青勢力



;

目次



- 相関図 -


@wiki



- ユニットデータ -



下級兵

下級 名前 属性 攻撃範囲 HP 攻撃力 DPS 防御力 射程 視界 移動速度 霊石 生産時間 ボーナス スペル・備考
作業者
地上、水 対地 65 6 4 0 0-0.5 8 1.2 30 15 対主+9 建築、資源回収が可能
天女(水)
飛行、水 50 0 0 0 0 15 1.1 50 25 30 攻撃不可の偵察ユニット
天女(岩)
地上、岩 対地、対空 260 12 12 0 0-6 12 1.2 125 50 36 対岩+6


上級兵

上級 名前 属性 攻撃範囲 HP 攻撃力 DPS 防御力 射程 視界 移動速度 霊石 生産時間 ボーナス スペル・備考
永江衣玖
地上、岩 対地 380 30 15 0 0-7 14 1.0 150 200 47 対水+6
対鋼+12
雷符「エレキテルの龍宮」
即時必中、移動速度-25%
攻撃が即時必中になり、
着弾地点の近くにいるヒロイン以外の敵ユニットの移動速度を低下させる。
サニーミルク
地上、水 対地 300 18 12 0 0-0.5 10 1 125 125 40 対岩+9
対鋼+18
光精「クロスディフュージョン」
周囲の味方ユニットが、敵AIに見つからないようになる。
ルナチャイルド
飛行、水 対地 200 15 15 0 0-5 12 1.2 125 75 42 対水+3
対鋼+6
障光「ムーンライトウォール」
15秒持続
味方のみ通行可能な壁を出現させる。
スターサファイア
飛行、水 対地、対空 280 21 14 0 0-6 12 1.1 75 125 40 星符「スターライトレイン」
移動と攻撃の能力を失う代わり、
広い視界と視界外の敵にも気付く探知能力を得る。
八雲 紫(式神)
地上、水 対地、対空 400 25 12.5 2 0-9 12 0.3 80 30 対主+25



未知兵

未知 名前 属性 攻撃範囲 HP 攻撃力 DPS 防御力 射程 視界 移動速度 霊石 生産時間 ボーナス スペル・備考
UFO(対地)
飛行、水 対地 260 8 8 0 0-5 12 1 100 150 55 対岩+16
対鋼+20
UFO(対空)
飛行、岩 対空 320 10 10 0 0-6.5625 14 1.2 100 125 45 対水+4
UFO(輸送)
飛行、水 200 12 1 100 100 45 人口10までユニットを駐留させ、運ぶことができる。


防衛用ユニット

防衛 名前 属性 攻撃範囲 HP 攻撃力 DPS 防御力 射程 視界 移動速度 霊石 生産時間 ボーナス スペル・備考
八雲紫
地上 対地、対空 400 25 12.5 2 0-9 12 0.3 80 30 対主+25 拠点数x2まで

ヒロイン



八雲 紫
移動方法 地上 ボーナス 対主+100%
レベル HP 攻撃力 防御力 移動速度 射程 攻撃間隔
1 580 22 1 0.9 0-7 1.0
2 610 24 1 0.9 0-7 1.0
3 640 26 2 0.9 0-7 1.0
4 670 29 2 0.9 0-7 1.0
5 700 32 3 0.9 0-7 1.0
6 730 35 3 0.9 0-7 1.0
7 760 38 4 0.9 0-7 1.0
8 790 42 4 0.9 0-7 1.0
9 820 46 5 0.9 0-7 1.0
10 850 50 5 0.9 0-7 1.0

