歌姫スキルテーブルテスト

スキル名 効果 実用Lv 優先度 備考
疾風迅雷マーチ 演奏中、味方全員の行動速度アップ。 10 ★★★★★ 最重要スキル。コレを使わないなら歌姫になる意味が無い。
先に使用しておけば2曲目の詠唱は短くなる。
奉仕の心 戦闘終了後、味方全員のHPとTPが一定量回復。 1~ (メイドマスタリーと合算でLv13分まで) ★★★★★ メイド系共通の重要スキル。ダンジョン内での継戦能力が上がる。
Lv1取った後は、奉仕の心Lv1=メイドマスタリーLv1の効果となるので消費SPの低い方を選んでバンバンLvを上げて行こう。
当然ながらまず奉仕の心をLv1取らないとメイドマスタリーだけでは戦闘後回復しない。
なお、戦闘後TP回復の上限は15%なので奉仕の心+メイドマスタリー=Lv13でTP回復がカンストする。
メイドマスタリー メイドスキルにボーナス。 1~ (奉仕の心と合算でLv13分まで) ★★★★★ メイド系共通の重要スキル。
奉仕の心Lv1=メイドマスタリーLv1の効果となるので消費SPの低い方を選んでバンバンLvを上げて行こう。
当然ながらまず奉仕の心をLv1取らないとメイドマスタリーだけでは戦闘後回復しない。
なお、戦闘後TP回復の上限は15%なので奉仕の心+メイドマスタリー=Lv13でTP回復がカンストする。
料理 味方一人のTPを回復する。(戦闘時のみ) 1~ 5 ★★★★ メイド系共通の重要スキル。
詩の合間に。コラールもあるのでLvを上げるのは要相談。
至福コラール 演奏中、味方全員のTPを徐々に回復。 1~10 ★★★★ 各キャラの行動順が来たときにTP回復
FT系やMU系には恩恵が少ないが、手数の多いSC系には超有用。
くノ一が忍術使い放題だったり、パースートスタッブ使い放題でずっとトレハンのターンでメイン火力になったり出来る。
セルフセッション 2曲同時に演奏することが可能になる。 1 ★★★★ とりあえず1でも覚えれば2種類歌うことが可能になる。
ソングマスタリー バードスキルにボーナス。 1~10 ★★★★ 効果がバードスキルにボーナスになってるが、キャロルとコラール以外の詩全部に効果ある。
詩は詠唱が必要で、詩自体のLvで詠唱速度が速くなるので詩自体を先にあげる方が重要。上げるのはSPに余裕が出てからでも。最終的にはLv10。
コンセントレイト 魔法詠唱・詩・ダンスが中断しにくくなる。 1~5 ★★★★ 詩の詠唱中・発動後共に有効なのでとりあえず1取る。以降はセルフセッションや早口にSPを回す必要がない分、早めに上げると良い。
経験促進ピーアン 演奏中、味方全員の取得経験値アップ。 1~10 ★★★ 取得経験値アップはどんな戦闘でも有効。
ボス戦では最後の一撃の前に是非。
Lvを上げても大して効果が上がらないし、下手に上げるとSP不足になるので当分はLv1で十分。
精霊賛辞ファンタジア 演奏中、味方全員の魔法攻撃力アップ。 1~10 ★★★ WTかSO経由MPがいるなら取っておくべき。攻撃魔法を使わないなら当然不要。
献身 自身のTPを対象に分け与える。 1~ ★★★ 自身でTPを消費しないうえコラールを使える歌姫とは相性が良い。
パニックボイス 敵全員に無属性のダメージ+気絶の効果。 1~ 使われないTPの捌け口。歌姫唯一の攻撃手段。
Lvを上げると詠唱が遅くなるタイプなのでLv1止めも十分。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月09日 22:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。