【作品名】鉄男
【ジャンル】映画
【名前】男(鉄男)
【属性】金属でできた男、最終的に
ラスボスと融合した
【大きさ】6m程度の人形。なので以下の文は全て大きさ相応になる
【攻撃力】格闘戦を見るに大きさ相応の達人並み以上はある
ドリルなども手にいれてるが割愛
【防御力】大きさ相応の金属並みか
全身が金属化し、脳まで金属なので少なくとも人間ではない
自動修復…胴体を貫かれても一瞬で修復した。
全身が金属だが、自身や「やつ」の金属腐食能力や超絶腐食の影響を受けないので腐食耐性×2
【素早さ】人間大時の姿で少なくとも時速500㎞以上で移動し、同速で格闘戦が可能
また同じ速度で繰り出された「やつ」の攻撃に対応し防御などもこなしている
それが大きさ相応になった状態
【特殊能力】常時腐食…常時自身の周囲の金属が瞬時に錆びて腐食する。範囲は人間大時に最低でも150m程度で、それが大きさ相応になった状態
この効果で腐食したものは原形を留めぬほどボロボロになるので、まず使用などは不可能だと思われる
常時金属吸引…常時磁力を発している影響で金属が自分に向かって吸い寄せられる
金属の首輪をつけた猫なども吸い寄せられたので、一部でも金属があるならば吸い寄せられる
範囲は自身のそこそこ広い部屋全体の金属を吸引・同化したので、自身の3倍はある
常時取り込み…吸い寄せられた金属、接触した人間などを常時取り込む。これにより「やつ」と一体化しひたすらに巨大化した。
取り込めるものは鍋や缶、人間、猫などが取り込まれていたので人間・人外・無機物か
取り込める最大範囲は自身の倍程度か。
これらの能力全てが、自分の意思に関わらず常時発動する。
形態変化……どんどん金属化が進行するたびに進化していく。最終的には惑星までも取り込めるようになるらしい
超絶腐食……拳を握るだけで発動。遥か上空を飛ぶ飛行機を落としたので人間大の時点で最低でも射程2kmはある。それが大きさ相応になった状態。
速度はそこまで瞬時に届く
自身の常時腐食に耐えられる工場機械を一発で腐食させたので腐食×2。
【長所】機械とか金属剣・銃、乗り物などを持ってるような奴には滅法強い
【短所】進化の果てまで行ってほしかった
【戦法】劇中の最終形態で参戦。突進して取り込む
でかそうなら初手超絶腐食
【備考】主人公にして最終的に全人類の敵
進化していく都合上形態変化が非常に多い。便宜上形態をつけると
第1形態……頬が金属化する。この時点で車に轢かれない程度は頑丈になる
第2形態……腕が金属化する。易々とドアを破壊する程度には怪力を持つ
第3形態……足や股間などが金属化し始める。意思に関わらず、勝手に相手に応じてドリルやブースター等の武器が作られ始める能力が追加される
第4形態……全身が金属化する。鉄の弊害か周囲のものを勝手に腐食し始めたりなどの常時能力が追加される
第5形態……脳まで金属化する。再生能力が追加され、武器を意のままに自在に操れるようになる
第6形態(劇中の最終形態)……取り込みが追加される。金属人間のやつを取り込み巨大化した。
更なる先の進化の果てでは地球を取り込んで惑星ごと金属化するらしいが、そこまでいくまでに映画が終わったので不明
参戦:vol.104 496
vol.104
570 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:14:07.60 ID:64syW9y2 [1/4]
男(鉄男) 考察
主演の田口トモロヲが身長165cmなので、6/1.65=3.636倍
時速500kmで格闘戦できるので、1mから138.9m/s反応(2.5mから音速反応)
移動速度・戦闘速度は大きさ倍して505m/s
常時金属腐食の範囲は545.4m、超絶腐食の射程は7.272km
常時金属吸引の範囲は18m、接触で取り込める大きさは自身の倍(12m)まで
金属武器(剣や銃など)を持ってる人間や人外は相手ごと吸引する
長期戦では惑星の金属化を考慮する
音速対応の壁から……じゃなくて巨体の壁から考察すればよかった
(音速対応の壁)
(超音速対応の壁)
571 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:15:18.53 ID:64syW9y2 [2/4]
(超音速対応の壁)
○
オロチ 光は攻撃力不足、6m金属塊は投げられない、突進して取り込み勝ち
○
四乃森蒼紫 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
グリフ 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
