【作品名】仮面ライダーカブト
【ジャンル】特撮
【名前】カッシスワーム
【属性】幹部怪人。ワーム。
【大きさ】身長約230cm。体重130kg
【攻撃力】
一撃で山をも切り崩し、あらゆる物質を切断する斬撃以上のダメージを、素手の連続攻撃で相手に与えた。
それを行ったのは人間形態の時。人間形態よりワーム時の方が遥かに強いので、それ以上の格闘威力を誇る。
また、右腕に毒針状の剣を装備しており、格闘以上のダメージを与えることができる。
必殺技は本人視点で1秒ほど溜めた後に繰り出される突き 一撃で参考テンプレのカブトのハイパー化を解除させる程のダメージを与えた 射程は格闘出来る距離限定か
範囲も等身大まで 参考テンプレのカブトの必殺技をコピーしており原子崩壊能力を持つ
【防御力】
ライダー達と同程度。ライダーの防御力は
50口径の機関銃の掃射、5000度の高温、絶対零度に耐えられる。
一撃で山をも切り崩し、あらゆる物質を切断する斬撃を受けてギリギリ生存。変身解除に至らない。
原子崩壊、消滅効果を持つキックを同時に三人に打ち込まれても、辛うじて生存。
消滅を免れたため、かなり原子崩壊・消滅に耐性があると思われる。
半径100km圏内のあらゆる物質を跡形も無く吹き飛ばす威力を持つエネルギー波で消滅。
【素早さ】
開幕から数秒間は特殊能力により光速の30垓倍の反応、移動。
素の能力は
反応:5~7mほどの距離で、敵の亜光速ビームに反応して味方を庇える反応を持つライダーを圧倒。
移動速度:亜光速ビームに近い移動速度を持つライダーと互角。
【特殊能力】
フリーズ:タキオン粒子を利用して自分の時間を加速し、ほとんど時間が停止しているかのような速度で行動する。
他のキャラの描写から比較すると素の3000垓倍の時間加速。光速の30垓倍の反応、移動が可能。
物理的な加速ではなく時間加速なので、攻撃力が上がったりはしない。持続時間は絶対時間における数秒ほど。
【長所】究極のスピード
【短所】火力不足すぎる
【説明】ワームの首魁的存在。人間時の格闘が、すごい。二度も大将に敗れるが謎の復活を遂げ、さらに二体に増殖するなど謎が多い。
結局、二体になった理由は不明のまま。第一形態の参戦になるが、これは第二、第三形態でのフリーズ使用を確認できないため。
設定上は第二、第三形態でも使えるらしい。
第二形態は頑丈さ&技コピーで、素の強さは凄まじい。第三形態は最も強いらしいが、悲しいかな噛ませの印象しかない。
【戦法】フリーズ状態で参戦。時間の許す限り必殺技で相手を削りまくる。
【備考】幹部怪人
参考テンプレ
【名前】仮面ライダーカブト ハイパーフォーム
【攻撃力】
ハイパーライダーキック
ゼクター内部に溜まったタキオン粒子を解放し、相手を蹴る
蹴った相手を原子崩壊・消滅させる威力をもつ(等身大程度の大きさの場合全身にいきわたる模様)
等身大程度の大きさの敵を消滅させるライダーキックより、1.5倍ほど威力が向上している。
時空を自在に動き回る敵にも叩き込むことができる、ほぼ必中。
【防御力】
50口径の機関銃の掃射、5000度の高温、絶対零度にたえられる。原子分解作用のある攻撃に、いくらか耐えられる。
「一撃で山をも切り崩し、あらゆる物質を切断する斬撃を受けてギリギリ生存。変身解除に至らない。」
自分自身常に時空を切り裂いて移動していることから、空間破壊の類は聞かないと思われる。
描写の他ライダーより頑丈と思われる
104スレ目 修正
104スレ
83格無しさん2020/01/19(日) 05:32:22.11ID:0I1tsIgE
修正来たカッシスワーム考察
光速の30垓倍という化け物染みた反応と移動速度を持ち原子分解という防御無視もある
但し素の攻防は山破壊程度であり精神耐性などもない
本人視点で数秒=六秒経過でフリーズが解除され亜光速反応まで下がる
超光速戦闘の壁から見ていく
これ以降は無理か 位置は
カブト同士並んだか
9スレ目
415 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 19:13:26
必殺技らしき攻撃は原子崩壊、消滅効果を持つものと思われる。範囲は人間サイズの相手一人分。
(原子崩壊、消滅効果を持つライダーの必殺技と同様のエフェクトや効果音があり、同じものと考えられることから)
いやさすがにこれはどうよ
416 名前:413[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 19:20:08
正直俺もどうかと思ったけど一応元のテンプレに従っといた。
テンプレから読みとれるのはそういうことかなと。
最終更新:2020年01月21日 22:17