基本機能 > ストトン > 命令一覧 > 音符

音符


【解説】

音の長さを指定します。
対応関係は下表のようになります。

命令 音符■
意味 ■分音符
説明 全音符の■分の一の長さ

例:4分音符(音符4)は、全音符4分の一ぶんの長さです

【サンプル】

 //音を鳴らす
 音符8ドレミファ //ストトン

 ド8レ8ミファソ2+8 // 音階名のうしろに音の長さを書く場合。 

 ッ16 ドー8 // 休符(r)や、音をのばす記号(^)のうしろにも音の長さを直接書き込めます

 //ここまで

【関連項目】



コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月06日 17:54