お役立ち情報 > 初級テクニック > 曲の途中からの転調

Key()を用いた転調&転調防止

名称 書式 説明
Key Key() 転調

【解説】

転調します。サンプルは曲の途中から転調する場合です。ドラムなど他トラックも転調するのを防止するやり方の説明も兼ねています。


【サンプル】


 TR 1

  Key(0)cde // 転調前はKey(0)をつけます         

  Key(4)cde // カッコ内の数字が1つ増えるごとに半音あがります。 ( さげる場合は - (マイナス記号)を数字の頭に )


 TR 2
o4  Key(0)cde // Key(0)がないと、転調を書き込んだソースより下のトラックは自動的に転調するようです

   Key(4)cde //転調用の書き込み


TR 10 CH 10

 Key(0) //Key()を用いて転調する場合、ドラムを元のキーにするために書き込みましょう。 
      //System.Keyshift=0  ←この命令もKey(0)と同じ意味です
o3 ccc






コメント

  • 階層を修正しました。内容は変更ありません。 -- 管理者 (2013-01-02 22:46:00)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月02日 22:46