スペル1 罔両「八雲紫の神隠し」
アイコン タイプ Active ユニットが自由に出入り可能な隙間を建設する。基本は最大数2ヶ
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
0 30 4 永続 味方 スキマ最大数2
1 30 5 永続 味方 スキマ最大数+2
2 30 5 永続 味方 スキマ最大数+4
3 30 6 永続 味方 スキマ最大数+6
スペル2 結界「生と死の境界」
アイコン タイプ Active 敵ユニットの移動速度と攻撃力を下げる結界を設置する。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 30 - 移動速度-40%、攻撃力-10%
2 30 - 移動速度-45%、攻撃力-20%
3 30 - 移動速度-50%、攻撃力-30%
スペル3 外力「無限の超高速飛行体」
アイコン タイプ Active 指定地点に向けて、近くのスキマから弾が射出される。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 30 - 攻撃力40、最大1発
2 30 - 攻撃力40、最大2発
3 30 - 攻撃力40、最大3発
ラストスペル 紫奥義「弾幕結界」
アイコン タイプ Active 敵ユニットを結界の中に綴じ込める。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 60 ? ? ?

スキル紹介
罔両「八雲紫の神隠し」
結界「生と死の境界」
外力「無限の超高速飛行体」
紫奥義「弾幕結界」



チルノ

チルノ
移動方法 地上 ボーナス 対主+100%
レベル HP 攻撃力 防御力 移動速度 射程 攻撃間隔
1 590 22 2 1.0 0-5 1.0
2 630 24 2 1.0 0-5 1.0
3 670 26 3 1.0 0-5 1.0
4 710 29 3 1.0 0-5 1.0
5 750 32 4 1.0 0-5 1.0
6 790 35 4 1.0 0-5 1.0
7 830 38 5 1.0 0-5 1.0
8 870 42 5 1.0 0-5 1.0
9 910 46 6 1.0 0-5 1.0
10 950 50 6 1.0 0-5 1.0

スペル1 アイシクルアタック
アイコン タイプ Passive 通常攻撃が命中した相手は、凍結バッドステータスとスローを得る。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 - - 4秒間 凍結(攻撃速度-10%、4秒間)、4秒間の移動速度-10%
2 - - 4秒間 凍結(攻撃速度-10%、4秒間)、4秒間の移動速度-40%
3 - - 4秒間 凍結(攻撃速度-10%、4秒間)、4秒間の移動速度-70%
スペル2 霜符「フロストコラムス」
アイコン タイプ Active 範囲内の敵ユニットに凍結バッドステータスとダメージを与える。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 30 - 3 範囲3、凍結(攻撃速度-10%、4秒間)、4秒毎に10ダメージx2
2 20 - 3 範囲3、凍結(攻撃速度-10%、4秒間)、4秒毎に15ダメージx2
3 10 - 4 範囲4、凍結(攻撃速度-10%、4秒間)、4秒毎に20ダメージx2
スペル3 雪符「ダイアモンドブリザード」
アイコン タイプ Active 周囲の敵ユニットにダメージと移動速度低下を与える。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 30 - 1秒毎に1ダメージ(凍傷時3倍)、移動速度-10%
2 25 - 1秒毎に3ダメージ(凍傷時3倍)、移動速度-20%
3 - - 1秒毎に5ダメージ(凍傷時3倍)、移動速度-30%
ラストスペル 凍符「パーフェクトフリーズ」
アイコン タイプ Active 周囲の敵ユニットは攻撃とスペルができなくなる。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 180 ? ? ? 攻撃不可、スペル不可。凍傷時はさらに移動不可。

スキル紹介
アイシクルアタック
霜符「フロストコラムス」
雪符「ダイアモンドブリザード」
凍符「パーフェクトフリーズ」



こいし

古明地 こいし
移動方法 地上 ボーナス 対主+100% 待機時のHP回復量が多い
レベル HP 攻撃力 防御力 移動速度 射程 攻撃間隔
1 550 25 2 1.1 0-0.5 1.0
2 600 27 2 1.1 0-0.5 1.0
3 650 30 3 1.1 0-0.5 1.0
4 700 33 3 1.1 0-0.5 1.0
5 750 36 4 1.1 0-0.5 1.0
6 800 40 4 1.1 0-0.5 1.0
7 850 44 5 1.1 0-0.5 1.0
8 900 48 5 1.1 0-0.5 1.0
9 950 52 6 1.1 0-0.5 1.0
10 1000 57 6 1.1 0-0.5 1.0

