ホムラ

陰陽連支部

支部外、東の突き当たりに浮世絵
支部長室
  • 狼獄丸を仲間にした後に支部長と話すと、緑尊が「法然」を覚える。
  • 温泉卵を渡すと、浮世絵+1000徳
    テンむすを渡すと、古代の書物+1000徳
    伝説のカリーを渡すと、狂落丸x3+1000徳
    三食品を渡し終えるとダイエットバトル。開運の麦わら+10000徳、バトルメンバーの体力アップ。
  • 約束のペンダントを渡すと、悩殺ビキニ+3000徳
  • ペンダントを渡した後、船でホムラ支部に寄港すると10000徳
炎刃の牢獄
徳の証を見せると入れてもらえる。
手配書
★温泉の(あかなめ) ★★ビロード館の(カミラ) ★★★ウンゼン道場地下の(炎鬼刃ムラマサ
カリー屋ナマステ2号店
→「ナマステ

ウンゼン村

木を伐った先に浮世絵
マルマロ温泉の西突き当たりにヤバい飲薬、東突き当たりに山菜x3
カリー屋ナマステ6号店
→「ナマステ
食堂
品名 値段 備考

温泉マン 300徳
温泉卵 300徳 バサバサの珠を渡すと販売開始(+500徳)
老夫婦の家
婆と話すと、こだまネズミの巣穴出現。
駆除すると、カステーラx3、コンペートx3、500徳
墓地
墓前で経を読むと、各100徳
墓守にボロロトンの珠を渡すと、浮世絵1枚と500徳入手
マルマロの温泉
温泉の湯煙左側に古代の貨幣。
マルマロの部屋は、秘湯の男が落とす「金メッキのカギ」か、「王家のカギ」で入れる。もしくは、パーティーに紫ノ武が居れば開けてくれる。
あかなめの贈り物がほしいなら、前者を選ぶべき。
マルマロを「こらしめる」と四猫戦。宝箱から芭蕉扇と光刃キンピカ。
なお、おかみの温泉でのマルマロ初遭遇イベント前なら「こらしめる」を行わなくても宝箱だけ盗むことができる。
マルマロ逃走後、店員をメイド喫茶に勧誘できる。
ところで、とある期間、店員に「服を見せろ」とせまる選択肢が出ていたんだが、
あそこから発展しうる展開があったのだろうか。
また、どういう条件で出ていたのだろう。
メイド喫茶オーナーには、既にメイド服を見せていたのだが。(洋館でメイド服の妖怪が出るのを教えてくれた)
おかみの温泉
あかなめx3戦。先にマルマロを駆逐すると戦う必要がない。
解決すると、おかみから徳500と入浴券。
ヨモギが仙丹x3徳500をくれ、ミズチ城下町の薬屋に帰る。
新婚旅行中のウラシマとアリアに玉手箱を渡すと500徳。
ウンゼン道場
「王家のカギ」か「錆びたカギ」で開く。狼獄丸を連れて行くと固有イベント。
狼獄丸を外して隠し階段を開き、ふたたび狼獄丸を入れて「ここで死ぬ」を選ぶと、一緒に先に進める。
探る:仙丹、気付け薬、古代の貨幣
ボス:狼獄丸がいる場合は、直接箱を開けて緋牙牢獄丸戦。そうでなければ、日記を読むと自動的に箱が開いて炎鬼刃ムラマサ戦。
勝つと炎鬼刃ムラマサ入手。狼獄丸がいる場合は、攻撃力+20、紅蛇縄、太刀火熊、居座火象習得。

秘湯

中央に妖刀オチムシャ
ウンゼン村でマルマロと話すと、塩まく男出現。
男を「こらしめ」た後、あかなめを倒さずに温泉問題を解決すると、
戻ってきたあかなめが、洗杖デッキブラシ、不屈の洗面器、反魂香をくれる。

