大人になってわかること」は神作である。脇オニギリってなんなんや
ねこのティーチくんとまなぼうね
10話ぐらい出ている。イラストがちょっと違うけど、おおまかにはティーチくんが私たちにいろいろなことを教えてくれるシリーズ。「白熱!バトルビレッジ編」では必殺技「バナナ・エブリデイ」が発動した。余談だが、キウイ味のバナナは存在し、キウイーナという。バナナ研究所で品種改良されたらしい。でも逆じゃね