向坂環

  • 職業 - ファイター
  • 参入条件 - 最初から
  • ユニークスキル - 向坂家の教え
    (PSP版)自身よりレベルが高い敵に対してダメージが増加する
    (VITA版)自身と同レベル以上の敵に対してダメージが増加する。
    • ダメージが上がるのは環よりもレベルが高い敵に対してだけ。
      • PSP版では環と同レベルの敵には、向坂家の教えは発動しない。
      • VITA版では同レベル相手でも発動するように強化。
    • 戦闘開始時に一番最初に環にターンが回ると環が掛け声を発するので、それで敵の中に環よりもレベルが高い敵がいることが分かる(敵の封印をしていない時)。
    • スキルレベルが上がると、ダメージの増加率がアップする(詳しくは下の表を参照)。
  • 通称 - タマ姉


  • 参入時ステータス
Lv EXP HP TP ATK DEF INT RES DEX AGI
1 0 54 14 5 3 3 2 7 5
  • 参入時装備
    • ショートソード
    • レザーシールド
    • レザーヘルム
    • レザーアーマー
      • これらの+値無し装備は何気に今後手に入らないレアアイテム。コレクターは売却注意。

  • 最初からレイジングスマッシュLv1を習得済みだがこれによるSP消費は無いため実質ボーナス扱い。
    • レベルリセットをすると上記ボーナスは消滅する。
  • ユニークスキルは固定以外全逃げプレイ等では役立つかも知れないが、逐一敵を倒すスタイルだと相手よりこっちのレベルの方が上になる事がほとんどで発動する機会すらない事も。PSP版ではLv99になれば完全な死にスキルとなる。
    • 前述した通りVITA版では同レベル相手にも発動するので完全に死にスキルにはならなくなった。
  • パーティスキルがささらと同じなので、編成次第ではあちらに次いで硬くなれる。
    • こちらはユニークスキルが攻撃的なので、同時起用する場合は両手武器を持たせてSAかDL向きだろうか。

Skill Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9
ダメージ増加率 15% 16% 17% 18% 19% 20% 22% 24% 25%



  • タマ姉たまんね - そら 2011-07-25 14:57:45
  • たま姉、なんか時々戦闘開始時になんか言って先頭になるんだけどあれはスキル? - zazi 2011-08-15 17:21:10
    • 私の所はAGI80差をひっくり返して先頭に出る事も有るので誤差とかでは無いでしょうし、謎ですね…。 - 名無しさん 2011-08-16 00:10:52
      • それをユニークスキルと思えば価値はあるかもです。 - 名無しさん 2011-09-11 14:15:06
    • 今確認できた。台詞は「かかってきなさい」かな - 名無しさん 2011-09-28 20:34:02
  • 良かったー、こっちだけのバグじゃなかったか、ちなみに他の言葉で「相手になって不足なし」とか言ってるよ! - zazi 2011-10-06 22:37:05
  • 発動時の台詞は「かかってきなさい」「相手にとって不足なし」「強そうねえ」「負けないんだから」かな。 - Fin 2011-10-13 11:10:19
  • レベルリセット直後DCにつれてった所ユニークスキル無しでも最初に行動したな - ki 2011-10-22 19:23:07
  • ↑装備は迦具夜比売の羽衣と創世と終焉の炎のみ、ユニークスキル関係ないっぽいからタマ姉の特権だろうか - ki 2011-10-22 19:24:22
  • 「戦闘開始時、時々速度差を無視して先頭で行動できる」は全キャラで発動するので、「小ネタ・バグ情報」に移動させました。 - ネオ・サイクロン 2011-11-05 21:45:59
  • ユニークスキルの項目を検証→修正しました。 - ネオ・サイクロン 2011-11-09 23:18:38
  • vita版ではユニークが「同レベル以上」に変更 - 名無しさん 2015-06-11 22:23:27
  • レベリセボーナスがたまってくると適正レベルよりも低いレベルで戦えるので、その場合ユニークスキルは結構役に立つのでは? もっともレベリセの際、マルドゥーク等でいっきに高レベルまで上げる人が多いかもしれんが - 名無しさん 2016-09-01 18:23:00

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月27日 02:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。