デジマ

デジマ

ナマステ西突き当たりにスゴい飲薬
教会西突き当たりに山菜x3
カリー屋ナマステ7号店
→「ナマステ
海賊風の女ワダツミに「鬼の羅針盤」を渡すと、法螺貝をもらって船が使えるようになる。
法螺貝を見たウオガシ港の海賊が訪ねてくるので、少女の肖像を渡すと、約束のペンダント。
銘酒・鬼ごろしを渡すと、海神の矛槍と500徳をもらえる。
ホムラ支部長にペンダントを渡したことを報告すると、鬼の羅針盤、紅玉のカンザシ、1000徳入手。
露店
掘り出し物屋:ランダム
スパイス屋:
品名 値段 備考
ハバネロの壺 5000徳
クミンの壺 5000徳 カリー素材
コリアンダーの壺 5000徳
天ぷら屋:
1人前100徳で食事し、油すましの珠を渡すと、老舗の割烹着+1000徳入手
ミズチ城下町の料亭に帰った後は、海賊焼き屋が開く
品名 値段
海賊焼き 500徳
ギャラリー:
イベント絵コレクション。一度でも絵を表示させれば、セーブしなくてもギャラリーに記録される。
+ ...
注意!
イラスト番号は、どれだけ表示させたかで変わっていくようです。
自分のデータと違うからといって安易に削除しないでください。
(増える分には問題ないと思われます)
ver1.09.1
No タイトル 条件
1 罪深き者たち ゲーム開始
2 乱入 狼獄丸が最初の仲間
3 対面 蒼無垢が最初の仲間
4 遭遇 壱狐が最初の仲間
5 見参 紫ノ武が最初の仲間
6 眼福 狼獄丸がいる状態で蒼無垢加入
7 もふもふ 壱狐がいる状態で蒼無垢加入
8 幼稚な諍い 壱狐がいる状態で紫ノ武加入
9 好敵手 狼獄丸がいる状態で紫ノ武加入
10 狐と狼 狼獄丸がいる状態で壱狐加入
11 危険な相方 紫ノ武がいる状態で青無垢加入
12 湯船で一杯 狼獄丸がおかみの温泉に入る
13 手拭い一枚 蒼無垢がおかみの温泉に入る
14 極楽極楽 壱狐がおかみの温泉に入る
15 ぶくぶくぶくぶく 紫ノ武がおかみの温泉に入る
16 神器の刃 天地裁断・草薙ノ剣
17 凶刃閃く 我流皆伝・緋牙狼獄
18 もう誰も 永久恋情・勿忘草
19 魔導の極地 九尾求恋宝魔衝
20 死の暗躍 漆黒鳳凰・暗闇ノ帷
21 狂刃騒めく 我流境地・獣鏖無尽
22 九尾の本領 那由多不可思議
23 理不尽な選択 ウンゼン道場
24 辻斬りの正体
25 反転する正義
26 真の強さ GoodEnd: 狼獄丸
27 メイドの土産 メイド喫茶開店後、メイドが入るまで
28 水入らず 「カムイのサンマ」
29 見ないで オーガ山
30 蒼き抱擁 GoodEnd: 蒼無垢
31 神座の簒奪者 フシミ稲荷
32 喪失
33 黄昏の膝枕 GoodEnd: 壱狐
34 夜空を見上げ 紫ノ武がいる状態で花火イベント
35 無垢なる覚醒 カラクリ城
36 裁きの紫電
37 遥かを指して GoodEnd: 紫ノ武
38 千年の約束 一人で清奈の元を訪れる
39 夏の思い出 アイテム「少女の肖像」
40 Bloody Party! ビロード館
41 侠刃煌めく サクラ
42 海の審判 リューグ城
43 鬼に酒瓶 オーガ山
44 王家の威光 金字塔
45 神力誇示 ウカノミタマ戦
46 敗北の運命 カラクリ村でクダン戦
47 修理シマス フランソワ戦
48 神器の打ち手 スザク戦
49 気紛れな制裁 セイリュウ戦
50 求道の演武 ビャッコ戦
51 憤怒の斧 ゲンブ戦
52 愛すればこそ 緑尊私室でキヨヒメ戦
53 Dead or Alive! 賭場
54 古の恐怖 八頭蛇神クシナダ戦
55 混沌の元凶 玉藻前カグヤ戦
56 退けぬ理由 三種の神器を揃えて?犬神城
57 夫婦の形
58 絶望来たれ
59 召しませ奥義 ナマステ本店
60 本気で行くわよ ホムラ支部長と対戦
61 本気で行くぞ ミズチ支部長と対戦
62 本気で行くのよ カムイ支部長と対戦
63 本気で行こうか セツナ支部長と対戦
64 本部長の矜持 TrueEndルート中
65 あの日の涙は
66 不滅の信頼
67 あの日の涙を オロチの塒
68 無為自然 True End
69 親睦
70 飛翔
71 選り取り見取り
72 夢うつつ
73 鏡合わせ
74 親子の形
75 めでたしめでたし
教会
神を信じると、塩にぎり&聖水販売。
属性クイズ。全問正解すると、コバンネコの珠、どろんこの珠、バサバサの珠。
『蛇姫 第一巻』。
秘宝館
+ ...
水晶名 条件
True End達成
輪廻 周回プレイした
カリー 印度武神を倒した
王蛇 八頭蛇神を倒した
絶望 真なる妖怪王を倒した
深紅 Good End:狼獄丸
蒼青 Good End:蒼無垢
黄金 Good End:壱狐
紫紺 Good End:紫ノ武

ビロード館

館東に占い師
探る
少女の肖像 古代の貨幣 カステーラ コンペート
アフタヌーンティー
サンドイッチ→体力全回復 ケーキ→全回復 紅茶→気力全回復 ひっくり返す→夢蝙蝠入手
王様ゲーム
メンバーによっては意味ある結果があるのか?
ボス・カミラ
倒すと妖刀ヴラド入手。
見逃すと?輸入品販売。浮世絵交換。
ギャラリーで話するとイベント発生する
(その後、秘湯で隠し部屋)
品名 値段

カステーラ 500徳
コンペート 500徳
マンドラゴラ 1000徳
曲刀カットラス 2000徳
鉄杖メイス 5000徳
交易品 浮世絵

古代の貨幣 1枚
反魂香 1枚
鬼の羅針盤 5枚
聖剣ザビエル 3枚
銃剣タネガシマ 3枚
処刑刃デスサイズ 8枚
魔剣エクスカリバー 10枚
聖血槍ロンギヌス 10枚

フゲン岳

入口の炎を芭蕉扇で払うと、500徳。
探る
鉄鉱石
ボス・スザク
炎鬼刃ムラマサ、水鬼刃ムラサメ、藤色金を渡すと、神剣ムラクモに打ち直してくれる。
勝負して勝つと、反魂香 炎魔神の鉄槌。
勝利後、炎妖刀スザクか鳳翼の戦鎧をもらえる。
狼獄丸がいると(?)両方を奪えるが、ウンゼン村が滅びる。
石碑
「サxxx」









.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月29日 13:49