スキル名 | 効果 | 実用Lv | 優先度 | 備考 |
---|---|---|---|---|
パリィ | 近接武器装備時、武器で敵の攻撃を受け流す。 | 5 | F★★★★★ | 前列なら最優先で習得推奨。 解除されやすいとは言え物理攻撃完全無効化は強力。 ダンスの中断を防ぐ意味でも非常に重要。 |
カバー | 味方への物理攻撃を自分が代わって受ける。 | 5 | F★★★★★ | 序盤は壁役に徹するので必須。 終盤、MPなどに壁役を任せる場合は不要になる。 |
挑発 | 敵一人の攻撃を自分に引き付ける。 | 1~5 | F★★★★★ | カバーと違い、効果解除にランダム性がない。 単体のボス相手であればこちらが有効。 |
レイジングスマッシュ | 近接武器装備時、敵一人に強力な一撃を放つ。 | 1~10 | F★★★★★ | スキルレベルが低くても通常攻撃より強く行動後速度も早いので、前列ならとりあえず覚えておきたい技。 高レベルにするのは後半になってからでも遅くない。 |
オーラエリミネイト | 近接武器装備時、敵一人にダメージ+強化を消去。 | 1~10 | F★★★★★ | ディスペル要員がいなければ必須。 いる場合も1取っておくと安全性が増す。レベルは終盤まで上げなくても良い。 |
料理 | 味方一人のTPを回復する。 | 1~5 | ★★★★★ | とりあえず1は取る。 最大TPが低いとスキルレベルを上げても回復量はあまり変化しないので、高レベルにするのは終盤になってからでいい。 |
アダプテーション | 全属性耐性アップ。 | 1~10 | ★★★★★ | とりあえず1は真っ先に振る。後半に極振り推奨。 |
コーション | 敵の先制攻撃を阻止する。 | 1~5 | ★★★★★ | 敵の先制攻撃は全滅に直結するので、AR経由クラスがいないなら優先して取りたい。 |
ウォークライ | 味方全員の攻撃力アップ。 | 1~5 | ★★★★ | 攻撃力アップ要員がいなければ5。 いても弱体打ち消し用に1とっておくと安心。 |
掃除 | 自身の周囲を掃除して動きやすくする。 | 5 | ★★★★ | Lv30程度だとあまり効果を実感できないが、AGIが高くなる中盤以降は是非欲しいスキル。 最終盤になってもダンスや料理の行動後速度アップに貢献する。 ノーコストな上に効果時間が長いのもポイント。 |
ジオブレイク | 斧装備時、敵一人にダメージ+石化の効果。 | 4~10 | F★★★★ | 斧を使うならば。追加効果には旨みが無いが威力目当てに。 行動後速度も考えるとスキルレベルは高いほうがいい。 |
バーサーク | 自身の攻撃力アップ、防御力ダウン。 | 3~5 | ★★★ | アタッカーなら最終的に必須。中盤以前は攻撃スキルのLvを上げた方がいろいろ安定する。 |
フロストスラッシュ | 剣装備時、敵一人にダメージ+凍結の効果。 | 4~10 | F★★★ | 威力・追加効果ともに強力な優良スキルだが、クラスチェンジ直後の時期に水耐性持ちのボスが多い点、スキルレベルが低いと速度が遅めな点を考えると、中盤以降にある程度まとめて振るのが良い。 |
ウェポンマスタリー | 全ての武器に対して攻撃力にボーナス。 | 1~10 | ★★★ | JKオリジナルスキルその1。 転職直後のJKはTPがFT系より低いため、使用するスキルよりこちらを伸ばす方が良い。 他のマスタリーより効果が低いので、高レベルにするのは終盤で十分。 |
オートガード | 被物理攻撃時、ガードすることがある。 | 1~5 | ★★★ | ATK依存であれば属性攻撃も半減。 何もする必要がないので、タイプを問わず保険として。 |
魅了のワルツ | ダンス中、敵全員の攻撃力ダウン。 | 5~10 | F★★★ B★★ |
ダンスを習得するなら、終盤出番の多いこれがお勧め。 最終的にはLv10を狙う。 パリィが使えない弓タイプの場合は中断させられやすいので優先度は低くなる。 |
ダンスマスタリー | ダンサースキルにボーナス。 | 5~10 | F★★★ B★★ |
ダンスを使う場合はこれにも振りたいが、大量のSPが必要なのでJKには辛い。 序盤~中盤では無理に振らず、終盤にマスターを狙いたい。 |
オートミニフレッシュ | 戦闘時、毎ターンTPが少し回復。 | 1~5 | ★★ | 転職直後は最大TP・消費TP共に低いため、非常に有用。 TPが高くなる終盤は有り難味がやや薄くなるが、あって困ることはないのでお好みで。 |
各種状態異常スティング | 近接武器装備時、敵一人にダメージ+状態異常の効果。 | 4~10 | F★ | 剣や斧装備でも使える。 編成次第で足りないと思った物を。 行動後速度修正アップ無しでダメージも比較的低いため、火力目的の運用はしづらい。 |
イベイジョン | 自身の回避率アップ。 | 5 | F★ B★★★ |
パリィを使えない弓タイプでも使用可能。弓装備で踊りたいならば。 スキルレベルが低いと効果が低く持続時間も短いので、覚えるなら後半にまとめて振ると良い。 |
ポイズンショット | 弓装備時、敵一人にダメージ+毒の効果。 | 1~ | B★ (まーりゃんのみB★★) |
毒自体あまり強くないので優先度低め。まーりゃんに限り、ユニークスキルの封印力UPとシナジーあり(それでも終盤は不必要になる) |
フリーズショット | 弓装備時、敵一人にダメージ+凍結の効果。 | 4~10 | B★★★ | 刺さる敵には刺さるので、弓を使うならある程度振って損はない。 凍結狙いだけなら剣を握ってフロストスラッシュという手もあるので、習得させるなら下記弓スキルも並行して。 |
パラリシスショット | 弓装備時、敵一人にダメージ+麻痺の効果。 | 4~10 | B★★ | 麻痺は強いには強いが振る余裕はあまりないかもしれない。余裕があれば。 |
グラビティショット | 弓装備時、敵一人にダメージ+スロウの効果。 | 4~10 | B★★★★ | 汎用性が高く、耐性持ちでなければどの敵にも刺さる。 |
アローレイン | 弓装備時、敵全員へ降り注ぐ矢を放つ。 | 1~ | B★★★★ | 弓を握る重要な理由の一つ。JKが使える唯一の全体攻撃。 |