お役立ち情報 > 初級テクニック > 繰り返し記号を利用した表現

繰り返し記号内での演奏の工夫


【解説】

繰り返し記号 [ ] もしくは 【 】 を用いた演奏の際、
カッコ内で音量の変化やオクターブの変化をつけると、
繰り返しの回数分同じ命令が繰り返されます。利用すると演奏上の表現がつけられます。

【サンプル】

 //クレッシェンド(音がだんだん大きくなります)
v75[8「ドミソ」v+7] //v+7← 数字を小さな数字に変えるとなだらかな変化、大きな数字で急激な変化になります

 //ディクレッシェンド(音がだんだん小さくなります)
[8「"ソ"シレ」v-7]

 //繰り返しのたびオクターブ上がっていきます
v100[4ドミソ↑]

 //繰り返しのたびオクターブ下がります
[4"ソ"シレ↓]

【関連項目】




コメント

  • 階層を修正しました。内容は変更ありません。 -- 管理者 (2013-01-02 22:46:41)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月06日 18:11