スペル1 深層「無意識の遺伝子」
アイコン タイプ Passive 敵AIから発見されず、もし発見されても一定時間で見失います。こいしは敵を発見しても自動で攻撃しません。
敵ヒロインの近くでは透明になれません。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
0 - - 敵チーム? 停止時透明、敵AIに見つからない
1 - - 敵チーム? 停止時透明、敵AIに見つからない
2 - - 敵チーム? 停止・移動時透明、敵AIに見つからない
3 - - 敵チーム? 常に透明、敵AIに見つからない
スペル2 記憶「DNAの瑕」
アイコン タイプ Active 範囲内に居る敵ユニットの防御力を低下させる。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 20 - 2 8秒間 範囲2、防御力-50%、8秒間
2 20 - 3 12秒間 範囲3、防御力-100%、12秒間
3 20 - 3 14秒間 範囲3、防御力-100%、14秒間
スペル3 「嫌われ者のフィロソフィ」
アイコン タイプ Passive 周囲の敵ユニットは古明地こいし以外を目標とする攻撃に参加出来ない
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 20 - 4 8秒間 範囲4、8秒間
2 20 - 4 10秒間 範囲4、10秒間
3 20 - 5 12秒間 範囲5、12秒間
ラストスペル 「サブタレイニアンローズ」
アイコン タイプ Passive 周囲の敵ユニットは攻撃と移動ができなくなります。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 180 ? ? 12秒間 移動不可、攻撃不可。12秒間

スキル紹介
深層「無意識の遺伝子」
記憶「DNAの瑕」
「嫌われ者のフィロソフィ」
「サブタレイニアンローズ」



天子

比那名居 天子
移動方法 地上 ボーナス 対主+100% 待機時のHP回復量が多い
レベル HP 攻撃力 防御力 移動速度 射程 攻撃間隔
1 625 25 3 1.0 0-1 1.0
2 675 27 3 1.0 0-1 1.0
3 725 30 4 1.0 0-1 1.0
4 775 33 4 1.0 0-1 1.0
5 825 36 5 1.0 0-1 1.0
6 875 39 5 1.0 0-1 1.0
7 925 43 6 1.0 0-1 1.0
8 975 47 6 1.0 0-1 1.0
9 1025 51 7 1.0 0-1 1.0
10 1075 55 7 1.0 0-1 1.0

スペル1 地符「不譲土壌の剣」
アイコン タイプ Passive 天子がダメージを与えた建物の建築・生産・研究が一定時間停止させる。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 - - 2秒 建物 2秒間、建築・生産・研究が停止
2 - - 4秒 建物 4秒間、建築・生産・研究が停止
3 - - 8秒 建物 8秒間、建築・生産・研究が停止
スペル2 気符「無念無想の境地」
アイコン タイプ Active 一定時間、天子が受けるダメージが減少する。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 30 - 10秒間 自身 10秒間、受けるダメージ-25%
2 30 - 10秒間 自身 10秒間、受けるダメージ-50%
3 30 - 10秒間 自身 10秒間、受けるダメージ-75%
スペル3 地震「先憂後楽の剣」
アイコン タイプ Active 少しの間を置いた後、範囲内の敵にダメージを与える。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 60 - 6 敵、建物 範囲6、10ダメージx3、建物に10倍
2 45 - 8 敵、建物 範囲8、20ダメージx3、建物に10倍
3 30 - 10 敵、建物 範囲10、30ダメージx3、建物に10倍
ラストスペル 「全人類の緋想天」
アイコン タイプ Active 指定方向に向けて範囲攻撃を行う。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 ? 180 ? ? 敵、建物 30ダメージx16、建物に10倍