雪代縁 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
安出徹 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
首落迷 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
ジョン・ウェイズ 常時金属吸引から取り込み勝ち
○ 清河 気は自動修復で耐えられるので有利
○ 鉄刃 常時金属吸引から取り込み勝ち
×
ブルー・ホエール少将 ゴッド・ホエール・インパクト・ブロウ負け
○
石川五ェ門 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
剣崎順 自動修復で耐えて突進して取り込み勝ち
○
ウピエル 常時金属吸引から取り込み勝ち
×
エミリア・ブローディア 触られて切断粉々負け
○
因幡月夜 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
ギーラッハ 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
ピクル 触られて取り込み勝ち
○
範馬勇次郎 触られて取り込み勝ち
○
宮本武蔵 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
黒木玄斎 抜き手で触られて取り込み勝ち
○
天羽斬々 手刀で触られて取り込み勝ち
○
ミラム・バルドゥ 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
木星刑務所の現場監督 金属に電流流しても気絶はしないだろう、取り込み勝ち
○ 呂布 常時金属吸引から取り込み勝ち
○ 関羽 常時金属吸引から取り込み勝ち
572 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:15:45.98 ID:64syW9y2 [3/4]
(戦闘ヘリの壁)
(巨体の壁)
一旦ここまで
574 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 23:09:18.36 ID:Egpuvax/
【】
570
考察途中だけど惑星化はあくまで「らしい」だから考慮不能では
633 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/24(火) 10:17:48.29 ID:1Ea/AC1J [1/3]
574
了解、今後の考察では惑星の金属化を考慮しない
男(鉄男)考察続き
常時腐食で重爆撃機に連勝できるので、重爆撃機の壁まで飛ばす
(重爆撃機の壁)
負けないので飛ばす
100m級直下の機械に連勝できるので、その辺りから
○
ハウエンクア 常時金属吸引から取り込み勝ち
○ ランスロット(しびとの剣) 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
メカ・ストライザンド 常時腐食勝ち
○ 赤城(綾波 ケッコンするです) 常時金属吸引から取り込み勝ち
× タマ 先手光線負け
○
ピースウォーカー 常時腐食勝ち
もっと飛ばす
防御無視攻撃あるし、
戦艦大和やガンダム勢で連勝稼げば高防御の壁上で勝ち越せると予想
634 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/24(火) 10:18:12.11 ID:1Ea/AC1J [2/3]
○
津久見 奏 先手突進から取り込み勝ち
○
矢車鈴虫 常時金属吸引から取り込み勝ち
○
レクス 接触から取り込み勝ち
○
偽怪盗キッド 常時腐食勝ち
×
ドクガロイド 毒鱗粉負け
×
メガシャーク 大きい、突撃負け
× 八神和麻(漫画) 不可視、風の刃負け
○
シャドームーン(駈斗戦士) 五円玉に常時金属吸引から取り込み勝ち
×
ギルバ 大きい、突進して逆に寄生負け
○
T-1000000 常時腐食勝ち
×
ダーク・アリーナの皇帝 大きい、突進してエネルギー吸収負け
(範囲攻撃の壁)
超音速範囲攻撃のガンダム勢に勝っても勝ち越せなさそうなのでストップ
635 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/24(火) 10:25:43.23 ID:1Ea/AC1J [3/3]
634修正、位置は変わらず
最終更新:2020年03月25日 22:33