スキル紹介
地符「不譲土壌の剣」 天子唯一のパッシブでLv1でも殴り続ければ敵生産を妨害することができる。
気符「無念無想の境地」 ドMモード。これにより生存率が格段に上がるので集団戦の的になるなり攻撃スキルの隙を補うなりと優秀なスキルだが使いどころは選ばないといけない。
地震「先憂後楽の剣」 地震攻撃。優秀な範囲と攻撃力だが軍相手だと発生が遅いので当てるのはなかなか困難である。が、逆に言うと使うと敵が逃げるのでそこを追撃するなどと当てる以外の運用も可能である。なおLv3なら生産施設が即座に破壊寸前まで削れる。
「全人類の緋想天」 建築特化マスパ。準備時間がかなり長くまず軍相手には当たらないと思っていいが、対建築ボーナスにより拠点を1撃で割ることができる威力を持っているのでLv6になったら天子が突っ込むだけで敵内政を粉砕できるようになる。



ミスティア

ミスティア・ローレライ
移動方法 地上 ボーナス 対主+100%
レベル HP 攻撃力 防御力 移動速度 射程 攻撃間隔
1 590 22 2 0.9 0-3 1.0
2 630 24 2 0.9 0-3 1.0
3 670 26 3 0.9 0-3 1.0
4 710 29 3 0.9 0-3 1.0
5 750 32 4 0.9 0-3 1.0
6 790 35 4 0.9 0-3 1.0
7 830 38 5 0.9 0-3 1.0
8 870 42 5 0.9 0-3 1.0
9 910 46 6 0.9 0-3 1.0
10 950 50 6 0.9 0-3 1.0

スペル1 夜盲「夜雀の歌」
アイコン タイプ Passive 周囲の敵ユニットの視界を減少させる。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 - - 視界-2
2 - - 視界-3攻撃範囲(射程)-1
3 - - 視界-4攻撃範囲(射程)-2
スペル2 鳥符「ヒューマンケージ」
アイコン タイプ Active 効果範囲内の敵ユニットは攻撃ができなくなる。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 20 - 3 6秒 持続6秒、範囲3、攻撃不可
2 20 - 4 8秒 持続8秒、範囲4、攻撃不可
3 20 - 5 10秒 持続10秒、範囲5、攻撃不可、スペル使用不可
スペル3 鷹符「イルスタードダイブ」
アイコン タイプ Active 指定地点に向かってダイブする。
空中に居る場合は地上に、地上に居る場合は空中に移動する。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 4 - 1 範囲1の敵ユニットに6ダメージ
2 4 - 1.2 範囲1.2の敵ユニットに9ダメージ
3 4 - 1.4c 範囲1.4の敵ユニットに12ダメージ
ラストスペル 夜雀「真夜中のコーラスマスター」
アイコン タイプ Active 周囲の敵ユニットの視界と射程を大幅に制限する。
ヒロインには効果がない
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 180 ? ? ? 視界最大2、射程最大3(と書いているが表記ミス?
視界最大3、射程最大2が正しい

スキル紹介
夜盲「夜雀の歌」 かなりの広範囲に効果がある強力なパッシブスキル。青がもともと射程が長いのもありLv3になるとかなりの軍戦アドバンテージを得ることが可能だろう。
鳥符「ヒューマンケージ」 Lv1から効果を期待できるスペルで近接相手ならこれで封殺すら可能になる。しかし発生はあまりはやくなく相手は範囲外から射撃をしようとしてくるので置き場所が重要になってくるスペルである。
鷹符「イルスタードダイブ」 使うことで地上から空中へ、もう一度使うことで空中から地上へ移動属性を変更できるスペル。威力はおまけ程度しかないのであくまで空中へ逃げて生存力、機動力を上げるなどの用途で運用すべきか。なお飛行中は対地攻撃から対空攻撃になる点に注意
夜雀「真夜中のコーラスマスター」 攻撃力はないが相手の視界と射程を大幅に削ることができ、一方的に攻撃ができるようになるかなり強いラストスペル。神子のラストスペルのような視界内攻撃等の対策にも使えるだろう。


にとり

河城にとり
移動方法 地上 ボーナス 対主+100%
レベル HP 攻撃力 防御力 移動速度 射程 攻撃間隔
1 590 22 0 1 0-5 1.0
2 630 24 0 1 0-5 1.0
3 670 26 1 1 0-5 1.0
4 710 29 1 1 0-5 1.0
5 750 32 2 1 0-5 1.0
6 790 35 2 1 0-5 1.0
7 830 38 3 1 0-5 1.0
8 870 42 3 1 0-5 1.0
9 910 46 4 1 0-5 1.0
10 950 50 4 1 0-5 1.0

スペル1 光学「ハイドロカモフラージュ」
アイコン タイプ Passive にとりと周囲にいるヒロイン以外の味方兵ユニットを透明にする。
敵軍にヒロインが居れば見え、敵AIには気付かれる。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 - - 3 範囲3         
2 - - 4 範囲4、にとりがAIに気付かれない
3 - - 5 範囲5、にとりがAIに気付かれない
スペル1 のびーるアーム
アイコン タイプ Active 敵ユニット1体をにとりの近くまで引き寄せる。
引き寄せられたユニットは1秒間行動不能になる。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 - 4 射程4
2 - 5 射程5
3 - 6 射程6
スペル1 漂溺「光り輝く水底のトラウマ」
アイコン タイプ Active 指定地点に向け光弾を発射する。光弾がヒットした地点の周囲に
居るユニットは防御無視ダメージを受け、秒間行動不能になる。
作業員へはダメージ半分。
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 - 6 射程6ダメージ20
2 - 8 射程8ダメージ40
3 - 10 射程10ダメージ60
ラストスペル 水符「河童の幻想大瀑布」
アイコン タイプ Active
レベル クールダウン 射程 範囲 効果時間 対象 効果
1 8 範囲8、2秒毎に50ダメージ
周囲の敵ユニットを押し流す。

スキル紹介
光学「ハイドロカモフラージュ」
のびーるアーム
漂溺「光り輝く水底のトラウマ」
水符「河童の幻想大瀑布」 ニットリーン


- 建築 -


名称 HP 攻撃 防御 視界 射程 駐留 役割 属性 霊石 時間 人口 必要建物 備考
拠点 4000 2 16 生産 地上、鋼 400 110 25 資源回収が可能
酒回収施設 1000 0 6 6 資源 地上、鋼 20 30 清酒3500、近辺に拠点が必要
霊石回収施設 1000 0 6 6 資源 地上、鋼 80 30 霊石3500、近辺に拠点が必要
研究所 2500 2 13 研究 地上、鋼 125 25 5 拠点 各種研究が可能
下級魔方陣 2800 2 13 生産 地上、鋼 125 50 10 拠点 下級ユニット生産が可能
上級魔方陣 3500 2 13 生産 地上、鋼 150 100 75 10 下級魔法陣 上級ユニット生産が可能
未知魔方陣 3500 2 13 生産 地上、鋼 150 100 55 20 下級魔法陣 未知ユニットが可能
大木 1000 2 13 8 生産 地上、鋼 150 100 75 10 下級魔法陣 サニー、ルナ、スター生産が可能


  • みすちーのイルスタードダイブ使うと通常の3倍以上かっとんでいく時があるんだけど俺だけ? -- 名無しさん (2013-01-01 21:38:20)
  • 自分もイルスタード使ってなった・・しかも、画面外からでられなくなった -- 名無しさん (2013-01-08 13:48:21)
  • 大木の画像の名前が宝塔に -- 名無しさん (2013-03-09 18:52:52)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月12日 20:23